最終更新日 2023.3.30

【あるなしクイズ】鯛にあってカンパチにないものなーんだ?気になる正解は…

【あるなしクイズ】鯛にあってカンパチにないものなーんだ?気になる正解は…

鯛は「ある」、カンパチは「なし」、秋は「ある」。あるとなしにはどんな違いがあるかわかりますか?ぜひ問題文を見て、この謎を解き明かしてみてください!

あるなしクイズのあとは、旬の魚を使った贅沢レシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!

Q. 「ある」と「なし」の違いは何ですか?

<ある>   <なし>

鯛      カンパチ

秋      冬

帆      ヨット

叔父     叔母

わからない人は、あるの言葉のあとに何か文字をつけてみてください!共通するものが見えてくるかもしれませんよ…!

ひらめきましたか?それでは、答え合わせです。「ある」に共通するものとは…?

「最後に「や」をつけると別の言葉になる」ということでした!

鯛は「タイヤ」、秋は「空き家」、帆は「ほや」、叔父は「おじや」という言葉になります。

旬の魚を使った贅沢レシピをご紹介!

さて、ここからはあるなしクイズにちなんで、旬の魚を使った贅沢レシピをご紹介します。旨味たっぷりのあさりと鯛の白ワイン蒸しや、おうちで簡単に作れるカツオのたたきなどのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.あさりと鯛の白ワイン蒸し

※クリックすると別のページに遷移します

見た目もオシャレな贅沢レシピ、あさりと鯛の白ワイン蒸しのレシピです。焼き色をつけたタイにアサリとミニトマト、白ワインを合わせて加熱し、仕上げにパセリを散らしました。アサリやニンニクの旨味が鯛によく染み込み、後を引くほどのおいしさです。タイの身は加熱することでほろほろになり、思わず箸が止まりません!フライパンで蒸すだけの簡単レシピですので、ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • タイ (切り身)・・・2切れ
  • 塩こしょう・・・ふたつまみ
  • アサリ (殻付き)・・・150g
  • ミニトマト・・・10個
  • ニンニク・・・1片
  • 白ワイン・・・70ml
  • オリーブオイル・・・大さじ1

-----トッピング-----

  • イタリアンパセリ (生)・・・適量

作り方

準備.ミニトマトはヘタを取り除いておきます。アサリは砂抜きをしておきます。イタリアンパセリはみじん切りにしておきます。
1.ニンニクはみじん切りにします。
2.タイは塩こしょうを両面にふります。
3.フライパンにオリーブオイルと1を入れ中火で熱し、ニンニクの香りが立ったら、2を入れて、両面に焼き色がつくまで焼きます。
4.アサリ、ミニトマト、白ワインを入れ、蓋をして、中火で加熱します。
5.タイに火が通り、アサリの殻が開いたら火から下ろします。器に盛り付け、イタリアンパセリを散らして、完成です。

2.手作りダレで食べるカツオのたたき

※クリックすると別のページに遷移します

ごはんにもお酒のおつまみにもぴったりな「手作りダレで食べるカツオのたたき」をご紹介します。冷蔵庫でしっかり冷やしたカツオの表面をフライパンで焼きあげ、氷水にサッとくぐらせることで手軽に仕上げました。レモン風味の甘酸っぱいしょうゆダレがカツオの旨味を存分に引き立てます。さっぱりとした味わいでぱくぱく食べられますよ。簡単ですので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(2人前)

-----カツオのたたき-----

  • カツオ (皮付き・刺身用・柵)・・・200g
  • 塩・・・少々
  • サラダ油・・・小さじ1/2
  • 氷水 (冷やす用)・・・適量
  • 玉ねぎ・・・1個
  • 塩 (塩もみ用)・・・少々
  • 水 (さらす用)・・・適量

-----タレ-----

  • めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ2
  • しょうゆ・・・大さじ1
  • レモン汁・・・小さじ1
  • すりおろし生姜・・・小さじ1
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1/4

-----添え物-----

  • 大葉・・・4枚

-----トッピング-----

  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.大葉は軸を切り落としておきます。 玉ねぎは半分に切っておきます。
1.ボウルにタレの材料を入れて混ぜ合わせます。
2.玉ねぎは薄切りにします。別のボウルに入れ、塩をふって揉みこみ、水を注いで5分程さらし、水気を切ります。
3.カツオに塩をふります。
4.フライパンを強火で熱し、サラダ油をひいてキッチンペーパーで薄くのばし、3を皮目から入れて焼きます。表面が2mm程白くなるまで焼いたら火から下ろします。
5.氷水にさっとくぐらせて冷やし、キッチンペーパーで水気を拭き取り、1cm幅に切ります。
6.お皿に大葉を敷き、2、5の順に盛り付け、小ねぎを散らし、1をかけて完成です。

3.鰆のソテー マスタードクリームソース

※クリックすると別のページに遷移します

フライパンひとつで手軽に作れる「鰆のソテー マスタードクリームソース」はいかがですか?粒マスタードがアクセントになった爽やかなクリームソースを、バターで焼いたサワラにかけました。ふわふわのサワラとまろやかなソースが相性抜群で、やみつきのおいしさです。サワラの代わりに、ほかの白身魚を使ってもお作りいただけますので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • サワラ・・・2切れ

-----下味-----

  • 塩・・・ふたつまみ
  • 黒こしょう・・・ふたつまみ

-----ソース-----

  • 生クリーム・・・50ml
  • マスタード (粒)・・・小さじ2
  • 塩・・・ひとつまみ
  • 有塩バター・・・15g
  • ベビーリーフ・・・20g

作り方

1.サワラは下味の材料をまんべんなくまぶします。
2.中火に熱したフライパンに有塩バターを溶かし、1を中火で焼きます。片面に焼き色がついたら裏返し、中まで火が通るまで焼いたら取り出します。
3.同じフライパンをキッチンペーパーで拭き、ソースの材料を入れ弱火で混ぜながら温め火から下ろします。
4.ベビーリーフをのせたお皿に2を盛り付け、3をかけて完成です。

4.定番 さくふわアジフライ

※クリックすると別のページに遷移します

おうちで定食屋さん気分が楽しめる「定番 さくふわアジフライ」はいかがですか?下味をつけたアジに薄力粉、溶き卵、パン粉を丁寧につけることで、まるでお店のようなきれいな見た目に仕上げました。外はサクッと、中はふんわりとしたアジがとてもおいしいですよ。中濃ソースの代わりに、タルタルソースをつけて食べても絶品です。ぜひお好みの味わいでお楽しみくださいね。

材料(2人前)

  • アジ (開き)・・・2尾
  • (A)塩・・・ひとつまみ
  • (A)黒こしょう・・・ひとつまみ
  • 薄力粉・・・大さじ3
  • 溶き卵 (Mサイズ)・・・1/2個分
  • パン粉・・・40g
  • 揚げ油・・・適量
  • キャベツ・・・50g
  • トマト・・・1/2個
  • パセリ (生)・・・適量
  • 中濃ソース・・・大さじ1

作り方

準備.トマトはヘタを取り除いておきます。
1.キャベツは千切りにします。トマトはくし切りにします。
2.バットにアジを置き、(A)をふります。薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけます。
3.フライパンの底から2cm程の高さまで揚げ油を注ぎ、170℃に熱します。2を入れ、中まで火が通り両面きつね色になるまで5分程揚げ、油を切ります。
4.1、パセリをのせたお皿に盛り付け、中濃ソースをかけたら完成です。

旬の魚で贅沢レシピを作ってみよう!

いかがでしたか?今回はあるなしクイズと、クイズにちなんで旬の魚を使った贅沢レシピをご紹介しました。どのレシピもシンプルなレシピばかりですが、素材の味を活かした絶品の味わいですよ。どれも手軽にお作りいただけるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ