チャパタとは、イタリア語で「スリッパ」という意味のハード系のパンです。 生地の水分量が多く、成型しないので不揃いになるのが伝統的な形なので、きれいな形にならなくても気にせず焼いちゃいましょう! また、シンプルな味わいのチャパタも、無花果と胡桃を入れれば風味豊かでリッチな味わいになります。 クリームチーズを塗って、挽きたての黒胡椒を一振りすればワインのおつまみにもなり、ハード系のパンが好きな方にはおすすめのレシピです。
2019.3.13
憧れの手作りパンをお手軽に。捏ねないパンレシピ5選
無花果と胡桃がたっぷり!ハード系のパンも、チャパタなら捏ねずに簡単
ホットケーキミックスで惣菜パンも簡単に。ほんのり甘いツナマヨコーンパン
もっとお手軽にパン作りを楽しみたい方には、ホットケーキミックスを使った惣菜パンがおすすめです。 面倒な粉の配合や発酵はなく、アルミカップにホットケーキミックスを入れて、ツナマヨとコーンを乗せてオーブンで焼くだけで、まるで本物のようなふわふわ惣菜パンができちゃいます! 具をハムチーズやオニオンベーコンにしたりと、色々な種類を作ってみるのも楽しいですよ。 とっても簡単にできるので、休日の朝に是非作ってみてくださいね。
市販のロールパンに一工夫で、憧れの焼きたてメロンパンに
市販のロールパンに手作りのクッキー生地を被せて焼くだけで、憧れの焼きたてメロンパンがおうちでも簡単に作れるんです! 焼いてる最中からバターの香りがふんわり、焼きたてのカリカリを是非一度味わってみてください。 切れ込みを入れてバニラアイスやホイップクリームを挟めば、おしゃれなスイーツにもなっちゃいます! ウィスキーを少しだけかけると、ぐっと大人の味わいになりますよ。 クッキー生地は多めに作って冷凍保存できるので、ロールパンを沢山買った時などに作ってみてくださいね。
いかがでしたか? こんなに沢山捏ねないパンのレシピがあるなんて、ちょっと驚きですよね。 難しそうな手作りパンも意外と簡単なものが多く、一度作ってみれば焼きたての美味しさに感動します! クラシルには捏ねないパンのアレンジレシピや料理動画が充実しているので、参考にして作ってみてくださいね!
2 / 2ページ