最終更新日 2023.3.30

【謎解きクイズ】“栗”にあって“さつまいも”にないものって?気になる正解は…

【謎解きクイズ】“栗”にあって“さつまいも”にないものって?気になる正解は…

栗は「ある」、さつまいもは「なし」、イカは「ある」...。これ、なんだかわかりますか?下の問題文をしっかり読んで、ぜひこの謎を解き明かしてみてください!

答え合わせの後には、「ある」の栗と「なし」のさつまいも、それぞれのおすすめレシピをご紹介します。なぞときに挑戦した後は、ぜひごほうびにおいしいごはんを作ってみてくださいね!

【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!

Q. 「ある」と「なし」の違いは何ですか?

<ある>   <なし>

栗      さつまいも

イカ     タコ

肉      魚

ツナ     サバ

考えてみてください!ヒントは、「栗」「肉」などの漢字をひらがなにしてみること!何か見えてくるかもしれませんよ。

ひらめきましたか?それでは、答え合わせです。「ある」に共通するのは...?

「下から読んでも言葉になる」ということ!

栗は「陸(りく)」、イカは「貝(かい)」、肉は「国(くに)」、ツナは「夏(なつ)」と、すべて下から読むと別の言葉になるのです。

栗のレシピ さつまいものレシピをご紹介!

さて、頭を使った後はおいしいごはんの時間にしましょう!ここからは「ある」の栗と「なし」のさつまいもにちなんだ、絶品レシピをご紹介します。素材の甘味を活かしたスイーツレシピから、夜ごはんにうれしい炊き込みごはんや、ほっこりするみそ煮まで、幅広く集めました。ぜひチェックしてみてくださいね!

まずは栗レシピをピックアップ!

1.簡単 栗のパウンドケーキ

※クリックすると別のページに遷移します

ホットケーキミックスと栗の甘露煮を使ってお手軽に作る、栗のパウンドケーキをご紹介します。栗の甘露煮は半分を刻んで生地に混ぜ込み、残りの半分は丸ごと生地の中央に並べます。こうすることで、どこを食べても栗の味わいが楽しめるように仕上がりますよ。ホットケーキミックスを使い、材料を混ぜて焼くだけでできあがるのもうれしいポイント。ぜひお試しくださいね。

材料(1台分(横16.5cm×縦7cm×高さ5.5cmのパウンド型))

  • ホットケーキミックス・・・150g
  • 無塩バター・・・90g
  • 砂糖・・・40g
  • 栗の甘露煮 (計75g)・・・8粒
  • 卵・・・2個

作り方
準備.無塩バターは常温に戻しておきます。 パウンド型にクッキングシートを敷いておきます。 オーブンを170℃に予熱します。 卵は溶いておきます。
1.栗の甘露煮の半分を粗く刻みます。

2.ボウルにバターと砂糖を入れ、しっかり混ぜます。
3.全体的に混ざったら卵を3回に分けて加えます。
4.白っぽくなったらホットケーキミックスと1を入れてヘラでさっくりと混ぜます。
5.3を型の半分まで流し入れ、残りの栗の甘露煮を並べて、残りの生地も流し入れます。
6.170℃のオーブンで10分焼き、オーブンから取り出して包丁で表面の真ん中に切れ目を入れ、再びオーブンで25分焼きます。竹串を刺して生地がついてこなければ完成です。

2.甘栗ときのこの炊き込みご飯

※クリックすると別のページに遷移します

栗のおいしい季節に食べたい、甘栗ときのこの炊き込みご飯です。にんじん、しめじ、しいたけという定番の食材に甘栗を加えれば、一気に季節感溢れる炊き込みごはんのできあがり。しょうゆ、酒、和風だしで味を調え、炊飯器のボタンを押したら、あとは炊きあがりを待つだけです。おにぎりにしてもおいしく召し上がれますので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 米・・・2合
  • 水・・・適量
  • 甘栗・・・35g
  • にんじん・・・40g
  • しめじ・・・50g
  • しいたけ・・・2枚
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)酒・・・大さじ1
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ2

作り方

1.にんじんは皮をむき、短冊切りにします。
2.しいたけは軸を取り除き、薄切りにします。しめじは石づきを取り除き、軽くほぐします。
3.洗った米に、(A)を入れ2合の目盛りまで水を入れます。
4.軽くかき混ぜ、甘栗と1、2を入れたら炊飯します。
5.炊けたら全体を混ぜ合わせ、器に盛り付けたら完成です。

つづいてさつまいものレシピをご紹介!

3.揚げない スティック大学いも

※クリックすると別のページに遷移します

スティック状でつまみやすい、大学いもを作ってみませんか?さつまいもは皮つきのまま細長く切り、水にさらしてからサラダ油でカリッとするまで炒めます。砂糖、みりん、しょうゆで甘じょっぱく仕上げ、最後に黒いりごまをかければ完成。揚げる大学いもとはまた違った香ばしさをお楽しみいただけますよ。おやつや小腹がすいたときに、ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • さつまいも・・・250g
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
  • (A)黒いりごま・・・大さじ1/2
  • サラダ油・・・大さじ1

作り方
1.さつまいもは皮つきのまま1cm幅の輪切りにして、さらに1cm幅に切ります。

2.水に10分ほどさらし、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。

3.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、2を入れて火が通りカリッとするまで炒めます。

4.中火のまま(A)を加えて全体に絡めたら火から下ろし、お皿に盛り付けて完成です。

4.さつまいもと厚揚げのごま味噌煮

※クリックすると別のページに遷移します

さつまいもと厚揚げのごま味噌煮のレシピです。大ぶりに切った厚揚げと半月切りにしたさつまいもを、甘めのみそだれで煮込みます。火からおろす食前に白すりごまを入れサッと混ぜることで、香り高いごまが厚揚げとさつまいもに絡み、くせになるおいしさに。さつまいもの甘味が活きたやさしい味つけなので、夜ごはんにぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • さつまいも・・・250g
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • 厚揚げ・・・200g
  • (A)水・・・200ml
  • (A)みそ・・・大さじ2
  • (A)砂糖・・・大さじ1.5
  • (A)料理酒・・・大さじ1.5
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1
  • 白すりごま・・・大さじ3
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方
1.厚揚げは3cm角に切ります。
2.さつまいもは皮付きのまま3cm幅の半月切りにし、ボウルに入れて10分程水にさらします。
3.鍋に(A)を入れ、味噌がある程度溶けるまで混ぜます。 水気を切った2を入れて中火にかけ、沸騰したら1を加えて落し蓋をし、中火で15分程度煮ます。
4.さつまいもに火が通ったら、白すりごまを入れてサッと混ぜて火から下ろし、器に盛り付けて小ねぎを乗せたら完成です。

旬の味覚、栗とさつまいもを楽しもう!

いかがでしたか?今回は、食べ物なぞときとそれにまつわるレシピをご紹介しました。栗とさつまいもは、素朴な甘味を活かしてスイーツにしてもおいしいですが、旨味のある調味料と組み合わせるとやさしい味わいがさらに引き立ちますよ。ご紹介したレシピを、ぜひ今日の献立に取り入れてみてくださいね!

人気のカテゴリ