最終更新日 2023.3.30

【あるなしクイズ】“とっくり”にあって“おちょこ”にないとき、“日本酒”はある?なし?正解は…

【あるなしクイズ】“とっくり”にあって“おちょこ”にないとき、“日本酒”はある?なし?正解は…

あるなしクイズにチャレンジしてみませんか?とっくりは「ある」、おちょこは「なし」、おかきは「ある」、せんべいは「なし」…。では「日本酒」はあるなしどちらでしょうか?「ある」の言葉に隠れている何かが見つかれば、正解がわかりますよ。答え合わせのあとには、問題の日本酒と答えにちなんで、秋の味覚を使ったおつまみレシピをご紹介します。ぜひ最後まで楽しんでくださいね。

【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!

Q. 日本酒はある?なし?

<ある>   <なし>

とっくり   おちょこ

おかき    せんべい

裏話     秘話

情け     同情

「ある」の言葉の中に隠れているものは?今の季節に食べたくなるものばかりですよ。

ひらめきましたか?それでは答え合わせです。「日本酒」は…?

「なし」でした!

「ある」の言葉には、秋の味覚が隠されていたんです!「とっくり」には「くり=栗」、「おかき」には「かき=柿」、「裏話」には「なし=梨」、「情け」には「さけ=鮭」。どの言葉にも、秋に食べたくなるおいしいものが隠れていますね。「日本酒」には隠れていないので、「なし」が正解です。

秋の味覚を使ったおすすめのおつまみレシピをご紹介!

さてここからは問題と答えにちなんで、秋の味覚を使ったおすすめのおつまみレシピをご紹介します。お酒はもちろんごはんにもよく合う鮭とキャベツのバタポン炒めや、たっぷりのごまが香ばしいさつまいも揚げなど、秋においしい絶品おつまみばかりです。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.ごはんに合う 鮭とキャベツのバタポン炒め

※クリックすると別のページに遷移します

お酒にはもちろん白いごはんとも相性のいい、鮭とキャベツのバタポン炒めはいかがでしょうか?旨みの濃い鮭と甘みのあるキャベツに、ポン酢の酸味とバターのコクが抜群によく合いますよ。ピリッと辛い黒こしょうも、いいアクセントになっています。鮭に薄力粉をまぶしてから焼いているので味がしっかり絡んで、ごはんもお酒も進む一品ですよ。

材料(2人前)

  • 鮭 (計200g)・・・2切れ
  • 塩こしょう・・・少々
  • 薄力粉・・・小さじ2
  • キャベツ・・・100g
  • エリンギ (100g)・・・1本
  • (A)ポン酢・・・大さじ2
  • (A)粗挽き黒こしょう・・・小さじ1/2
  • 有塩バター・・・20g

作り方

1.キャベツはざく切りにします。エリンギは半分に切り、1cm幅の斜め切りにします。
2.鮭は3cm幅に切り、ボウルに入れて塩こしょうをふり、薄力粉をまぶします。
3.中火で熱したフライパンに有塩バターを溶かし、2を入れ両面に焼き色がつくまで4分程焼きます。
4.1を入れ中火のまま炒め、鮭に火が通ったら(A)を入れ、全体に味がなじんだら火から下ろします。
5.器に盛り付け、完成です。

2.サンマの揚げ甘辛煮

※クリックすると別のページに遷移します

いつもとちょっと違うサンマの食べ方をしたいときは、サンマの揚げ甘辛煮を作ってみませんか?サンマに片栗粉をまぶしてカリッと揚げてから、甘辛いタレを煮絡めているので、こってりとした味わいでお酒が進みますよ。甘辛い味つけはごはんにもよく合うので、晩ごはんにぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • サンマ・・・2尾

下処理

  • 料理酒・・・大さじ1
  • すりおろし生姜・・・小さじ1
  • 片栗粉・・・大さじ3

甘辛ダレ

  • 水・・・50ml
  • しょうゆ・・・大さじ2
  • 砂糖・・・大さじ1
  • みりん・・・大さじ1
  • 揚げ油・・・適量
  • 大葉 (飾り用)・・・2枚

作り方

準備.大葉は軸を切り落としておきます。
1.サンマは頭と尾を切り落とし、3等分の筒切りにします。内蔵を取り除いて流水で洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
2.バットに1、下処理の材料を入れて手でよく揉み込み、ラップをかけて冷蔵庫で15分程置きます。
3.片栗粉を入れて、全体にまぶします。
4.揚げ油をフライパンの底から3cm程の高さまで注ぎ、170℃に熱します。3を入れて、中に火が通るまで7分程揚げたら油を切ります。
5.別のフライパンに甘辛ダレの材料を入れて、中火にかけてひと煮立ちさせます。
6.4を入れて煮汁が少なくなるまで中火で煮絡め、火から下ろします。
7.大葉を敷いた器に盛り付けて出来上がりです。

3.しめじのガーリックオイル蒸し

※クリックすると別のページに遷移します

電子レンジでパパッとお作りいただける、しめじのガーリックオイル蒸しのレシピをご紹介します。ニンニクの香りが食欲をそそり、黒こしょうの刺激がちょうどいいアクセントになっています。少ない材料で簡単にお作りいただけるので、すぐにおつまみが欲しいときにぴったり。晩ごはんの副菜にもおすすめですよ。

材料(2人前)

  • しめじ・・・150g
  • ニンニク・・・1片
  • 塩・・・小さじ1/4
  • オリーブオイル・・・大さじ1
  • 黒こしょう・・・適量

作り方

1.しめじは石づきを取り除き、手でほぐします。
2.ニンニクはみじん切りにします。
3.耐熱ボウルに1、2、塩を入れて、ふんわりラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱し、水気を切ります。
4.オリーブオイルを入れて和えます。
5.器に盛り付け、黒こしょうを散らして完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

4.ごまたっぷり さつまいも揚げ

※クリックすると別のページに遷移します

ごまの香ばしさがたまらない、ごまたっぷりのさつまいも揚げのレシピをご紹介します。外はカリッ、中はホクホクに揚がったさつまいもの甘みと、香りのよいごまの相性が抜群です!ついクセになりお箸が止まらなくなる一品なので、多めに作った方がいいかもしれませんよ。おつまみにはもちろん、お子様のおやつにもおすすめです。

材料(2人前)

  • さつまいも・・・300g

  • 片栗粉・・・大さじ3
  • マヨネーズ・・・大さじ1
  • 白いりごま・・・大さじ1/2
  • 黒いりごま・・・大さじ1/2
  • 塩こしょう・・・小さじ1/3
  • 水・・・大さじ2
  • 揚げ油・・・適量

作り方

1.さつまいもは根元を切り落とし、皮付きのまま1cm幅の輪切りにします。
2.ボウルに衣の材料を混ぜ合わせ、1を加え混ぜます。
3.フライパンの底から2cm程の高さまで揚げ油を注ぎ、180℃に熱し2を入れ8分ほど中に火が通り揚げ色が付くまで揚げ、油を切ります。
4.器に盛り付けて完成です。

おつまみでも秋の味覚を楽しもう

いかがでしたか?今回はあるなしクイズと、問題と答えにちなんで秋の味覚を使ったおすすめのおつまみレシピをご紹介しました。秋は夜が長くなり始めるので、ゆっくりとお酒を楽しみたいですね。ぜひ秋の味覚を使ったおつまみといっしょに、おうちでの晩酌を楽しんでくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ