最終更新日 2023.3.30

【あるなしクイズ】サバにあってツナにないものなーんだ?気になる正解は…

【あるなしクイズ】サバにあってツナにないものなーんだ?気になる正解は…

サバは「ある」、ツナは「なし」、ヒラメは「ある」。あるとなしの違いはわかりますか?下の問題をよく見て、この謎を解き明かしてみてくださいね。

答え合わせの後には、「サバ缶」と「ツナ缶」を使ったおすすめレシピをご紹介します。手軽に作れるレシピを集めたので、ぜひ最後までご覧くださいね。

【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!

Q. 「ある」と「なし」の違いは何ですか?

<ある>   <なし>

サバ     ツナ

ヒラメ    カレイ

はじ     すみ

なつ     ふゆ

「ある」の言葉の後ろには、共通の文字をくっつけることができますよ!ぜひいろいろ試してみてくださいね。

ひらめきましたか?それでは、答え合わせです。「ある」に共通するのは…?

「ある」の言葉は、最後に「く」をつけると別の意味の言葉になる、ということ!

サバは「捌く」、ヒラメは「閃く」、はじは「弾く」、なつは「懐く」というように、別の意味の言葉になるんです。

サバのレシピとツナのレシピをご紹介!

ここからはクイズにちなんで、サバ缶とツナ缶を使ったお手軽レシピをご紹介します。和えるだけのサバ缶とキャベツのみそ和えや、ツナとじゃがいものガレットなど、おすすめレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

まずはサバ缶レシピをピックアップ!

1.和えるだけ サバ缶とキャベツのみそ和え

※クリックすると別のページに遷移します

食材2つで10分で完成!サバ缶とキャベツのみそ和えをご紹介します。サバの味噌煮缶と市販の千切りキャベツに、ご家庭にあるしょうゆと黒こしょうで味つけをするだけなので、とても簡単にお作りいただけます。サバ缶は汁ごと使うので、サバの旨みがキャベツによく絡み、ごはんによく合う味わいに仕上がりますよ。あと一品ほしいときにおすすめの一品です。

材料(2人前)

  • サバの味噌煮缶 (汁ごと・190g)・・・1缶
  • キャベツ (千切り)・・・200g
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)黒こしょう・・・少々
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.ボウルにサバの味噌煮缶を汁ごと入れて、身をほぐします。
2.キャベツと(A)を入れてさらに混ぜ合わせます。
3.お皿に盛り、小ねぎをのせて完成です。

2.サバ缶で 白菜のとろっと煮

※クリックすると別のページに遷移します

旨みたっぷりの、サバ缶と白菜のとろっと煮のレシピです。サバの旨みが白菜にたっぷりと染みこみ、ほっとするおいしさに仕上がりますよ。ほろほろのサバとやわらかな白菜の食感もお楽しみいただけます。サバの味噌煮缶を使うことで、煮込み時間が短くてもコクのある味わいに仕上がります。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 白菜・・・300g
  • サバの味噌煮缶 (汁ごと)・・・120g
  • 生姜・・・10g
  • (A)料理酒・・・50ml
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • 水溶き片栗粉・・・大さじ1
  • ラー油・・・小さじ1

作り方

準備.生姜は皮をむいておきます。
1.白菜はざく切りにします。
2.生姜は千切りにします。
3.鍋に1、2、サバの味噌煮缶を汁ごと、(A)を入れて蓋をし、弱火で10分程白菜がしんなりして汁気が出るまで煮ます。
4.水溶き片栗粉を回し入れて弱火で加熱し、全体にとろみがついたら火から下ろします。
5.器に盛り付け、ラー油をかけて完成です。

つづいてツナ缶のレシピをご紹介!

3.簡単おかず ツナとじゃがいものガレット

※クリックすると別のページに遷移します

おしゃれな一品、ツナとじゃがいものガレットはいかがでしょうか。オリーブオイルで表面を焼いたあと弱火でじっくり蒸し焼きにし、表面はカリッと、中はもちもちの食感に仕上げました。旨みたっぷりのツナと細切りにしたじゃがいもにチーズがよく絡み、あとひくおいしさ!黒こしょうがピリッと効いていて、ごはんにも、お酒にもよく合う一品ですよ。

材料(2人前)

  • じゃがいも (計300g)・・・2個
  • ツナ水煮 (70g)・・・1缶
  • ピザ用チーズ・・・60g
  • (A)塩・・・小さじ1/4
  • (A)黒こしょう・・・小さじ1/4
  • (A)片栗粉・・・大さじ2
  • オリーブオイル・・・大さじ1

作り方

準備.じゃがいもは芽を取り除き、皮をむいておきます。ツナ水煮は水気を切っておきます。
1.じゃがいもは細切りにします。
2.ボウルに1、ツナ水煮、ピザ用チーズ、(A)を入れて和えます。
3.フライパンにオリーブオイルをひいて中火で熱し、2を入れて形を整え、蓋をして弱火で5分焼きます。
4.焼き色がついたら裏返し、蓋をして弱火で5分焼きます。
5.火から下ろし、お皿に盛り付けて完成です。

4.ツナ缶で簡単 やみつき無限ピーマン

※クリックすると別のページに遷移します

箸が止まらない!やみつき無限ピーマンをご紹介します。ピーマンにコクのあるツナやめんつゆを合わせた、お酒のお供にぴったりなメニューです。ピーマンはさっと湯通しすると甘みが増し、シャキシャキとした食感も楽しめます。色鮮やかなので、これ一品で食卓が華やかになりますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • ピーマン (計250g)・・・6個
  • お湯 (ゆで用)・・・適量
  • ツナ水煮 (正味量)・・・50g
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1.5
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.ピーマンは縦半分に切りヘタと種を取り除いておきます。
1.ピーマンは横に細切りにします。
2.お湯を沸かした鍋に1を入れ中火で30秒程ピーマンがしんなりするまでゆで、お湯を切ります。
3.ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせ、2、ツナ水煮を入れ和えます。
4.器に盛り付け白いりごまをかけて完成です。

手軽なサバ缶とツナ缶を活用して、おいしい一品を作ろう!

今回はあるなしクイズと、クイズにちなんでサバ缶とツナ缶のお手軽レシピをご紹介しました。缶詰は保存もしやすく手軽に料理の旨みをアップさせてくれるので、常備しておくと何かと重宝しますよ。ぜひ紹介したレシピを参考にして、サバ缶とツナ缶を大いに活用してみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ