最終更新日 2023.10.31

「もっと食べたい!」たっぷり作ってもすぐになくなる“やみつき和え物”レシピ

「もっと食べたい!」たっぷり作ってもすぐになくなる“やみつき和え物”レシピ

旨味たっぷりの「ツナ缶」はどんな食材にも合わせやすく、使い勝手抜群の食材です。今回はそんなツナを使ってあまった野菜をおいしく消費できる、ツナ和えレシピをご紹介します。覚えておきたいもやしときゅうりのツナナムルや、さっぱりとしたものが食べたいときにぴったりの無限トマトなどのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.簡単 もやしときゅうりのツナナムル

※クリックすると別のページに遷移します

忙しいときにもパパッと作れる「簡単 もやしときゅうりのツナナムル」のレシピです。もやしは電子レンジで加熱して、時短で仕上げました。シンプルなナムルにツナの旨味が合わさることで、クセになるほどのおいしさに!シャキシャキの野菜に、ナムルの味つけがよく合います。短時間でお作りいただけますので、レシピを覚えておくと便利ですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • もやし・・・200g
  • きゅうり・・・1本
  • 塩・・・小さじ1/2
  • ツナ油漬け (正味量)・・・50g
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)ごま油・・・小さじ2
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1

作り方

準備.きゅうりはヘタを切り落としておきます。
1.耐熱ボウルにもやしを入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱し、水気を切ります。
2.きゅうりは縦半分に切り、斜め薄切りにします。ボウルに入れて塩を揉みこみ、3分程置き、水気を絞ります。
3.別のボウルに1、2、ツナ油漬け、(A)を入れてよく和えます。
4.器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

2.ツナ缶で簡単 やみつき無限ピーマン

※クリックすると別のページに遷移します

ピーマンがたくさんあるときには「ツナ缶で簡単 やみつき無限ピーマン」がおすすめです。細切りにしたピーマンをサッとゆでることで、シャキッとした食感に仕上げました。ごま油やめんつゆを使ったシンプルな味つけで、ピーマンの甘みやツナの旨味が引き立っています。食感のよさも合わさり、食べ進める手が止まりません!ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • ピーマン (計250g)・・・6個
  • お湯 (ゆで用)・・・適量
  • ツナ水煮 (正味量)・・・50g
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1.5
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.ピーマンは縦半分に切りヘタと種を取り除いておきます。
1.ピーマンは横に細切りにします。
2.お湯を沸かした鍋に1を入れ中火で30秒程ピーマンがしんなりするまでゆで、お湯を切ります。
3.ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせ、2、ツナ水煮を入れ和えます。
4.器に盛り付け白いりごまをかけて完成です。

3.1本丸ごと食べられる 無限にんじん

※クリックすると別のページに遷移します

彩り豊かな副菜レシピ「1本丸ごと食べられる 無限にんじん」はいかがですか?千切りにしたにんじんを電子レンジで加熱し、ツナと調味料を加えるだけでとても簡単にお作りいただけます。ほどよい甘みの中に、ツナやかつお節の旨味がやみつき必至!ごま油とたっぷり入れた白すりごまの風味に箸がどんどん進みますよ。にんじんがぺろりと食べられますので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • にんじん (120g)・・・1本
  • ツナ油漬け (正味量・50g)・・・1缶
  • (A)白すりごま・・・大さじ2
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1/2
  • (A)かつお節・・・5g

作り方

1.にんじんは皮をむき、ヘタを切り落とし、長さ5cmの千切りにします。
2.耐熱ボウルに1を入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱します。
3.ツナ油漬け、(A)を加えて混ぜ合わせ、お皿に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

4.白菜とツナのピリ辛和え

※クリックすると別のページに遷移します

一度食べたら箸が止まらない!白菜とツナのピリ辛和えをご紹介します。電子レンジで加熱したやわらかな白菜に、ごま油や豆板醤で味つけしました。みずみずしい白菜にツナの旨味が相性抜群!豆板醤のピリ辛味がアクセントになり、後を引くほどのおいしさです。辛いものが苦手な方は、豆板醤の量を調節してもお作りいただけます。ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 白菜・・・300g
  • ツナ油漬け (正味量)・・・70g
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)豆板醤・・・小さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1

作り方

1.白菜は1cm幅に切ります。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで3分ほど加熱し、水気を切ります。
2.ボウルに(A)を入れて、混ぜ合わせます。
3.1とツナ油漬けを入れて和え、全体がなじんだらお皿に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

5.さっぱり美味しい 無限トマト

※クリックすると別のページに遷移します

さっぱりとした味わいがやみつきになる!無限トマトを作ってみましょう。トマトと大葉、ツナに、酢やみりん、ごま油などの調味料を加えてフレッシュな味に仕上げました。ごま油とすりおろしニンニクの風味に、ツナの旨味が合わさることで食べごたえのある一品に!大葉の爽やかな風味がアクセントになり、ぱくぱく食べられますよ。簡単ですので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(2人前)

  • トマト・・・2個
  • 大葉・・・5枚
  • ツナ油漬け (1缶)・・・70g
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)酢・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・小さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1/2
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • (A)塩こしょう・・・ふたつまみ

作り方

準備.ツナ油漬けは油を切っておきます。 トマトのヘタは取り除いておきます。 大葉は軸を切り落としておきます。 みりんは、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとっておきます。
1.大葉は千切りにします。
2.トマトは2cmの角切りにします。
3.ボウルに2、1の半量、ツナ油漬け、(A)を入れ、全体に味がなじむように和えます。
4.器に盛り付け、残りの1をのせて完成です。

余った野菜はツナ和えでおいしく消費しよう!

いかがでしたか?余った野菜の消費にもぴったりの「ツナ和え」のレシピをご紹介しました。旨味たっぷりのツナを加えることで、どんな野菜もおいしくお楽しみいただけます。今回ご紹介したレシピはどれもサッと簡単にお作りいただけるレシピばかりです。ぜひ野菜を大量消費したいときなどに、参考にしてみてくださいね。

※こちらの記事は2022.3.22に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ