お肉がなくてもボリューム満点!今晩のおかずに、厚揚げとほうれん草の炒め物はいかがでしょうか。香ばしく焼けた厚揚げとシャキシャキ食感のほうれん草に甘辛い焼肉のタレが絡んだ、ごはんのおかわり必至の一品!手軽に作れるのであと一品おかずがほしいときにもぴったりですよ。厚揚げの代わりに油揚げを使ってもおいしくお作りいただけます。手に入りやすい材料でお試しくださいね。
2021.7.27
味つけの代表選手!万能な“焼肉のタレで簡単おかず”レシピ5選

4. 焼肉のたれで 厚揚げとほうれん草の炒め物

材料(2人前)
- 厚揚げ・・・100g
- ほうれん草・・・100g
- お湯 (ゆでる用)・・・1000ml
- 塩 (ゆでる用)・・・小さじ1
- 焼肉のタレ (中辛)・・・大さじ2
- ごま油・・・大さじ1
-----トッピング-----
- 白すりごま・・・小さじ1
作り方
準備.ほうれん草は根元の先端を切り落としておきます。
1.お湯を沸かした鍋に塩、ほうれん草を入れ30秒程ゆで、湯切りし、流水で洗い水気をよく絞り、5cm幅に切ります。
2.厚揚げは半分に切り2cm幅に切ります。
3.中火で熱したフライパンにごま油をひき、2を入れて5分程炒めます。
4.全体に焼き色が付いたら焼肉のタレ、1を入れて中火で2分程炒め、全体に味がなじんだら火から下ろします。
5.器に盛り付け、白すりごまを散らしてできあがりです。
5.焼肉のたれで味付け マグロとメンマのユッケ
マグロとメンマで作る、簡単ユッケのレシピをご紹介します。マグロの濃厚な旨味とメンマの塩気、ミョウガのさわやかな風味が絶妙にマッチした、お酒によく合う一品です。使う調味料は焼肉のタレだけなので、味つけの失敗もありません!トッピングの卵黄を崩すとより濃厚でまろやかな味わいになるので、ぜひたっぷりと絡めてお召し上がりくださいね。
材料(2人前)
- マグロ (刺身用・切り身)・・・100g
- メンマ・・・50g
- ミョウガ・・・1個
- 焼肉のタレ・・・大さじ2
- 卵黄 (Mサイズ)・・・1個
- 白いりごま・・・小さじ1
作り方
1.ミョウガは千切りにします。
2.メンマは千切りにします。
3.マグロは1cm幅の棒状に切ります。
4.ボウルに1、2、3と焼肉のタレを加えてよく和えます。
5.お皿に盛りつけて、卵黄をのせ、白いりごまをふりかけたら完成です。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
おかずもおつまみも焼肉のタレで味つけ簡単!
今回は、余りがちな焼肉のタレを活用した味つけ簡単おかずのレシピをご紹介しました。焼肉のタレにはさまざまな野菜や果物、調味料などの旨みが凝縮されているので、それだけで味つけがばっちり決まります!焼肉のタレが余っていたら、ぜひ今回ご紹介したレシピを参考にしてみてくださいね。
2 / 2ページ