再生速度
ほっこりさつまいもチーズケーキ レシピ・作り方
「ほっこりさつまいもチーズケーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
秋の旬のさつまいもを使用して、口どけの良いチーズケーキにしました! フードプロセッサーで長めに混ぜるので、口どけ滑らか。 お芋の風味とクリームチーズが相性抜群の一品です。紅茶やお茶との相性抜群! 是非お試し下さい♪
材料(3人前)
手順
- 1 さつまいもを一口大に切り、柔らかくなるまでチンします。
- 2 FPにさつまいも、生クリーム、卵、グラニュー糖を入れて混ぜます。
- 3 レンジでチンしたクリームチーズ、薄力粉、レモン汁を入れて混ぜます。
- 4 器に(C)を流し、170℃で45分焼いたら完成です。
コツ・ポイント
レンジでの加熱は、1〜3分を目安に行い都度様子をみながら加熱をして下さい。 耐熱容器の大きさにより、できる個数が前後します。オーブンで焼く際、焦げ付く場合は上からアルミホイルを被せて焼いて下さい。
たべれぽ
おもち
2021.4.29
クリチが75gしかなかったのと、余った焼き芋使いたくて、勝手に分量や材料変えてしまいましたがとても美味しかったです!
(芋→焼き芋、グラニュー糖→てんさい糖、生クリ→牛乳)
17人のユーザーが参考になった
Sekiguchi Macky
2021.1.2
2回目になります。
パウンド型で3台作り、お歳暮代わりにお渡ししました!チーズケーキより濃厚です。
一番のお気に入りです。
ミキサー前にボールである程度混ぜました。
ミキサーだけだと混ざりにくかったので。
13人のユーザーが参考になった
イチゴ
2019.10.2
簡単に出来ました(^-^)/食べるのが楽しみです。
4人のユーザーが参考になった
Midmid
2022.10.16
家にある材料で簡単に作れました。お値段の割にボソボソして残念だったさつまいもが美味しいスイーツになり感謝です。生クリームの代わりにギリシャヨーグルトで。
2人のユーザーが参考になった
めぐみ
2024.1.31
特別な型がなくてもいいのか!と目から鱗でした。
ボウルや泡だて器もいらないので洗い物が少なくて済みました。
焼き立ての方がさつまいもを感じましたが、冷ました方が濃厚で美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
ひまわり
2021.11.12
一回目は鳴門金時、二回目は紅はるかで作りました。芋が違うので同じ分量なのにそれぞれ違う食感に出来上がりましたがどちらも美味しかったです。FPよりもブレンダーで作った方がより滑かだった気がします。また作りたいです!
1人のユーザーが参考になった
sunny
2021.9.11
いくつか材料と分量を変えましたが、いい感じにできました!
冷蔵庫で冷やして食べるとさらに美味しいです(ノv`*)
1人のユーザーが参考になった
nana
2016.9.30
海外に住んでいるので、手に入りやすい材料で簡単に美味しくできて、今後出番が増えそう!
私はさつまいもが大好きなので、さつまいもの分量を増やしたり、底に粉砕したクッキーを敷き詰めたり、アレンジしたい
1人のユーザーが参考になった
fukami
2024.11.30
オーブン使えない状況なのでフライパンに蒸し器を乗せて40分蒸しました。ハンドブレンダーで混ぜたので少しさつまいもが粗い感じで仕上がりましたが、それはそれで美味しかったです。簡単でまた作りたいレシピをありがとうございました。
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。