再生速度
きのこのあんかけ和風ロールキャベツ レシピ・作り方
「きのこのあんかけ和風ロールキャベツ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ひき肉の旨味が溶け出したあつあつのあんかけが美味しい!たっぷりきのこを使った和風のロールキャベツレシピです。とろとろのあんかけで心も体も温まります。いつものロールキャベツもいいですが、ぜひこちらも作ってみてくださいね。
材料(2人前)
手順
- 準備 三つ葉は刻んでおきます。
- 1 長ねぎをみじん切りにします。
- 2 しめじとまいたけは石づきを切り落とし、手でほぐします。
- 3 鍋にお湯を沸騰させ、キャベツを入れて1分程ゆでたら湯切りをし、粗熱が取れたら芯を切り落とします。
- 4 ボウルにたねの材料と1を入れてよく捏ね、4等分にして俵型に成形し、3で巻きます。
- 5 別の鍋に水と(A)を入れて強火にかけ、沸騰したら中火にし、4と2を入れて蓋をし、20分程煮込みます。
- 6 たねに火が通ったらロールキャベツを取り出し、弱火にして水溶き片栗粉を回し入れ、とろみが付いたら火から下ろします。
- 7 器に盛り、小ねぎを散らして完成です。
コツ・ポイント
長ねぎは玉ねぎでも代用可能です。水溶き片栗粉は、片栗粉1、水2の割合で作ってください。また、使用量はとろみの様子を見てお好みで調整してください。
たべれぽ
カナブン
2022.6.22
いつもロールキャベツはコンソメかシチューなのであっさりしていて夫にも好評でした。とろみも良いですね
1人のユーザーが参考になった
nanan
2019.6.16
ひき肉400g買って4つで作ったら、1個が大きかった
でもジューシーで美味しかったです!
あんが少し緩かったから若干スープみたいに笑
1人のユーザーが参考になった
あけみ
2020.6.3
普通のロールキャベツよりこっちの方が好きです!めちゃくちゃ美味しかった!
🍐
2020.5.15
美味しかったです!
すずな
2019.12.14
ヘルシーだし柔らかく美味しくできました。
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。