豚ヒレ肉は、ロースやほかの部位に比べてきめが細かく、身が柔らかいのが特徴です。脂肪分が少なくてあっさりしているので、女性には特に人気ですよね。実は、一頭の豚からほんのわずかしか取れないので、高級な部位ともいわれているんですよ。
がっつり食べたい!豚ヒレ肉の大人気レシピ5選

みんなが笑顔になる!?大満足の豚ヒレ肉を使った料理
今回はヒレ肉の切り方から、育ち盛りのお子さまや男性でも大満足の料理を一気にまとめてご紹介します。
格段に美味しくなる!?ヒレ肉がボリュームアップする裏ワザ
まずご紹介するのは、豚ヒレ肉の開き方です。棒状のヒレ肉は、そのまま輪切りにするとどうしても小さくなってしまいがち。ですが、この裏ワザをすれば表面積が広くなり、ボリュームも格段にアップします。すでにカットされているお肉は便利でいいけど、たまには切るところから始めてみませんか?棒状の豚ヒレ肉を買えば、好きな厚さに切ることが出来るので、自宅でお店で出てくるような大きくて分厚いステーキやヒレカツを食べるのも夢ではありません。
料理が苦手な方も、どうやって処理すればいいのかわからない....とお悩みの方もぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
サックサクのヒレカツをご自宅で!絶品ヒレカツ
いつもヒレカツが上手に揚げられない....とお悩みの方、必見のレシピです!パン粉を生パン粉に変えるだけで、お店で出てくるようなサックサクのヒレカツが出来ちゃうんです。脂肪分の少ないヒレ肉を使うことで、ボリュームがありながらもしつこくないカツに仕上がりますよ。脂っこいものが苦手な方や女性には、特におすすめの一品です。サックサクに揚がったジューシーなヒレカツは、いくらでも食べられちゃいそうですね。冷めても美味しいので、お弁当にも◎
食べ応え抜群!!厚切りヒレカツサンド
分厚い豚ヒレ肉をはさんだ豪華なサンドイッチをご家庭で作ってみませんか?中濃ソースを塗ったヒレカツと柔らかいパンは、相性抜群の組み合わせ。そこにピリッとからしをきかせたマヨネーズが加わったら、もう言うことなしですよね。食べ応えもあるので、休日のランチやお弁当にもおすすめですよ。
疲れも吹っ飛ぶ”!?幸せふわふわかつ丼
今晩の夕食にかつ丼はいかがですか?サクサクに揚がったヒレカツをふわっと柔らかく仕上げた卵で優しく包みこんだ、大人気のカツ丼。一口食べたら、疲れた心も身体も癒してくれそうですよね。意外と難しいと思われがちなふわとろ卵に仕上げるコツは、溶き卵を二度に分けて入れること。このひと手間で、お店で出てくるようなふわふわ卵のカツ丼になるんです。食べ応えがあるので、育ち盛りのお子様も、男性も大満足の一品に!ぜひこのレシピでかつ丼を作って、一日の疲れを吹っ飛ばしちゃいましょう。
ご飯が進んじゃう!がっつりソースカツ丼
最後にご紹介するのは、卵でとじたカツ丼と並ぶほどの大人気の「ソースカツ丼」。お店のメニューにあったら、さて今日はどちらにしようかと真剣に悩んでしまいますよね。ほっかほかのご飯の上にサクッと揚がった分厚くて柔らかジューシーなヒレカツ。甘辛いソースがしみ込んだカツにシャキシャキ食感のキャベツも加わって、いくらでもご飯が進んでしまいそうですね。味がしっかりとついているので、ご飯に乗せるのはもちろん、お酒のおつまみやお弁当のおかずにもぴったりですよ。
豚ヒレ肉を食べて、心も身体も元気になりましょう!
いかがでしたか?豚ヒレ肉は、ほかのお肉に比べても柔らかくてヘルシーなのが嬉しいですよね。今まで棒状のヒレ肉を使ったことがないという方でも、今回ご紹介した下ごしらえの方法で、お店のようなボリューム満点の料理に挑戦してみましょう。今回ご紹介した他にも、クラシルでは豚ヒレ肉を使った様々な料理をご紹介しております。今晩の夕食に、お弁当のおかずに、ぜひお気に入りの料理を見つけて作ってみてくださいね。