最終更新日 2024.1.22

「おうちに“白菜”、余ってませんか?」消費に助かる副菜レシピ5選

「おうちに“白菜”、余ってませんか?」消費に助かる副菜レシピ5選

冬野菜の定番、白菜。丸ごと買うとお得ですが、使いきれずに困ってしまうことはありませんか?そこで今回は、白菜を使った簡単「副菜」レシピをご紹介します。白菜のナムルや白菜のゆず胡椒和え、大量消費にもぴったりの簡単浅漬けなど、パパッと作れておいしいレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.塩昆布であっさり 無限白菜

※クリックすると別のページに遷移します

無限に食べられてしまうほどおいしい!塩昆布で作る無限白菜のご紹介です。電子レンジで加熱し水気を切った白菜に、ツナ、調味料を加えて和えるだけのお手軽レシピ。淡白な味わいの白菜に塩昆布の塩気、ツナの旨味がよく合い、思わず箸が止まらなくなりますよ。旨味たっぷりで、お酒のお供にもおすすめ!火を使わないので、後片付けもらくらくです。

材料(2人前)

  • 白菜・・・300g
  • ツナ油漬け (正味量)・・・70g
  • (A)塩昆布・・・15g
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)鷹の爪輪切り・・・少々

作り方

1.白菜は一口大に切ります。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱し、粗熱を取り、水気を切ります。
2.ツナ油漬け、(A)を加えて和えます。全体に味がなじんだらお皿に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

2.白菜の簡単浅漬け

※クリックすると別のページに遷移します

とっても簡単にお作りいただける、白菜の浅漬けのご紹介です。ジッパー付き保存袋にカットした白菜と調味料を加えてよく揉みこんだら、あとは冷蔵庫で味が染みるのを待つだけ。顆粒和風だしを加えて、深みのある味わいに仕上げました。鷹の爪のピリッとした辛みが効いていて、あとを引くおいしさです。しんなりした白菜の食感も楽しく、どんどん食べられますよ。

材料(2人前)

  • 白菜 (400g)・・・1/8個
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • (A)塩・・・小さじ2/3
  • (A)鷹の爪輪切り・・・小さじ1/2

作り方

1.白菜は芯を切り落とし、3cm幅に切ります。
2.ジッパー付き保存袋に1、(A)、鷹の爪輪切りを入れてよく揉み、冷蔵庫で2時間ほど冷やします。
3.しんなりして味が馴染んだら器に盛り付けて完成です。

3.レンジで簡単 白菜のナムル

※クリックすると別のページに遷移します

10分でできる、白菜のナムルはいかがでしょうか。電子レンジで加熱した白菜の水気を切り、調味料と和えるだけなので、作りたいときにサッと作れますよ。しょうゆとごま油を入れたタレが白菜に染みこんで、やみつきになる味わいに。香ばしい白いりごまとニンニクの香りも食欲をそそります。おつまみにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 白菜・・・300g
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)塩・・・小さじ1/4
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/4
  • 白いりごま (仕上げ用)・・・適量

作り方

1.白菜は芯と葉の部分に分け、芯は1cm幅、葉は3cm幅に切ります。
2.耐熱ボウルに1の芯の部分を入れて、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジでしんなりするまで2分程加熱します。
3.一度取り出して1の葉の部分を入れます。再度ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジでしんなりするまで2分程加熱し、粗熱を取り、水気を絞ります。
4.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、3を加えて和えます。器に盛り付け、白いりごまをかけて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

4.さっぱり 白菜のゆず胡椒和え

※クリックすると別のページに遷移します

ゆず胡椒の効いたさっぱり味!白菜のゆず胡椒和えもおすすめです。一口食べればゆず胡椒のピリッとした辛みとゆずの爽やかな香りが広がります。オリーブオイルの風味も効いていて、クセになるおいしさ。火を使わず、3つの調味料だけでできるので、料理初心者の方にもおすすめできる一品です。

材料(2人前)

  • 白菜・・・150g
  • (A)ゆず胡椒・・・小さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)オリーブオイル・・・小さじ1

作り方

1.白菜は根元を落とし、3cm幅のざく切りにします。
2.耐熱ボウルに入れてラップをかけ、芯の部分に火が通るまで500Wの電子レンジで3分ほど加熱します。
3.ボウルに(A)を加えて混ぜます。
4.粗熱を取り、2の水気を軽く絞り、3を加えて和えます。 5.お皿に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

5.もりもり食べられる 無限おかか白菜

※クリックすると別のページに遷移します

大人気の無限シリーズから、白菜を使った、無限おかか白菜のご紹介です。和風だしとかつお節の旨味、ごま油の香ばしい香りで、どんどん箸が進みますよ。あっという間になくなってしまうほどのおいしさなので、白菜の大量消費メニューとしても重宝すること間違いなしです!

材料(2人前)

  • 白菜 (1/8個)・・・250g
  • かつお節・・・5g
  • ごま油・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・小さじ2
  • 顆粒和風だし・・・小さじ1
  • 白いりごま・・・小さじ1

作り方

1.白菜は芯を切り落とし、1cm幅に切ります。
2.耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで3分加熱し、水気を切ります。
3.残りの材料を入れ、よく和えます。
4.器に盛り付け、完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

お手軽副菜レシピで、白菜をたっぷり味わおう!

いかがでしたか。今回は、白菜を使った簡単副菜レシピをご紹介しました。シャキシャキとした食感で淡白な味わいの白菜は、どんな味つけでもおいしく食べられるのが魅力。火を通したり塩を振ることによってかさが減るので、レパートリーを増やしておけば丸ごと1個買っても消費できますよ。今回ご紹介したレシピを参考に、白菜レシピを楽しんでみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2022.1.20に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ