お肉料理の付け合わせでおなじみの「マッシュポテト」。レストランでいただくその味は、クリーミーで舌触りがなめらかでおいしいですよね。今では“マッシュポテト専門店”が登場するなど、注目を集めているフードのひとつなんです。
ゆでたじゃがいもをつぶして、牛乳とバター、調味料を混ぜて作るマッシュポテトは、そのまま食べるだけでなく、パンにはさんだりディップにしたり、ポテトサラダやコロッケなどにアレンジしていろんな料理に使うこともできます。今回はそんなマッシュポテトの基本の作り方とアレンジレシピをご紹介します。
おさえておきたい基本のマッシュポテトの作り方です。じゃがいもをゆでてつぶし味付けするシンプルなレシピなので、お好みでチーズやハーブなどを混ぜて自由にアレンジもできますよ。ポテトマッシャーを使うことで、口当たりがなめらかなマッシュポテトに仕上がります。ない場合はフォークや木べらで代用できますよ。
こちらのレシピでは、フードプロセッサーを使って丁寧になめらかなマッシュポテトを作っています。旨みたっぷりのきのこのソテーに絡めて食べれば、まるでお店の味が楽しめますよ。バターがほんのり香るマッシュポテトは、ワインとの相性が抜群。パーティやお祝いの席の前菜におすすめのレシピです。