さっぱりな一品!たっぷりわかめのしらす和え レシピ・作り方
「さっぱりな一品!たっぷりわかめのしらす和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
食感が美味しいわかめを塩気のあるしらすと組み合わせて、さっぱりとした前菜に仕上げました。 材料費も安く済み、時短レシピとしてもお作りいただけます。簡単に出来てしまうので、もう一品欲しい!という時にぜひお試しください。
調理時間:15分
費用目安:200円前後


材料(2人前)
- 塩蔵わかめ 40g
- 水 (塩抜き用) 適量
- しらす 30g
- 白いりごま 大さじ1
- (A)鶏ガラスープの素 小さじ1/2
- (A)砂糖 小さじ1/2
- (A)めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ1
- (A)塩こしょう 適量
- (A)ごま油 大さじ1.5
作り方
- 1. 塩蔵わかめは流水で洗い、パッケージの表記通りに水にさらして塩抜きをします。
- 2. 水気を切り、2cm幅に切ります。
- 3. ボウルに2、しらすを入れ、白いりごまをふりかけます。
- 4. (A)を入れて混ぜ合わせ、器に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
塩蔵わかめがない場合は、乾燥わかめでも代用いただけます。水で戻したわかめの量によって調味料を調節してください。 しらすの他にちりめんじゃこでも代用いただけます。
たべれぽ
4.3
4.3
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。