サンマのレモン塩ソテー レシピ・作り方

「サンマのレモン塩ソテー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

旨味たっぷりで脂の乗ったサンマを、レモンの風味が爽やかな塩味のソテーにしました。 仕上げにねぎを乗せるので、より一層サンマを美味しく引き立ててくれますよ。 塩焼きや蒲焼以外の調理法、是非お試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 サンマは頭と内臓を取り除き、3枚におろしておきます。
  2. 1 長ねぎは千切りにし、5分水にさらしたら、水気を切ります。
  3. 2 サンマは3等分に切ります。
  4. 3 2に薄力粉を薄くまんべんなくまぶします。
  5. 4 中火で熱したフライパンにごま油を入れ、3を焼きます。
  6. 5 火が通り、こんがりと焼き色がついてきたら、調味料を入れ味が馴染んだら火からおろします。
  7. 6 5を皿に盛り付け、1を乗せたら完成です。

コツ・ポイント

薄力粉をまぶすと、味が馴染みやすくなりますが、なくてもお作りいただけます。

たべれぽ

4.4
6件のレビュー
たべれぽの写真
ウンビン
ウンビン
2020.9.8
三枚おろしではないのですが…レモンが活かされて美味しい(^-^)
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ちーさん
ちーさん
2018.9.27
白髪ねぎのかわりに小ねぎで…いつもと違う味でさっぱりおいしかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
乙水
乙水
2022.6.4
美味しー!😋🍴 動物性タンパク質ならなんでも合いそうな味付けですねー 秋刀魚は味噌などで和風の味付けになりがちなので、たまにはこういうのもあり😊👌🏻 なんか最近投稿する写真がことごとく画質が悪いです…🙏💦💦
たべれぽの写真
めぐ*ぴぃ
めぐ*ぴぃ
2021.9.28
青ネギ散らしました。レモンと黒胡椒が効いていてとても美味しいです。娘からも好評です☺️✨

よくある質問

  • レシピで使用している酒の種類を教えてください

  • 酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ