ハムチーズグラタントーストのレシピです厚切りトーストにホワイトソース、ハム、コーン、チーズと順番にのせていき、あとはトースターで焼くだけ。具がたっぷりのっていてボリューミーなので、お腹がすいているときの朝ごはんにぴったりですよ。市販のホワイトソースを使うことで時短でお作りいただけるので、忙しい朝にもぴったりな一品です。ぜひ焼きたてを召し上がってくださいね。
2021.9.24
朝はできるだけパパッと済ませたい!ハムを使った“朝ごはん”レシピ5選

4.食パンでハムチーズグラタントースト

材料(1人前)
- 食パン (4枚切)・・・1枚
- ホワイトソース・・・70g
- ピザ用チーズ・・・30g
- コーン (缶)・・・20g
- ハム・・・2枚
- 粉チーズ・・・小さじ1
- パセリ (乾燥)・・・適量
作り方
準備.コーン缶は汁気を切っておきます。
1.ハムは細切りにします。
2.食パンにホワイトソースを塗り、1、コーン、ピザ用チーズ、粉チーズをのせ、アルミホイルを敷いた天板にのせ、オーブントースターで焼き色が付くまで7分程度焼きます。
3.器に盛り付け、パセリをふりかけたら出来上がりです。
5.のびーるチーズとハムのフレンチトースト
人気のフレンチトーストをアレンジしたレシピをご紹介します。さけるチーズとハムを食パンで巻き、卵液に漬けこんでから焼きました。甘いフレンチトーストと塩気のあるチーズとハムの組み合わせがたまらないおいしさです。中からチーズがとろーり伸びる様子が楽しく、食卓の会話も増えること間違いなしですよ。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- 食パン(8枚切)・・・4枚
- ロースハム・・・4枚
- さけるタイプのチーズ・・・4本
-----卵液-----
- 溶き卵 (Mサイズ)・・・2個分
- 牛乳・・・150ml
- 砂糖・・・30g
- 有塩バター・・・20g
- パセリ (乾燥)・・・適量
作り方
1.食パンの耳を切りとり、めん棒で伸ばします。
2.食パンにロースハム、さけるタイプのチーズをのせて手前から巻きます。両端を軽く押さえて留めます。
3.バットに卵液の材料を入れ混ぜ合わせ、1を入れラップをし片面3分ずつ浸します。
4.中火で熱したフライパンに有塩バターを溶かし入れ、2を入れ焼きます。
5.両面に焼き色がついたら火から下ろし、器に盛り付け、仕上げにパセリをふりかけて完成です。
旨みたっぷりのハムで楽しい一日の始まりを!
いかがでしたか?今回は、ハムを使った朝ごはんレシピを5つご紹介しました。買い置きができて、火を通す必要のないハムを使えば、忙しい朝でもパパッとごはんを作ることができますよ。いつものメニューに簡単にコクと旨みを足すことができるハムを活用して、朝ごはんタイムをご家族でお楽しみくださいね。
2 / 2ページ