レタスとベーコンのレンジ蒸しは、さっと作れてごはんにもパンにも合うので朝ごはんにおすすめです。ハーフベーコンを使い、レタスは手でちぎるので包丁いらずでお作りいただけますよ。材料を耐熱皿に並べたらあとは電子レンジで加熱するだけなので、忙しい朝にぴったりな一品です。みずみずしいレタスとベーコンの旨みが合わさり、食がすすみますよ。ぜひお試しくださいね。
2021.11.2
「5分で作れる朝ごはん!」バタバタ朝を乗り切るモーニングレシピ5選

4.簡単朝ごはん レタスとベーコンのレンジ蒸し

材料(2人前)
- レタス・・・200g
- 薄切りハーフベーコン・・・6枚
- (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
- (A)塩こしょう・・・ふたつまみ
- ごま油・・・小さじ1
作り方
準備.レタスは芯を取り除いておきます。
1.レタスは手で一口大にちぎります。
2.耐熱皿に1、薄切りハーフベーコンを並べ、全体に(A)をかけ、ごま油を回し入れます。
3.ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジでレタスがしんなりするまで3分ほど加熱して完成です。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
5.5分で完成 ゆで卵とアボカドのおかかしょうゆ丼
朝食はごはん派という方に、とても簡単なゆで卵とアボカドのおかかしょうゆ丼はいかがでしょうか。プリッとした食感のゆで卵とクリーミーなアボカドに、マヨネーズとおかかしょうゆのコクと風味が加わって完食間違いなしのおいしさ!材料を切ってごはんにのせるだけと手軽にお作りいただけるので、ぜひお試しくださいね。
材料(1人前)
- ごはん (温かいもの)・・・200g
- ゆで卵・・・1個
- アボカド・・・1/2個
- かつお節・・・2g
- しょうゆ・・・小さじ2
- マヨネーズ・・・大さじ1/2
作り方
準備.アボカドは皮を剥き、種を取っておきます。
1.アボカドは5mm幅に切ります。
2.ゆで卵は半分に切ります。
3.器にごはんをよそい、1、2、かつお節をのせます。しょうゆ、マヨネーズをかけて完成です。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。
スピード朝ごはんで元気に1日をスタート!
いかがでしたか?どれも5分で作ったとは思えないほど、見た目にも食欲をそそるものばかりでしたね!時短で朝ごはんを作るには、電子レンジを活用したり、材料を切ってのせるだけの丼にしたりするのがおすすめです。ぜひ紹介したレシピを参考にして、毎日朝ごはんをしっかり食べて元気な1日をお過ごしくださいね。
2 / 2ページ