再生速度
イタリアンな焼きサバ寿司 レシピ・作り方
「イタリアンな焼きサバ寿司」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
いつものサバ寿司が、ちょっとの手間であっという間にイタリアン風になります。ごはんにバジルを加えることで、さっぱりさわやかにいただけますよ。おもてなしやホームパーティーなどにもいかがでしょうか。お好みでチーズを入れてもおいしくお召し上がりいただけますよ。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
- 塩サバ (100g) 1切れ
- ごはん (温かいもの) 300g
- 寿司酢 大さじ1
- トマト 50g
- バジル (生) 5枚
- オリーブオイル 小さじ1
- 塩 ふたつまみ
手順
- 1 バジルはみじん切りにします。
- 2 トマトはヘタを取り除き、みじん切りにします。
- 3 ボウルに2を入れ、オリーブオイル、塩を入れよく混ぜ合わせます。
- 4 アルミホイルを敷いた天板に塩サバの皮目を上にして乗せ、オーブントースターで8分程度焼き色が付き、火が通るまで焼きます。
- 5 ごはんに、寿司酢、1をいれよく混ぜ合わせます。
- 6 ラップを敷き、5を乗せラップで包み、棒状に整え4を乗せ、形を整え、10分程度置きます。
- 7 ラップをしたまま2cm幅に切り分けます。ラップを外してお皿に盛り付け、3を乗せたら出来上がりです。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 寿司酢はごはんが温かいうちに混ぜ合わせると、味がなじみやすいです。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。
たべれぽ
ひだまりちゃん
2021.10.15
バジルがたくさんできたので、
3倍増しくらい入れてみました。
トマト、バジルと鯖って合うんですね。美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。