ティータイムにぴったりな全粒粉入りのスコーンレシピのご紹介です。全粒粉の香ばしさと黒糖のコクある甘さで飽きの来ない素朴な味わいに仕上がっています。表面はサクッ、中はしっとりとした食感のスコーンがトースターでも作れるのは嬉しいですね!レシピではいちごジャムを添えていますが、ママレードやはちみつなどでもおいしくお召し上がりいただけます。
初心者さんでもコレなら作りやすい!簡単“トースターお菓子”レシピ5選

4.全粒粉入り 黒糖スコーン

材料(6個分)
-----粉類-----
- 全粒粉・・・100g
- 薄力粉・・・100g
- ベーキングパウダー・・・小さじ1
- 有塩バター・・・60g
- 調製豆乳・・・50ml
- 黒糖・・・大さじ1
- いちごジャム・・・40g
作り方
1.有塩バターは1cmの角切りにします。
2.ボウルに粉類を入れ、ホイッパーでよく混ぜ合わせます。
3.1を加え、指でつまんでポロポロになるまで擦り合せます。
4.黒糖を加えてまんべんなく混ぜ、調製豆乳を加えて手で押さえつけるようにしてまとめます。ひとまとまりになったら、ラップをかけて30分休ませます。
5.6等分に丸く成形し、アルミホイルを敷いた天板に並べます。
6.オーブントースターで15分焼き、表面にこんがりと焼き色が付いたらお皿に盛り付け、いちごジャムを添えて完成です。
5.トースターで簡単 パリとろチョコ包み焼き
シュウマイの皮がやみつきおやつに大変身!トースターで手軽に作れる、チョコ包み焼きのレシピです。シュウマイの皮に溶かしバターを塗って焼くことで、パリッとした食感楽しい一品に仕上がります。中に入れたチョコレートがとろりと溶けて、至福のおいしさですよ!シュウマイの皮が余った時にも便利なので、ぜひレパートリーに加えてみてはいかがでしょうか。
材料(15個分)
- シュウマイの皮・・・15枚
- ミルクチョコレート (2枚) ・・・100g
- 溶かしバター (有塩) ・・・10g
作り方
1.ミルクチョコレートは15等分に切ります。
2.シュウマイの皮の片面に溶かしバターを塗ります。
3.裏返して1を2枚のせ、四隅をとじて包みます。同じ様に14個作ります。
4.アルミホイルを敷いた天板に並べ、オーブントースターでこんがりときつね色になるまで5分程焼きます。
5.器に盛り付けて完成です。
終わりに
いかがでしたか。今回は、オーブントースターで気軽に作れるお菓子をご紹介しました。どれも簡単な手順と少ない材料で作れるものばかりなので、お菓子作り初心者さんにもおすすめですよ!手作りのクッキーやチーズキーキはオーブンがないからと諦めていた方も、ぜひ今回ご紹介したレシピを参考にしていただき、オーブントースターで作ってみてくださいね。