さわやかな香りのハーブ「ディル」をたっぷり使った、ベトナム風オムレツです。洋食に使われるイメージがあるディルですが、ベトナムでもさまざまな料理に使われている定番のハーブなんですよ!ディルを入れることでいつもとは全く違うオムレツに仕上がります。意外に思われるかもしれませんが、ごはんによく合うんです!ぜひ、作ってみてくださいね。
2021.4.28
「ベトナム料理といえば!」自宅で作れる”定番レシピ”5選

4.ベトナム風 たっぷりディルのオムレツ

材料(2人前)
- 卵 (Mサイズ)・・・3個
- ディル (生)・・・8g
- (A)料理酒・・・小さじ2
- (A)塩・・・小さじ1/2
- サラダ油・・・小さじ2
- サラダ菜 (添える用)・・・適量
作り方
準備.ディルは枝から葉を外しておきます。
1.ボウルに卵を割り入れ、(A)を入れよく混ぜ合わせます。
2.ディルを入れて軽く混ぜ合わせます。
3.フライパンを強火で熱しサラダ油をひき、2を入れて木べらで大きく混ぜ、焼き色が付いたら裏返し、卵に火が通るまで焼き火から下ろします。
4.食べやすい大きさに切り、サラダ菜を乗せたお皿に盛り付けて完成です。
5.ベトナム風コーヒーフロート
食後のデザートやティータイムに、練乳アイスをのせたベトナム風コーヒーフロートを作ってみましょう!練乳の優しい甘さとコクが、ほろ苦いアイスコーヒーによく合いますよ。材料をジッパーつき保存袋に入れて混ぜ、凍らせるだけと簡単にお作りいただけます。思い立ったらすぐ作れるので、暑い日にぜひ試してみてくださいね。
材料(1人前)
- コーヒー (アイスコーヒー)・・・100ml
-----アイス-----
- 牛乳・・・50ml
- 練乳・・・50g
- ミント・・・適量
作り方
1.アイスの材料をジッパーつき保存袋に入れてよく混ぜ合わせ、冷凍庫で1時間ほど冷やし固め、手で揉みます。
2.グラスに1を入れ、コーヒーを注ぎ、ミントをのせて出来上がりです。
終わりに
いかがでしたか。今回は、ベトナム料理の定番レシピをご紹介しました。ナンプラーやパクチー、ディルなど、ベトナム料理の特徴であるハーブや調味料を使ったレシピは、日々の食卓に変化をつけたいときにおすすめです。今回ご紹介したレシピは、まるで現地で食べ歩きしているかのような雰囲気を味わうことができる本格的な味わいのものばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。
2 / 2ページ