炒めて簡単 鮭とコーンのバター醤油炒飯 レシピ・作り方
「炒めて簡単 鮭とコーンのバター醤油炒飯」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
フライパンでサッと炒めるだけで! 簡単おいしい鮭とコーンのバター醤油炒飯です。 バター醤油の香りが食欲をそそります! 作り方もとっても簡単なので、ご家庭でも試しやすいですよ。 冷めても美味しいので、お弁当にも最適!
調理時間:15分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
- サケの切り身 1枚
- コーン 20g
- 卵 1個
- ごはん 200g
- 有塩バター 20g
- しょうゆ 小さじ2
作り方
- 1. サケをトースターで焼きます。 焼きあがったら皮をはがして身をほぐします。
- 2. 卵を溶きます。
- 3. 熱したフライパンに有塩バターをひき、溶けたらごはんとコーン、1のほぐした鮭を入れて中火で炒めます。
- 4. 有塩バターがごはんに馴染んだら2の溶き卵を加えて強火で炒めます。
- 5. 卵がぽろぽろとしてきたら、醤油を加えて馴染ませます。
- 6. お皿に盛りつけて、出来上がりです!
料理のコツ・ポイント
鮭は甘塩鮭や鮭フレークでも代用することが出来ます。 その際は塩加減を味見しながら見て、醤油の量を調節してください。 コーンは今回冷凍コーンを解凍してから使用しました。 市販のコーン缶でも代用可能なので、水気を切って使用してください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
メニューから探す
![]() | ごはんもの |
パン | |
魚
![]() | 鮭 |