簡単おかず ツナとじゃがいものガレット レシピ・作り方
「簡単おかず ツナとじゃがいものガレット」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
細切りにしたじゃがいもを外側はカリッと、中はもちもちに焼き上げたガレットのご紹介です。手軽な食材を使って簡単に作ることができますよ。ごはんやパンのおかず、お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:15分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
- じゃがいも (計300g) 2個
- ツナ水煮 (正味量・50g) 1缶
- ピザ用チーズ 60g
- (A)塩 小さじ1/4
- (A)黒こしょう 小さじ1/4
- (A)片栗粉 大さじ2
- オリーブオイル 大さじ1
作り方
- 準備. じゃがいもは芽を取り除き、皮をむいておきます。
- 1. じゃがいもは細切りにします。
- 2. ボウルに1、ツナ水煮、ピザ用チーズ、(A)を入れて和えます。
- 3. 中火で熱したフライパンにオリーブオイルをひき、2を入れて形を整え、蓋をして弱火で5分焼きます。
- 4. 焼き色がついたら裏返し、蓋をして弱火で5分焼きます。
- 5. 火から下ろし、お皿に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
直径20cmのフライパンを使用しています。 じゃがいものでんぷん質で焼き固めるため、水でさらすと固まりにくくなります。水にさらさずに調理してください。 ツナ水煮は、ツナ油漬けでも代用いただけます。 ※お酒は二十歳になってから
たべれぽ
4.5
4.5
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。