再生速度
色々きのこの洋風カレーマリネ レシピ・作り方
「色々きのこの洋風カレーマリネ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
3種類のきのこを使った洋風マリネのご紹介です。カレー風味でさっぱりとした仕上がりになります。おかずとしてもお酒のお供にもぴったりです。お好みに合わせて、色々なきのこや野菜を入れてもおいしくお召し上がりいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 準備 しめじ、エリンギ、えのきは石づきを切り落としておきます。パセリは刻んでおきます。
- 1 しめじは手でほぐします。
- 2 えのきは長さを3等分に切り、手でほぐします。エリンギは長さを半分に切り、短冊切りにします。
- 3 ニンニクは薄切りにします。
- 4 ボウルにマリネ液の材料を入れてよく混ぜます。
- 5 中火で熱したフライパンにオリーブオイルをひき、3を入れて香りが立つまで炒めます。
- 6 1、2を入れ中火のまま炒めます。全体がしんなりしてきたら火から下ろします。熱いうちに4のボウルに入れます。
- 7 全体に味がなじむように混ぜ、粗熱が取れたらラップをして冷蔵庫で30分程冷やします。器に盛り付けて、パセリを散らして完成です。
コツ・ポイント
こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
たべれぽ
Yuuko
2022.9.10
簡単に作れました。
カレー味のマリネ、初めてでしたが 新鮮で 美味しかったです!!
クラシルShT1znpA
2021.10.2
サンドイッチのサイドにしました♪カレー味いいですね!
Mieko.I⭐️
2020.10.18
パセリかないので彩りがイマイチですね(^^;
カレー味のマリネは新鮮⁉️
夫は気に入ったようです
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。