最終更新日 2023.3.30

「包丁いらずで作れる!」あと一品欲しい時にも最適な“副菜”レシピ5選

「包丁いらずで作れる!」あと一品欲しい時にも最適な“副菜”レシピ5選

あと一品ほしいときに、手軽にさっと作れるレシピがあればうれしいですよね。今回は、包丁いらずで作れる副菜レシピをご紹介します。旨みがギュッと凝縮された「エリンギのバター醤油ホイル焼き」や、ピリ辛な味わいがクセになる「ネギトロとキムチユッケ」などを厳選しました!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.簡単 レタスとカニカマのごまマヨ和え

※クリックすると別のページに遷移します

具材を切って和えるだけ!レタスとカニカマのごまマヨ和えを作ってみましょう。めんつゆとマヨネーズで簡単に味が決まるので、料理初心者の方でも手軽にお作りいただける一品です。シャキシャキとした食感のレタスや旨みたっぷりのカニカマがおいしく、一度食べたらリピート間違いなし。白すりごまの風味もよく合います。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • レタス (100g)・・・1/4個
  • カニカマ・・・4本
  • (A)白すりごま・・・大さじ2
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ2
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・小さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • 白いりごま (仕上げ用)・・・適量

作り方

1.レタスは一口大にちぎります。
2.カニカマは手で割きます。
3.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、1、2を加えて和えます。
4.全体がなじんだらお皿に盛り付け、白いりごまを散らして完成です。

2.ごま油香る 豆腐とわかめのピリ辛和え

※クリックすると別のページに遷移します

ごま油の風味が食欲をそそる、豆腐とわかめのピリ辛和えをご紹介します。豆腐のやさしい味わいに、豆板醬のピリッとした辛さがアクセントになって、後引くおいしさですよ。さっぱりとした味わいで、暑い時期にもぴったりな一品です。お好みで香味野菜を加えてもおいしくいただけますよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 木綿豆腐・・・150g
  • 乾燥わかめ・・・3g
  • 水 (戻す用)・・・適量
  • (A)ごま油・・・小さじ2
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2
  • (A)豆板醤・・・小さじ1/2
  • 糸唐辛子・・・適量

作り方

1.乾燥わかめはパッケージの表記通りに水で戻し、水気を切ります。
2.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、木綿豆腐を手でちぎりながら加えます。1を入れ、全体に味がなじむまで和えます。
3.器に盛り付け、糸唐辛子をのせて完成です。

3.ミニトマトのポン酢漬け

※クリックすると別のページに遷移します

しっかりと味の染み込んだ、ミニトマトのポン酢漬けはいかがでしょうか。湯むきしたミニトマトを、めんつゆ、ポン酢、ごま油の合わせ調味料にじっくりと漬け込みました。すっきりとした味わいのタレに、ミニトマトの酸味がベストマッチ!旨みたっぷりの釜揚げしらすと一緒に食べると、お箸がとまらなくなりますよ。

材料(2人前)

  • ミニトマト・・・10個
  • 熱湯 (湯剥き用)・・・適量
  • 氷水 (冷やす用)・・・適量
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ2
  • (A)ポン酢・・・大さじ1
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • 釜揚げしらす・・・20g
  • 大葉 (飾り用)・・・2枚

作り方

準備.ミニトマトはヘタを取り除いておきます。
1.ミニトマトは爪楊枝で1箇所に穴をあけます。
2.耐熱ボウルに入れて熱湯をかけ、皮がめくれてきたら氷水に取り、水気を切り皮を剥きます。
3.ボウルに(A)と2を入れ、ラップをかけて冷蔵庫で10分程漬けます。
4.大葉を敷いたお皿に汁気を切った3を盛りつけ、釜揚げしらすをのせて完成です。

4.エリンギのバター醤油ホイル焼き

※クリックすると別のページに遷移します

バター醤油の味つけがやみつきに!エリンギのホイル焼きはいかがでしょうか。アルミホイルにエリンギを割いてのせ、調味料をかけてバターをのせたら、あとはオーブントースターで焼きあげるだけ!ガーリックの風味がよく、エリンギの旨みがジュワーと溢れだして絶品です。とっても手軽に作れるので、ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • エリンギ (計120g)・・・2本
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
  • (A)ガーリックパウダー・・・小さじ1/4
  • 有塩バター・・・10g
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.アルミホイルにエリンギを割きながらのせ、(A)をかけて有塩バターをのせ、包みます。
2.オーブントースターで8分程焼き、エリンギに火が通ったら器に盛りつけ、小ねぎを散らして完成です。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

※アルミホイルが熱源に直接触れると溶けてしまう恐れがあります。熱源に触れないようご注意ください。

5.包丁いらず 時短ネギトロとキムチユッケ

※クリックすると別のページに遷移します

わずか10分でお作りいただける、ネギトロとキムチのユッケをご紹介します。旨みたっぷりのネギトロとピリ辛なキムチが相性抜群で、やみつき必至!ごま油の風味もよく、ついついお箸が伸びてしまうおいしさですよ。卵黄を崩して食べると濃厚なまろやかさがプラスされ、最後までお楽しみいただけます。おつまみにもぴったりの一品なので、今晩のおかずにいかがでしょうか。

材料(2人前)

  • マグロ (ネギトロ)・・・100g
  • キムチ・・・70g
  • 大葉・・・2枚
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • 卵黄・・・1個
  • 白いりごま・・・小さじ1/2
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.大葉は手で一口大にちぎります。
2.ボウルにマグロ、キムチ、1、(A)を入れてよく混ぜ合わせます。
3.お皿に盛り付け、卵黄をのせ、白いりごまと小ねぎを散らしたら完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

包丁いらずのお手軽副菜レシピは毎日大活躍!

いかがでしたか。今回は、あと一品ほしいときに便利な副菜レシピをご紹介しました。毎日の食卓を彩る副菜ですが、なるべく手間をかけずに作れたらうれしいですよね。今回ご紹介したレシピは包丁いらずで簡単に作れるものばかりなので、覚えておくと重宝すること間違いなしですよ!

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ