最終更新日 2023.3.30

「もっちり食感がおいしい!」白玉粉を活用”簡単和スイーツ”レシピ5選

「もっちり食感がおいしい!」白玉粉を活用”簡単和スイーツ”レシピ5選

日本の伝統菓子であるお団子やお餅。もっちりとした食感でお子さまから大人まで幅広い世代に人気がありますよね。和菓子というと繊細で手作りするのは難しいイメージがありますが、白玉粉を使えばもっちり食感の和スイーツを手軽に楽しむことができますよ!

そこで今回は、白玉粉で作る、ほっこりおいしい「和スイーツ」のレシピをご紹介します。暑い日に嬉しい冷やしぜんざいやお子さまに人気のみたらし団子など、簡単に時短で作れるレシピをピックアップしました。毎日のおやつだけでなく、おもてなしにもおすすめのレシピばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

1.もちもち白玉の冷やし栗ぜんざい

※クリックすると別のページに遷移します

材料はたった4つだけ!とっても簡単に作れる栗ぜんざいをご紹介します。白玉粉に絹ごし豆腐を混ぜることで、もちもち食感の白玉団子を作ることができますよ。余分な水分を足す必要がないので、失敗知らず!このレシピではぜんざいにしましたが、シンプルにきなこをかけていただくのもおすすめです。おもてなしにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 白玉粉・・・100g
  • 絹ごし豆腐・・・150g
  • お湯・・・適量
  • 冷水・・・適量
  • ゆであずき・・・60g
  • 栗の甘露煮・・・6粒

作り方

1.ボウルに白玉粉、絹ごし豆腐を入れてよく捏ねます。
2.耳たぶぐらいの柔らかさになったら丸く成形します。
3.沸騰したお湯に2を入れ、浮いてきたら冷水に取ります。
4.器に3、ゆであずき、栗の甘露煮を飾ったら完成です。

2.抹茶のミルク焼き餅

※クリックすると別のページに遷移します

少ない材料で手軽に作れる抹茶のミルク焼き餅はいかがでしょうか。白玉粉に牛乳を入れることで優しい風味の生地に仕上がり、中のあんことよく合いますよ。このレシピではつぶあんを使っていますが、こしあんやしろあんに変えるなど、アレンジもお楽しみいただけます。お茶うけや、お子さまのおやつにぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(5個分)

  • 白玉粉・・・150g
  • 抹茶パウダー・・・10g
  • 牛乳・・・140ml
  • つぶあん・・・150g
  • サラダ油・・・大さじ1

作り方

1.ボウルに白玉粉と抹茶パウダーを入れ、牛乳を少しずつ注ぎながら混ぜ、耳たぶくらいの柔らかさにします。
2.つぶあんを5等分にし丸めます。
3.1で2を包みます。
4.中火で熱したフライパンにサラダ油を入れ、3を両面焼き色がつくまで焼き、火を止めます。
5.お皿に盛り付け完成です。

3.とろーり 豆腐の冷やしみたらし

※クリックすると別のページに遷移します

豆腐と白玉粉で作る、暑い日にうれしいひんやりスイーツのご紹介です。白玉粉に絹ごし豆腐を加えて捏ね、もちもちでやわらかい食感の白玉団子に仕上げました。白玉団子に甘じょっぱいみたらしあんがよく絡んで、とてもおいしいですよ。お子さまも喜ぶこと間違いなしの絶品和スイーツをぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 白玉粉・・・100g
  • 絹ごし豆腐・・・150g
  • お湯 (ゆで用)・・・適量
  • 氷水 (冷やす用)・・・適量
  • (A)砂糖・・・大さじ2
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・小さじ1
  • (A)片栗粉・・・小さじ1
  • (A)水・・・大さじ2

作り方

1.ボウルに白玉粉、絹ごし豆腐を入れて耳たぶくらいのやわらかさになるまで手で捏ねます。
2.直径2cm程の大きさに丸め、中央にくぼみを作ります。
3.鍋のお湯が沸騰したら2を入れてゆでます。浮き上がってきたら取り出し、氷水に浸して冷やします。
4.別の鍋に(A)を入れて、耐熱性のゴムベラで混ぜながら弱火で熱します。とろみがついたら火から下ろし、粗熱を取ります。
5.器に水気を切った3を盛り付け、4をかけて完成です。

4.白玉粉でくるみ餅

※クリックすると別のページに遷移します

白玉粉を使って手軽に作れるくるみ餅です。もちもちのお餅にくるみの風味と食感が加わり、あとを引くおいしさ!きな粉の香ばしさがお餅の優しい甘さを引き立てます。短時間で作れるので普段のおやつにはもちろん、お茶うけにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。

材料(1枚分(17×11×2.5cmのバット))

  • 白玉粉・・・100g
  • 水・・・130ml
  • 砂糖・・・60g
  • くるみ (無塩)・・・10g
  • きな粉・・・大さじ3

作り方

1.くるみはアルミホイルを敷いた天板にのせ、オーブントースターで2分ほど焼き、粗く刻みます。
2.耐熱ボウルに白玉粉と砂糖を入れてよく混ぜ合わせます。水を2回に分けて入れ、都度混ぜ合わせます。
3.ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで2分ほど加熱し、よく混ぜ合わせます。
4.再びふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで1分30秒ほど加熱し、よく混ぜ合わせます。
5.1を加えて混ぜ合わせます。
6.バットに半量のきな粉を広げ、5をのせ、残りのきな粉をふりかけて全体にまぶします。
7.3cm角に切り、器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。  

5.おやつに!みたらし団子

※クリックすると別のページに遷移します

砂糖としょうゆのバランスが絶妙な、みたらし団子のご紹介です。白玉粉と上新粉を使って、もっちもちの食感に仕上げました。あまじょっぱいみたらしのタレがクセになる、リピートすること間違いなしの一品です!このレシピではコクのあるきび砂糖を使ってタレを作りましたが、上白糖でもおいしくお作りいただけます。

材料(4本分)

  • 上新粉・・・100g
  • 白玉粉・・・30g
  • きび砂糖・・・大さじ1
  • 熱湯・・・150ml
  • サラダ油・・・小さじ1

-----タレ-----

  • きび砂糖・・・50g
  • しょうゆ・・・大さじ1
  • 片栗粉・・・小さじ1.5
  • 水・・・70ml

作り方

1.鍋にタレの材料を入れて中火で熱します。耐熱性のヘラで混ぜながら2分ほど加熱し、とろみがついたら火から下ろします。
2.耐熱ボウルに上新粉、白玉粉、きび砂糖を入れて混ぜ合わせます。熱湯を数回に分けて加え、都度よく混ぜ合わせ、ひとまとめにします。ラップをかけて600Wの電子レンジで2分ほど加熱します。
3.水で濡らしたさらしの上に出してなめらかになるまで捏ねます。12等分にして丸め、竹串に3つずつ刺します。
4.フライパンにサラダ油を薄くひいて中火で熱し、3をのせて両面に焼き色がつくまで焼きます。
5.火から下して1をつけ、お皿に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

終わりに

いかがでしたか?今回は白玉粉を使って簡単に作れる和スイーツのレシピをご紹介しました。甘いものが食べたくなったとき、白玉粉があれば、時短で手軽に絶品おやつを作ることができます!どのレシピも優しい味わいで飽きのこないおいしさなので、この機会にぜひ作ってみてくださいね。

人気のカテゴリ