最終更新日 2023.4.13

「野菜、まとめて使い切り!」冷蔵庫に残った野菜を無駄なく食べきるおすすめレシピ

「野菜、まとめて使い切り!」冷蔵庫に残った野菜を無駄なく食べきるおすすめレシピ

スーパーで野菜をまとめ買いしたものの、使いきれず残ってしまうことはありませんか。今回はそんなときに役立つ、野菜を無駄なく食べきるレシピをご紹介します。電子レンジで作れるたっぷり蒸し野菜や、旨味を存分に味わえるコンソメスープ、ウインナーの野菜炒めなど、幅広いレシピをピックアップしました!

1.具沢山野菜のチーズオープンオムレツ

※クリックすると別のページに遷移します

鮮やかな色合いが食卓を飾る、具沢山野菜のチーズオープンオムレツはいかがでしょうか。切った野菜を炒めたら、卵液を流してさっと加熱するだけ。野菜の旨味と卵のまろやかさ、チーズのコクが合い、とってもおいしいですよ。さまざまな野菜を小さくカットしているので、ひと口でいろいろな食感とおいしさが楽しめます。ベーコンなどを加えたアレンジもおすすめです!

材料(2人前(直径23cmのフライパン))

具材

  • 玉ねぎ・・・50g
  • 赤パプリカ・・・30g
  • にんじん・・・40g
  • ミニトマト・・・2個
  • オクラ・・・1本

卵液

  • 卵・・・4個
  • ピザ用チーズ・・・30g
  • 塩こしょう・・・小さじ1/2
  • 有塩バター・・・10g

作り方

準備.赤パプリカはヘタと種を取り除いておきます。にんじんは皮を剥いておきます。ミニトマトのヘタは取り除いておきます。オクラは塩をふり、板ずりをして洗っておきます。
1.玉ねぎ、赤パプリカ、にんじんは1cm角に切ります。
2.ミニトマトは半分に切ります。オクラはガクを取り、1cm幅に切ります。
3.ボウルに卵液の材料を入れて、混ぜ合わせます。
4.中火に熱したフライパンに有塩バターを入れて溶かし、1を入れて炒め、にんじんに火が通ったら2を入れてサッと炒めます。
5.中火のまま3を流し入れ菜箸で大きくかき混ぜます。
6.卵の縁が乾き固まったら、火から下ろし器に盛りつけて完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は卵の生食を避け、仕上がりが半熟状態になる場合はしっかりと加熱してお召し上がりください。

2.子供が大好きな簡単お手軽 ウインナーの野菜炒め

※クリックすると別のページに遷移します

箸が止まらないおいしさ!ウインナーの野菜炒めをご紹介します。切った野菜とウインナー、コーンを炒め、調味料で味つけするだけととってもお手軽。シャキシャキとした野菜を噛むほどに、ウインナーの旨味、野菜とコーンの甘みが口いっぱいに広がります。オイスターソースのコクもあいまって、白いごはんとの相性もばっちり!野菜の食感を残すため、強火で手早く炒めてくださいね。

材料(2人前)

  • もやし (300g)・・・1袋
  • キャベツ・・・100g
  • にんじん・・・1/2本
  • ピーマン・・・1個
  • コーン・・・50g
  • ウインナー・・・50g
  • (A)鶏ガラスープの素・・・大さじ1
  • (A)オイスターソース・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • ごま油・・・大さじ1

作り方

1.キャベツは一口大に切ります。ピーマンはヘタと種を取り除き、5mm幅に切ります。
2.にんじんは皮をむき、細切りにします。
3.ウインナーは1cm幅の斜め切りにします。
4.強火で熱したフライパンにごま油をひき、2を入れて炒めます。
5.しんなりしたら、1と3を入れて強火で炒めます。
6.1分ほど炒めたら、もやし、コーン、(A)を加えて強火のまま炒め合わせます。
7.全体に味がなじんだら火から下ろし、お皿に盛り付けて完成です。

3.電子レンジで たっぷり蒸し野菜

※クリックすると別のページに遷移します

おつまみにもなる、電子レンジで作る蒸し野菜のレシピです。切った野菜を順番に電子レンジで加熱し、混ぜておいたドレッシングをたっぷりかけていただきましょう!野菜の旨味がぎゅっと詰まった一品ですよ。みそやしょうゆなどを合わせたコクのあるドレッシングが絡んだ野菜は、たまらないおいしさです。シャキシャキ、ホクホクと、さまざまな食感が味わえるので、満足感もたっぷりです!

材料(1人前)

  • かぼちゃ・・・100g
  • にんじん・・・100g
  • ブロッコリー・・・100g
  • キャベツ・・・100g
  • 水・・・大さじ1

ドレッシング

  • みそ・・・大さじ1
  • ごま油・・・小さじ2
  • サラダ油・・・小さじ2
  • しょうゆ・・・小さじ1
  • 砂糖・・・小さじ1
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • 酢・・・小さじ1

作り方

準備.かぼちゃの種とワタを取っておきます。
1.かぼちゃは薄切りにします。にんじんは乱切りにします。
2.1を耐熱ボウルに入れてラップをし、600Wの電子レンジで3分加熱します。
3.キャベツはざく切りにし、ブロッコリーは小房に切り分け、茎は厚く皮をむき、一口大に切ります。
4.2に3と水を入れて再びラップをし、600Wの電子レンジで3分加熱したら、お皿に盛ります。
5.ドレッシングの材料を全て混ぜ、5にかけたら完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

4.野菜を食べるコンソメスープ

※クリックすると別のページに遷移します

旨味を飲み干す!野菜を食べるコンソメスープのご紹介です。野菜とウインナーを食べやすい大きさに切ったら水で煮込み、コンソメ顆粒や塩、黒こしょうで味を調えるだけ。味つけがシンプルなので、野菜の旨味を存分に味わえます。ウインナーの塩気が効いているため、塩は少量でOK!朝ごはんやランチなど、幅広いシーンで活躍しますよ。

材料(2人前)

  • キャベツ・・・200g
  • 玉ねぎ・・・1/4個
  • にんじん・・・1/4本
  • ウインナー・・・3本
  • 水・・・400ml
  • コンソメ顆粒・・・大さじ1
  • 塩・・・ひとつまみ
  • 黒こしょう・・・ひとつまみ
  • 黒こしょう (トッピング)・・・適量
  • パセリ (生・トッピング)・・・適量

作り方

準備.にんじんは皮をむいておきます。パセリは刻んでおきます。
1.玉ねぎは1cm幅に切ります。にんじんは薄いいちょう切りにします。キャベツは一口大に切ります。
2.ウインナーは5mm幅の斜め切りにします。
3.鍋に水を入れて中火で熱し、1と2を入れて煮ます。やわらかくなったらコンソメ顆粒、塩、黒こしょうを入れて味を調え、火から下ろします。
4.器によそい、黒こしょうとパセリを散らして完成です。

5.ミモザ風!お野菜たっぷり混ぜるサラダ

※クリックすると別のページに遷移します

明るい黄色がかわいらしい、ミモザ風の野菜サラダを作ってみませんか。マヨネーズ、レモン汁と混ぜ合わせた野菜の上に、みじん切りにしたゆで卵、パセリをトッピング!まるでミモザのような見た目の黄身が目を引きます。マヨネーズのコク、レモン汁のさわやかな酸味が絡んだ野菜も、やみつきになるおいしさ!お好きなドレッシングでもOKですよ。

材料(2人前)

  • ゆで卵・・・1個
  • 塩・・・少々
  • レタス・・・1/2個
  • ミニトマト・・・6個
  • きゅうり・・・1/2本
  • 大根・・・100g
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ2
  • (A)レモン汁・・・小さじ2
  • パセリ (乾燥)・・・適量

作り方

準備.ミニトマトはヘタを取り除いておきます。
1.ゆで卵を黄身と白身に分け、それぞれみじん切りにして塩をふります。
2.レタスは一口大に手でちぎります。ミニトマトを半分に切りします。きゅうりを薄い輪切りにします。大根は皮をむき、薄いちょう切りにします。
3.ボウルに(A)と2を入れて混ぜます。
4.器に3、1の順に盛り付け、パセリをかけて出来上がりです。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は卵の生食を避け、仕上がりが半熟状態になる場合はしっかりと加熱してお召し上がりください。

野菜消費に役立てよう!

いかがでしたか。今回は、野菜を無駄なく食べきるレシピを5つご紹介しました。ご紹介したレシピはどれもシンプルな工程で、半端に残った野菜もおいしく味わえるものばかり!普段の食卓に、ぜひお役立てくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ