最終更新日 2023.3.30

調味料は3つだけ!味付けにもう悩まない“ラクちんごはん”レシピ3選

調味料は3つだけ!味付けにもう悩まない“ラクちんごはん”レシピ3選

忙しかった日は、家に帰ってからごはんのことを考えるのはちょっと億劫ですよね。そんなとき、簡単だけど手抜きに見えない料理がさっと作れれば、ストレスも減りませんか?

今回はそんなお悩みを解決する、味つけに悩まないラクちんごはんをご紹介します。豚の照り焼き風丼やすき焼き風ミルフィーユなど、電子レンジやフライパンひとつでできる簡単メニューばかりです。たった3つの調味料でできるおいしさをぜひお試しください!

1.調味料3つ レンジで豚の照り焼き風丼

※クリックすると別のページに遷移します

電子レンジで作る、豚の照り焼き風丼をご紹介します。豚肉と玉ねぎにみりん、しょうゆ、片栗粉をよく混ぜ合わせ、電子レンジで加熱すればできあがり!とろりとしたタレが豚肉に絡み、ごはんにも味がしっかり染みこみます。まろやかな卵もアクセントになっておいしいですよ。火も使わず作れて、洗い物も少ないので、忙しいときには特におすすめです。

材料(1人前)

  • ごはん・・・200g
  • 豚肩ロース (薄切り)・・・100g
  • 玉ねぎ・・・50g
  • (A)みりん・・・大さじ1.5
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)片栗粉・・・小さじ1
  • 卵黄 (Mサイズ)・・・1個分
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方
1.玉ねぎは薄切りにします。
2.耐熱ボウルに豚肩ロース、1、(A)を入れ全体になじませ、ラップをして豚肩ロースに火が通るまで 600Wの電子レンジで5分程度加熱します。
3.ごはんをよそった器にのせ、卵黄をのせて小ねぎを散らしたら出来上がりです。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

2.調味料3つ すき焼き風ワンパンミルフィーユ

※クリックすると別のページに遷移します

フライパンひとつで作る、すき焼き風ミルフィーユはいかがでしょうか?白菜と豚肉を層になるように並べ、上から3つの合わせ調味料をかけて蒸し焼きにしました。豚肉の旨みと、やさしい味わいのつゆが染みこんだ白菜はやわらかく、パクパク食べ進められるおいしさです。砂糖が入っていないので、甘すぎずさっぱりとした味わいになっています。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 豚バラ肉 (薄切り)・・・400g
  • 白菜 (500g)・・・1/4個
  • 水・・・150ml
  • (A)みりん・・・100ml
  • (A)しょうゆ・・・大さじ3
  • (A)料理酒・・・大さじ2
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量
  • 溶き卵 (Ⅿサイズ)・・・2個分

作り方
1.白菜は芯を切り落とし、3cmに切ります。
2.豚バラ肉は7cm幅に切ります。
3.ボウルに水、(A)を入れてよく混ぜ合わせます。
4.フライパンに1、2を交互に3回重ねます。3をかけて中火で加熱し、沸騰してきたら蓋をして弱火で15分ほど加熱します。
5.豚バラ肉に火が通り、味がなじんだら火から下ろします。
6.小ねぎを散らし、お皿に取り分け、溶き卵をつけてお召し上がりください。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

3.調味料3つで 豚肉と白菜のとろっとレンジ煮

※クリックすると別のページに遷移します

3つの調味料で作る、豚肉と白菜のレンジ煮のご紹介です。すべての食材と調味料をボウルに入れ、電子レンジにかけるだけの簡単レシピです。豚肉やエビの旨みが鶏ガラスープとよく合い、生姜も効いていてやさしい和風テイストに仕上がっています。あっさりした煮物を食べたいときに、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 白菜・・・200g
  • 豚肩ロース (薄切り)・・・100g
  • エビ (むき)・・・100g
  • 水・・・150ml
  • (A)料理酒・・・大さじ2
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ2
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ2
  • 水溶き片栗粉・・・大さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方
準備.エビは背わたを取り除いておきます。
1.白菜はざく切りにします。
2.大きめの耐熱ボウルに1、豚肩ロース、エビ、水、(A)を入れ混ぜ合わせます。
3.ラップをかけて 600Wの電子レンジで豚肩ロースに火が通るまで7分程度加熱します。
4.水溶き片栗粉を入れてよく混ぜ合わせ、再度ラップをかけ、とろみがつくまで 600Wの電子レンジで2分加熱します。
5.器に盛りつけ、小ねぎを散らしたら出来上がりです。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

3つの調味料でおいしいラクちんごはんを!

いかがでしたか?3つの調味料で作れる、おいしいラクちんごはんをご紹介しました。調味料の組み合わせやその割合を覚えておけばアレンジも自由自在。簡単なのに手抜きに見えない優秀レシピです。ぜひお試しくださいね!

人気のカテゴリ