イワシの缶詰で ごぼうとイワシのマヨサラダ レシピ・作り方

「イワシの缶詰で ごぼうとイワシのマヨサラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
20
費用目安
200
4.28
(8)

ごぼうとイワシの缶詰で簡単に出来るサラダはいかがでしょうか。作り方はごぼうをさっと茹で和えるだけなので簡単にできますよ。もう一品おかずが欲しい時やごぼうが余っている時にささっと出来る一品です。ぜひ、ご家庭でもお試しください。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

  1. 準備 ごぼうは皮をこそいでおきます。
  2. 1 ごぼうは千切りにし水に5分程さらします。
  3. 2 鍋にお湯を沸かし、1を2分程ゆで水気を切ります。
  4. 3 ボウルにイワシの缶詰、マヨネーズを入れ混ぜ合わせます。
  5. 4 2を加え全体が馴染むまで混ぜ合わせます。
  6. 5 お皿に盛り、七味唐辛子を散らせば完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 ごぼうは茹でた後、よく水気を切って下さい。水分が残っていると水っぽくなります。

たべれぽ

レシピ満足度

4.28
8人の平均満足度
たべれぽの写真
NATSUME
NATSUME
2019.12.1
水煮で作ったので味はごぼうでした(;¬∀¬)ハハハ…
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
tubuan
tubuan
2021.7.13
イワシ缶初めて食べました。 気になっていたのですが、食べかたがわからず。マヨサラダなら食べられるかなぁと思い半分の量で作りました。簡単で美味しい。少し味が濃いかなぁ。体にいいって感じです。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
サンディ♪
サンディ♪
2018.12.9
いわしの蒲焼きがあったので作って見ました。蒲焼きの味が前面に出てるけど七味唐辛子が効いてなかなか美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ひだまりちゃん
ひだまりちゃん
2023.2.3
節分に鰯を使ったメニューを探していて作りました。 鰯は味噌煮缶で、煮汁は入れずに。 余っていたきゅうりもプラス。 おいしかったです。 量は4人分くらいありそうです。
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

人気のカテゴリ