最終更新日 2024.10.6

塩焼きだけではありません!旬の“サンマ”を美味しく味わうレシピ5選

塩焼きだけではありません!旬の“サンマ”を美味しく味わうレシピ5選

秋の味覚の代表格である「サンマ」。たっぷりと脂ののったジューシーな味わいは、旬の季節だけに楽しめるごちそうですよね。サンマといえば塩焼きが定番ですが、煮物や揚げ物にしてもおいしいですよ!

そこで今回は、サンマのおいしさを存分に楽しめるおかずレシピをご紹介します。サクッと香ばしい竜田揚げや、さっぱりとおいしいおろし煮、ワインによく合うオイルサーディン風など、さまざまな調理法のレシピをピックアップしました。サンマの新しいおいしさを発見できること間違いありませんので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1.ふわっと上品な香り 秋刀魚の竜田揚げ

※クリックすると別のページに遷移します

ふわっと山椒香る、サンマの竜田揚げをご紹介します。サンマを山椒風味のしょうゆダレに漬けて、片栗粉をまぶしてサクッと香ばしく揚げました。山椒がピリッと効いたジューシーな味わいは、一度食べたらやみつきになること間違いなし!お酒のおつまみにぴったりですので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • サンマ (3枚おろし)・・・2尾
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1/2
  • (A)みりん・・・大さじ1/2
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • (A)粉山椒・・・小さじ1
  • 片栗粉・・・大さじ3
  • 揚げ油・・・適量

-----付け合わせ-----

  • 大根おろし・・・適量
  • すだち・・・1個

作り方

準備.すだちは半分に切っておきます。
1.サンマは3等分に切ります。
2.バットに(A)を入れて混ぜ合わせ、1を漬け、ラップをかけます。冷蔵庫で15〜20分置きます。
3.汁気を切り、全体に片栗粉をまぶします。
4.フライパンに3cm程の揚げ油を注ぎ、170℃に熱し、3を入れます。途中で裏返しながら4分程揚げ、火が通ったら油を切ります。
5.お皿に盛り付け、付け合わせを添えて完成です。

2.トースターで楽チン さんまの塩焼き

※クリックすると別のページに遷移します

サンマといえば、やっぱり塩焼き!魚焼きグリルがないとおいしく焼けないイメージがありますが、オーブントースターでもおいしいサンマの塩焼きが作れるんです!サンマはサラダ油を塗ってから焼くことで、皮はパリッ、中はふっくらとジューシーに仕上がります。天板にアルミホイルを敷くことで、後片付けの手間が少なく、手軽に時短でお作りいただけますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。

材料(1人前)

  • サンマ・・・1尾
  • 塩・・・小さじ1/2
  • サラダ油・・・大さじ1
  • 大根・・・20g
  • すだち・・・1/2個

作り方

準備.大根は皮を剥いておきます。
1.大根はすりおろします。すだちは横半分に切ります。
2.サンマの両面に、塩を振りかけ、10分ほどおきます。
3.キッチンペーパーでしっかりと水分を拭き取り、全体にサラダ油を塗ります。
4.天板にアルミホイルをひき、3を乗せます。
5.オーブントースターで10分ほど、中に火が通り、こんがりと焼き色が付いたら取り出します。
6.お皿に盛り付け、1の汁気を絞った大根とすだちを添えて完成です。

3.さんまのおろし煮

※クリックすると別のページに遷移します

普段とはひと味違うサンマのおかずを楽しみたいときは、おろし煮がおすすめです!サンマに薄力粉をまぶして焼き、白だし風味の煮汁でサッと煮て大根おろしをたっぷりと加えました。大根おろしの風味でサンマの臭みが和らぎ、だしの効いたさっぱりとした味わいでごはんが進みますよ!お酒のおつまみにもおすすめですので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • サンマ・・・2尾
  • 塩・・・小さじ1/4
  • 薄力粉・・・大さじ1
  • 大根・・・50g
  • 大葉・・・2枚
  • 水・・・50ml
  • (A)白だし・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/4
  • サラダ油・・・大さじ2

作り方

準備.サンマは、頭と尻尾を切り落とし内臓を取り除いておきます。大根は皮をむいておきます。大葉は軸を切り落としておきます。

1.大根はおろし金ですりおろします。

2.大葉は千切りにします。

3.サンマは塩をふり10分おきキッチンペーパーで水気を拭き取ります。

4.4等分に切り、薄力粉をまぶします。

5.フライパンを中火で熱しサラダ油をひき4を入れて両面裏返しながら焼き色がつくまで3分ほど焼きます。

6.余分な脂をキッチンペーパーで拭き取り、水、(A)、1を入れ中火で5分ほど煮込みます。

7.サンマに火が通ったら火から下ろし器に盛り付けて2をのせてできあがりです。

4.サンマでオイルサーディン風

※クリックすると別のページに遷移します

ワインのおつまみにぴったりな、サンマのオイルサーディン風はいかがでしょうか。ご家庭で作るのはハードルが高そうに思えますが、サンマに塩をふって10分程置き、ニンニクやタイムを加えたオリーブオイルで煮込むだけと簡単にお作りいただけますよ!低温の油でじっくりと煮たサンマはしっとりとやわらかく、ハーブがほんのりと香って絶品です!サンマの旨味が滲み出たオイルもとてもおいしいので、ぜひパスタと和えたりバゲットを浸してお召し上がりくださいね。

材料(2人前)

  • サンマ・・・2尾
  • 塩・・・小さじ1
  • ニンニク・・・1片
  • 鷹の爪・・・1本
  • タイム (生)・・・2本
  • ローリエ・・・1枚
  • オリーブオイル・・・250ml

-----添え物-----

  • レモン (くし切り)・・・2個

作り方

準備.サンマは頭と内臓を取り除き、流水で洗い、水気を切っておきます。
1.ニンニクは薄切りにします。
2.サンマは5cm幅に切ります。バットに入れて塩をふり、ラップをかけて10分程置き、出てきた水気をキッチンペーパーで拭き取ります。
3.スキレットにオリーブオイル、2、1、鷹の爪、タイム、ローリエを入れて弱火で熱します。サンマに火が通り、やわらかくなるまで50分ほど加熱し、火から下ろします。
4.器に盛り付け、レモンを添えて完成です。

5.秋刀魚の竜田揚げ香味ダレ

※クリックすると別のページに遷移します

おいしいサンマが手に入ったら、ぜひ試していただきたいのがこちらの一品!さっぱりとした風味が食欲をそそる、サンマの竜田揚げ香味ダレです。サクッと香ばしく揚げたサンマに、大葉やミョウガなどの香味野菜を加えたタレが相性抜群!ミョウガのシャキシャキとした食感もよく、少し酸味の効いたさっぱりとした味わいでお箸が進みますよ!ぜひレシピのレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(2人前)

-----竜田揚げ-----

  • サンマ (3枚おろし)・・・2尾
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • 片栗粉・・・大さじ2
  • 揚げ油・・・適量

-----香味だれ-----

  • みょうが・・・1本
  • 大葉・・・3枚
  • 長ねぎ・・・5cm
  • しょうゆ・・・大さじ3
  • 砂糖・・・大さじ2
  • 酢・・・大さじ1
  • ごま油・・・大さじ1
  • 白いりごま・・・小さじ1
  • すりおろし生姜・・・小さじ1

作り方

1.大葉は千切りにします。ミョウガと長ねぎは粗みじん切りにします。
2.サンマは一口大にそぎ切りにします。
3.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、2を加えて10分漬けます。
4.軽く汁気を切り、片栗粉をまぶします。鍋底から3cm程の揚げ油を注ぎ、180℃に熱し、サンマに火が通り、色づくまで4分程揚げたら油を切ります。 5.ボウルに1、残りの香味だれの材料を入れて混ぜ合わせ、4を加えて和えます。
6.器に盛り付けて完成です。

さまざまな調理法でサンマを味わおう!

いかがでしたか?サンマのおいしさを存分に楽しめるおかずレシピをご紹介しました。サンマは塩焼きだけではなく、竜田揚げやおろし煮、オイルサーディンなど幅広い調理法でお楽しみいただけます。臭みが気になる場合は、軽く塩をふって10分程置き、水気をしっかりと拭き取ってから調理することでおいしく仕上げることができますよ!ぜひ今回ご紹介したレシピを参考にして、サンマの新しいおいしさを発見してみてくださいね。

※こちらの記事は2021.9.8に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ