最終更新日 2024.4.18

「ツナ缶でとっておきの一品!」おかずが足りない時にも助かる“副菜”レシピ5選

「ツナ缶でとっておきの一品!」おかずが足りない時にも助かる“副菜”レシピ5選

毎日のごはん作りのなかで、今日はちょっとおかずが足りないというときもありますよね。今回はそんなときに役立つ、とっておきの絶品副菜レシピをご紹介します。和えるだけのツナと長芋のユッケ風や、絶品の無限ピーマンなどあと一品にうれしいものをピックアップ!ぜひチェックしてくださいね。

1.簡単 もやしときゅうりのツナナムル

※クリックすると別のページに遷移します

さっとあと一品を作りたいときに、もやしときゅうりのツナナムルはいかがでしょうか?ツナを入れることでしっかり食べ応えのあるナムルに仕上げました。シャキシャキ食感のもやしときゅうりにツナの旨味がよくなじんで、食べ始めたら止まらなくなる一品です。しっかりと水分を切るのがおいしく作るコツですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • もやし・・・200g
  • きゅうり・・・1本
  • 塩・・・小さじ1/2
  • ツナ油漬け (正味量)・・・50g
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)ごま油・・・小さじ2
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1

作り方

準備.きゅうりはヘタを切り落としておきます。
1.耐熱ボウルにもやしを入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱し、水気を切ります。
2.きゅうりは縦半分に切り、斜め薄切りにします。ボウルに入れて塩を揉みこみ、3分程置き、水気を絞ります。
3.別のボウルに1、2、ツナ油漬け、(A)を入れてよく和えます。
4.器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

2.ツナと長芋のユッケ風

※クリックすると別のページに遷移します

シャキシャキ食感でお箸がどんどん進むツナと長芋のユッケ風をご紹介します。作り方は角切りにした長芋とツナをピリ辛のコチュジャンが効いたタレでさっと和えるだけ。仕上げに卵黄をのせれば、濃厚な卵黄がとろりと絡んでやみつき必至の一品です。するすると食べられるので、ごはんのおかずはもちろん、お酒のおつまみにもぴったり!ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • ツナ油漬け (正味量)・・・140g
  • 長芋・・・100g
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)コチュジャン・・・小さじ2
  • (A)ごま油・・・小さじ2
  • (A)白いりごま・・・小さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1

トッピング

  • 卵黄 (Mサイズ)・・・1個
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.長芋は皮をむいておきます。
1.長芋は1cm角に切ります。
2.ボウルに(A)を入れて混ぜ、ツナ油漬け、1を加えて和えます。
3.お皿に盛り付け、トッピングをのせて完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

3.ツナ缶で簡単 やみつき無限ピーマン

※クリックすると別のページに遷移します

人気の無限シリーズでおなじみ!ツナ缶で簡単にできるやみつき無限ピーマンをご紹介します。ピーマンのシャキシャキ食感を保つポイントはさっと湯通しすること。めんつゆで味つけをするので、パッと味が決まりやすいのもうれしいですね。ごま油とにんにくの香りで食欲が刺激されどんどん食べられるので、ピーマンを大量消費したいときにもおすすめですよ。

材料(2人前)

  • ピーマン (計250g)・・・6個
  • お湯 (ゆで用)・・・適量
  • ツナ水煮 (正味量)・・・50g
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1.5
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.ピーマンは縦半分に切りヘタと種を取り除いておきます。
1.ピーマンは横に細切りにします。
2.お湯を沸かした鍋に1を入れて、ピーマンがしんなりするまで30秒程ゆで、お湯を切ります。
3.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、2、ツナ水煮を加えて和えます。
4. 器に盛り付け、白いりごまをかけて完成です。

4.ごま油香るキムチとツナの和え物

※クリックすると別のページに遷移します

続いても和え物のご紹介ですが、こちらはより気軽に作れるキムチとツナの和え物です。水分を切ったツナとキムチをごま油で和えるだけと、味つけが必要なくとても簡単!急いで作りたいときやさっとおつまみを出したいときにもぴったりです。ツナの旨味でキムチの辛みがマイルドになりますよ。あと一品欲しいときにぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • キムチ・・・100g
  • ツナ水煮 (正味量)・・・50g
  • (A)白いりごま・・・小さじ1
  • (A)ごま油・・・小さじ1

作り方

1.ボウルにキムチ、ツナ水煮、(A)を入れ、よく和えます。
2.器に盛り付けたら完成です。

5.材料3つで簡単 ミニトマトとツナの塩昆布和えサラダ

※クリックすると別のページに遷移します

材料3つで簡単!ミニトマトとツナの塩昆布和えサラダのレシピです。ツナのコクと塩昆布の旨みがあと引くおいしさで、やみつき必至の一品です。調味料が必要なく、切って和えるだけで作れるスピードメニューですよ。ミニトマトの鮮やかな赤が食卓に映えるので、食卓に彩りをプラスしたいときにもうれしいですね。ぜひレパートリーに加えてみてはいかがでしょうか?

材料(2人前)

  • ミニトマト・・・10個
  • ツナ油漬け (汁ごと)・・・70g
  • 塩昆布・・・5g

作り方

1.ミニトマトはヘタを取り、半分に切ります。
2.ボウルに1、残りの材料を全て入れ、混ぜ合わせます。
3.器に盛り付けて出来上がりです。

ツナ缶でバリエーション豊富な副菜を

いかかでしたか?今回は、ツナ缶を使って簡単に作れる副菜レシピをご紹介しました。身近な食材にツナ缶をプラスするだけで旨味が増し、ボリュームのある一品に仕上がります。今回ご紹介したレシピはどれも簡単に作れるものばかりですので、副菜に迷ったときはぜひ作ってみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2022.10.29に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ