あと一品ほしいときに大活躍間違いなし!きゅうりとワカメの酢の物のレシピです。塩もみしたきゅうりとわかめを合わせ酢で和えるだけの簡単レシピ。ほんのり甘みのあるさっぱりとした酢の物は、お酒のおつまみや箸休めにぴったりの一品です。クセのないシンプルな味わいで、箸がどんどん進みますよ。手軽にお作りいただけますので、覚えておくと重宝するレシピです。
2022.2.16
世界で生産量が一番多い野菜は!?3位はきゅうり、2位は玉ねぎ、気になる1位は…

3.あると嬉しい!シンプルなきゅうりとワカメの酢の物

材料(2人前)
- きゅうり・・・1本
- 塩・・・小さじ1/4
- わかめ (乾燥)・・・2g
- 水・・・300ml
- (A)砂糖・・・小さじ2
- (A)酢・・・大さじ1
- 塩・・・小さじ1/4
- 白いりごま・・・適量
作り方
1.きゅうりはスライサーで薄切りにして、塩を加えて揉みこみます。10分ほど置き、流水で洗い、水気を絞ります。
2.わかめはパッケージの表記通りに水で戻し、水気を切ります。
3.ボウルに(A)を入れて混ぜます。
4.別のボウルに1、2、3を入れて和えます。
5.塩で味を調え、器に盛り付け、白ごまをかけて完成です。
野菜ひとつでパパッと一品作ろう!
いかがでしたか?今回は世界で生産量の多い野菜ランキングと、ランキングにちなんで1位から3位の野菜を使ったおすすめレシピをご紹介しました。少ない材料で作れるお手軽レシピは、あと一品ほしいときやおつまみ、パパッと作りたいときなどに大活躍します。ぜひ日頃の献立に取り入れてみてくださいね。
※20歳未満の飲酒はやめましょう。
2 / 2ページ