最終更新日 2023.3.30

「10分でパパッと完成!」あともう一品にも使える“ツナ缶の副菜”レシピ5選

「10分でパパッと完成!」あともう一品にも使える“ツナ缶の副菜”レシピ5選

旨みたっぷりで保存がきくツナ缶は、ご家庭に常備しておきたい食材のひとつですよね。今回はそんな便利なツナ缶を使った、簡単でおいしい副菜レシピをご紹介します。和え物や炒めもの、コールスローなど、食卓にあと一品おかずが欲しいときにもぴったりのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.簡単副菜 しめじとツナのめんつゆ和え 

※クリックすると別のページに遷移します

電子レンジで簡単に作れる、しめじとツナのめんつゆ和えのレシピのご紹介です。あっさりとしたしめじにツナ缶を合わせ、食べ応えのある副菜に仕上げました。ごま油のよい香りとめんつゆのだしが効いていて、飽きのこない味わいです。材料もシンプルで調理にも火を使わないので、とってもお手軽な一品です。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • しめじ・・・200g
  • ツナ油漬け (正味量)・・・50g
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
  • (A)白いりごま・・・小さじ2
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • (A)塩こしょう・・・少々

作り方

1.しめじは石づきを切り落とし小房に分けます。
2.耐熱ボウルに入れてラップをし600Wの電子レンジで2分ほど加熱します。
3.しめじに火が通ったらツナ油漬け、(A)を入れ混ぜ合わせます。
4.全体に味がなじんだら器に盛り付けてできあがりです。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

2.豆苗とツナの和風炒め 

※クリックすると別のページに遷移します

ツナの旨みに豆苗のシャキシャキ食感を組み合わせた、箸休めにぴったりの炒めものはいかがでしょうか。ボリューム感のあるツナの油漬けにシャキシャキ食感の豆苗を加えて、塩と和風だしで味を調えました。豆苗の食感や色を保つため、サッと火を通す程度に炒めるのがポイント!フライパンひとつであっという間に完成するので、あと一品欲しいというときにもってこいのレシピです。ぜひ献立に取り入れてみてくださいね。

材料(2人前)

  • 豆苗・・・100g
  • ツナ油漬け・・・80g
  • (A)塩・・・少々
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1
  • サラダ油・・・小さじ1

作り方

準備.ツナ油漬けは油を切っておきます。
1.豆苗は根元を切り落とし、5cm幅に切ります。
2.フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、1を入れて炒めます。
3.豆苗がしんなりしてきたらツナ油漬け、(A)を加えて中火で炒め、全体に味がなじんだら火から下ろします。
4.器に盛り付けて完成です。

3.もやしとツナのコールスロー風 

※クリックすると別のページに遷移します

キャベツを使うことが多いコールスローを、シャキシャキとした食感のもやしでアレンジしました。もやしは加熱後に水をしっかり切ると、水っぽくならず味がしっかり決まりますよ。冷蔵庫で冷やしてから食べてもおいしく、暑い時季にもぴったりの副菜です。お好みでコーンやきゅうりなどを加えると、より彩り豊かになりますよ。

材料(2人前)

  • もやし・・・200g
  • ツナ水煮・・・80g
  • にんじん・・・40g
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ2
  • (A)塩・・・ふたつまみ
  • (A)黒こしょう・・・ふたつまみ

作り方

準備.もやしは、ひげ根を取っておきます。 ツナ水煮は、汁気を切っておきます。 にんじんは、皮を剥いておきます。
1.にんじんは、細切りにします。
2.耐熱ボウルに1、もやしを入れ、ふんわりとラップをかけて、600Wの電子レンジで3分程加熱し、粗熱を取ります。
3.ボウルに(A)を入れ、よく混ぜ合わせます。
4.ツナの水煮、水気を切った2を入れ、よく混ぜ合わせます。
5.器に盛り付けて出来上がりです。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

4.10分で簡単 ツナマヨキムチのトマトチーズ焼き 

※クリックすると別のページに遷移します

意外な組み合わせがおいしい、ツナマヨキムチのトマトチーズ焼きのレシピのご紹介です。ツナマヨキムチと甘酸っぱいトマトの旨みがとろっととろけたチーズと絶妙にマッチ!どんどん箸がすすむこと間違いなしの一品です。食べ応えのあるツナマヨとチーズにトマトとキムチの酸味がアクセントになり、リピート必至のおいしさですよ。

材料(2人前)

  • トマト (1個)・・・250g
  • ツナ油漬け (正味量・2缶)・・・100g
  • キムチ・・・80g
  • マヨネーズ・・・大さじ1
  • ピザ用チーズ・・・80g

-----トッピング-----

  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.トマトはヘタを切り落としておきます。
1.トマトはざく切りにします。
2.キムチは粗みじん切りにします。
3.ボウルに2、ツナ油漬け、マヨネーズを入れてよく混ぜ合わせます。
4.耐熱皿に1、3を入れて、ピザ用チーズをかけます。同様にもう1つ作ります。チーズに焼き色が付くまでオーブントースターで5分ほど焼き、小ねぎを散らしてできあがりです。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

5.簡単副菜 キャベツと長ねぎのツナマヨ和え 

※クリックすると別のページに遷移します

食感のよいキャベツと長ネギを使ったツナマヨ和えをご紹介します。市販のめんつゆと塩麹を組み合わせた和風マヨダレが、濃厚なツナの味わいをぐっと引き立てます。アクセントにピリッと辛い一味唐辛子を加えれば、大人の味わいに仕上がりますよ。副菜としてだけでなく、お酒のおつまみにもぴったりな一品です。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • キャベツ・・・100g
  • 長ねぎ・・・40g
  • ツナ油漬け (正味量・50g)・・・1缶
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ1.5
  • (A)塩麹・・・大さじ1/2
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・小さじ1

-----トッピング-----

  • 一味唐辛子・・・適量

作り方

1.キャベツはざく切りにします。長ねぎは1cm幅の斜め切りにします。
2.耐熱ボウルに入れ、ラップをかけ、500Wの電子レンジでキャベツがしんなりするまで2分程加熱します。粗熱を取り、水気を切ります。
3.ツナ油漬け、(A)を加えてよく混ぜ合わせます。
4.器に盛り付け、一味唐辛子をかけて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

ツナ缶を使って手軽にあと一品!

今回は、ツナ缶を使ってパパッと作れる副菜レシピをご紹介しました。手軽に使えてコスパもいいツナ缶は、レパートリーを増やしておくといざというときに助かりますよ。ぜひ、この機会に気になるレシピを試してみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ