今回は晩酌タイムもカロリーを控えたいときにぴったりの、簡単「おつまみ」レシピをご紹介します。やみつき食感の無限こんにゃくと少ない材料で作れるしいたけのチーズ焼き、さっぱり味のきゅうりとちくわのおかか和えのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。
「週末のおうち飲みにぴったり!」カロリー控えめな"おつまみ"レシピ3選

1.プリプリ食感がクセになる 無限こんにゃく
こんにゃくのプリプリ食感に箸が止まらない、無限こんにゃくをご紹介します。アク抜きをしたこんにゃくをごま油で炒め、焼肉のタレやコチュジャンなどの合わせ調味料をかけて仕上げました。ニンニクと生姜の風味を効かせた甘辛い味つけが後を引くほどのおいしさ!コチュジャンと鷹の爪のピリ辛味がアクセントになり、やみつきになること間違いありません。パパッと手軽に作れるので、忙しいときなどにも大活躍しますよ。ぜひ試してみてくださいね。
材料(2人前)
- こんにゃく・・・200g
- (A)焼肉のタレ (中辛)・・・大さじ2
- (A)コチュジャン・・・大さじ1/2
- (A)白いりごま・・・大さじ1/2
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
- (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
- (A)鷹の爪輪切り・・・小さじ1/4
- ごま油・・・小さじ1
-----トッピング-----
- 小ねぎ (小口切り)・・・適量
作り方
準備.アク抜きが必要なこんにゃくはパッケージの表記通りにアク抜きしておきます。
1.こんにゃくは5mm幅に切ります。
2.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
3.フライパンにごま油をひいて中火で熱し、1を入れて両面を3分程ずつ焼き、火から下ろします。
4.器に盛り付け、2をかけ、小ねぎを散らして完成です。
2.超簡単 しいたけのチーズ焼き
とろけるチーズにやみつき必至!「超簡単 しいたけのチーズ焼き」はいかがですか?軸を取り除いたしいたけにしょうゆをかけてチーズをのせ、オーブントースターで焼きあげました。ジューシーなしいたけに、チーズのコクとしょうゆの香ばしさが相性抜群!旨味たっぷりの一品で、食べ進める手が止まりません!少ない材料でサッと作れるので、レシピを覚えておくと便利ですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- しいたけ・・・4枚
- しょうゆ・・・小さじ1
- スライスチーズ (とろけるタイプ)・・・1枚
-----トッピング-----
- パセリ (乾燥)・・・適量
作り方
1.スライスチーズは4等分にします。
2.しいたけは軸を取り除きます。
3.アルミホイルを敷いた天板に2を並べ、しょうゆをかけ、1をのせます。しいたけに火が通り、チーズがとろけるまでオーブントースターで5分程焼きます。
4.器に盛り付け、パセリをかけて完成です。
3.きゅうりとちくわのおかか和え
箸休めにぴったりの「きゅうりとちくわのおかか和え」を作ってみましょう!カットしたきゅうりとちくわを合わせ調味料で和え、仕上げにミョウガをのせました。かつお節やめんつゆ、ちくわの旨味が効いてとてもおいしいですよ。生姜とミョウガの爽やかな風味でぱくぱく食べられます。おつまみとしてだけでなく、副菜やあと一品ほしいときにもぴったりですよ。ぜひ挑戦してみてくださいね。
材料(2人前)
- きゅうり・・・1本
- ちくわ・・・2本
- (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・小さじ2
- (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/4
- (A)かつお節・・・4g
- ミョウガ・・・適量
作り方
準備.ミョウガは千切りにしておきます。
1.きゅうりはヘタを切り落として縦半分に切り、薄い斜め切りにします。ちくわは縦半分に切り、5mm幅の斜め切りにします。
2.ボウルに1、(A)を入れて和えます。
3.器に盛り付け、ミョウガをのせて完成です。
カロリー控えめおつまみで晩酌を楽しもう
いかがでしたか?晩酌タイムもカロリーを控えたい人におすすめの、おつまみレシピをご紹介しました。野菜を使ったおつまみや食材の旨味を活かしたシンプルな味つけに仕上げることで、カロリー控えめの一品をお楽しみいただけます。パパッと簡単に作れるレシピばかりですので、おつまみを作りたいときにぜひ参考にしてみてくださいね。
※20歳未満の飲酒はやめましょう。