さっぱりお手軽!アジのたたき茶漬け レシピ・作り方
「さっぱりお手軽!アジのたたき茶漬け」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
さっぱりお手軽!アジのたたき茶漬けのご紹介です。梅干しや大葉でさっぱりとした味付けなので、食欲がわかない時や夏バテの時にもおすすめです。しょうがや大葉の他にみょうがや長ねぎをみじん切りにしてお好みで加えても良いですね!
調理時間:15分
費用目安:300円前後


材料(1人前)
- アジ (刺身用) 80g
- 梅干し 1個
- 大葉 1枚
- 生姜 20g
- しょうゆ 大さじ1
- ①白だし 大さじ2
- ①水 200ml
- 白いりごま 適量
- 青ねぎ 適量
- ごはん 160g
作り方
- 1. 大葉はみじん切りにします。しょうがもみじん切りにします。
- 2. 梅干しは種を取り除き、みじん切りにします。
- 3. まな板に、アジ、1、2を乗せてたたきます。しょうゆを加えてさらにたたきます。
- 4. 鍋に①を加えて中火で煮立たせます。
- 5. 丼に温かいごはんを盛り付け、3を山のように盛り、白いりごま、刻んだ青ねぎを盛り付けて、4を回しかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
食感を残したい場合は、アジ、しょうがなどを粗みじん切りにすると良いです。お好みで調節してみてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
メニューから探す
![]() | ごはんもの |
魚
![]() | あじ |