まろやかジューシー 麻婆トマト豆腐 レシピ・作り方
「まろやかジューシー 麻婆トマト豆腐」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
トマトを加え、爽やかな味わいに仕上げた麻婆豆腐です。トマトのジューシーな酸味と甘みが加わり、辛さを控えめにしているので、辛いのが苦手な方にもオススメです。白いご飯にかけて丼風にしてもおいしいですよ。ぜひお試しください!
調理時間:20分
費用目安:500円前後


材料(2人前)
- 木綿豆腐 300g
- 豚ひき肉 100g
- トマト (大) 1個
- 長ねぎ 1本
- ①サラダ油 大さじ1.5
- ①豆板醤 大さじ1/2
- ①すりおろし生姜 大さじ1/2
- ①すりおろしニンニク 小さじ1/2
- ②水 80ml
- ②鶏ガラスープの素 大さじ1/2
- ②オイスターソース 大さじ1
- ②酒 大さじ1
- 水溶き片栗粉 大さじ1
- 青ねぎ 少々
作り方
- 準備. 青ねぎは小口切りにしておきます。
- 1. 豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱皿にいれて600Wの電子レンジで1分半加熱して水切りをし、2cm角に切ります。
- 2. トマトはくし切りにし、長ねぎはみじん切りにします。
- 3. フライパンに①を入れて中火にかけて炒め、香りが出てきたら豚ひき肉と長ねぎを入れて炒めます。
- 4. 3の豚ひき肉に火が入ったら②を加え、中火でひと煮立ちさせたら1を入れ、再沸騰してから1分程煮ます。
- 5. 4にトマトを加えて1分程煮たら弱火にし、水溶き片栗粉を加えて手早く全体を混ぜ、再び中火に戻してとろみが出たら火を止めます。
- 6. 5をお皿に盛り付けて、青ねぎを振って完成です。
料理のコツ・ポイント
お子さまや辛いのが苦手な方でも食べやすいまろやかな味付けにしました。辛いのがお好みの方は、手順4で一味唐辛子を小さじ1/3~お好みの量を加えてください。また、辛いのが苦手な方は、豆板醤の量を調整してください。 水溶き片栗粉は、片栗粉1、水2の割合で作って下さい。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
大豆・豆腐
![]() | 豆腐 | |
肉
![]() |
豚肉
![]() | 豚ひき肉 |
その他の食材
![]() | ひき肉 |