鶏むね肉の新玉みぞれ仕立て レシピ・作り方
「鶏むね肉の新玉みぞれ仕立て」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
甘みが特徴の新玉ねぎをすりおろして、おろし煮にしたレシピのご紹介です。ガーリックとポン酢で味付けをしているので、さっぱりとした中にもコクのある味わいに仕上がっています。ごはんのおかずにぴったりな一品になっているので、ぜひ作ってみてはいかがでしょう。
調理時間:20分
費用目安:400円前後


材料(2人前)
- 新玉ねぎ (200g) 1個
- 鶏むね肉 250g
- 塩 ふたつまみ
- 白こしょう ふたつまみ
- 片栗粉 大さじ2
- ①ポン酢 大さじ5
- ①すりおろしニンニク 小さじ1/2
- サラダ油 大さじ1
- 小ねぎ (小口切り) 適量
作り方
- 準備. 新玉ねぎは皮を剥いておきます。
- 1. 新玉ねぎはすりおろします。
- 2. 鶏むね肉は一口大に切り、塩とこしょうで下味をつけたら片栗粉をまぶします。
- 3. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を炒めます。鶏むね肉に火が通ったら弱火にし、①を加えてさっと混ぜます。
- 4. 1を加えて弱火5分程加熱し、全体に味が馴染んだら火から下ろします。
- 5. 器に盛り付け、小ねぎをのせて完成です。
料理のコツ・ポイント
酸味の加減は、ポン酢の量をお好みで調整してください。 鶏むね肉は、鶏もも肉でもおいしくお作りいただけますよ。 新玉ねぎの苦味や辛味が強い場合は、加熱時間を増やして調整いただくと和らぎます。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
野菜
![]() | 玉ねぎ | |
春野菜
![]() | 新玉ねぎ |