豚バラ肉とアスパラガスのレモン炒め レシピ・作り方
「豚バラ肉とアスパラガスのレモン炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
今晩のおかずに、豚バラ肉とアスパラガスのレモン炒めはいかがでしょうか。旨味たっぷりの豚バラ肉を爽やかなはちみつレモン味に仕上げると、さっぱりと召し上がれますよ。お酒のおつまみにもぴったりなのでぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:20分
費用目安:600円前後


材料(2人前)
- 豚バラブロック肉 200g
- 塩 (下味) ふたつまみ
- 片栗粉 (まぶす用) 小さじ1
- アスパラガス 4本
- レモン 1/2個
- (A)はちみつ 大さじ1
- (A)鶏ガラスープの素 小さじ2
- (A)粗挽き黒こしょう 小さじ1/2
作り方
- 1. アスパラガスは根元から1cmの部分を切り落とし、下から3cmの部分の皮をピーラーで剥き、3cm幅の斜め切りにします。
- 2. レモンは薄いいちょう切りにします。
- 3. 豚バラブロック肉は1cm幅に切り、塩、片栗粉の順に全体にまぶします。
- 4. 中火で熱したフライパンに3を入れ、炒めます。
- 5. 豚バラブロック肉にこんがりと焼き色がついてきたら余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、1、2を加えて中火でさっと炒めます。更に(A)を加えて炒め合わせ、肉に火が通り味が馴染んだら火から下ろします。
- 6. お皿に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
今回レモンは国産のものを使用しております。レモンの防カビ剤が気になる方は国産の防カビ剤不使用のものをご使用ください。 こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。 鶏がらスープの素は、お好みで調整してお作りください。
たべれぽ
4.6
4.6
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。