最終更新日 2023.3.30

「明日のお弁当どうしよう?」もう一品欲しい時に便利な“ちくわ”レシピ5選

「明日のお弁当どうしよう?」もう一品欲しい時に便利な“ちくわ”レシピ5選

噛みごたえのある食感と旨味たっぷりの「ちくわ」。今回は、明日のお弁当にもぴったりな、ちくわを使った「お弁当おかず」のレシピをご紹介します。かわいらしい見た目のちくわの海苔チーズ焼きやピリ辛味がたまらないねぎとちくわのみそ炒め、めんつゆで作るピーマンとちくわのきんぴら風など、さまざまなレシピをピックアップしました!

1.お弁当に ちくわの海苔チーズ巻き

※クリックすると別のページに遷移します

かわいらしさが目を引く、ちくわの海苔チーズ巻きを作ってみませんか。ちくわを縦半分に切り、スライスチーズをのせて巻き、トースターで焼けば完成。ちくわの旨味とチーズのコクが合い、海苔で磯の風味もプラスしています。一口サイズで食べやすいので、お弁当にはもちろん、パーティーメニューとしてもおすすめです。

材料(2人前)

  • ちくわ・・・4本
  • スライスチーズ (とろけないタイプ)・・・2枚
  • のり (10cm×18cm)・・・1/2枚

作り方

1.ちくわを縦半分に切ります。
2.スライスチーズを4等分に切ります。
3.のりを8等分に切ります。
4.1、3、2の順に重ねてくるくると巻き、つまようじで留めます。
5.アルミホイルを敷いた天板の上にのせ、薄く焼き目がつくまでオーブントースターで4〜5分焼き、完成です。 ※つまようじをオーブントースターで加熱すると発火の恐れがあります。目を離さずに様子をみながら加熱してください。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

※アルミホイルが熱源に直接触れると溶けてしまう恐れがあります。熱源に触れないようご注意ください。

2.めんつゆでピーマンとちくわのきんぴら風

※クリックすると別のページに遷移します

味つけはめんつゆだけ!ピーマンとちくわのきんぴら風をご紹介します。切ったピーマンとちくわを炒めてめんつゆを加え、白いりごまを散らすだけのお手軽レシピ。ピーマンのほろ苦さとちくわの旨味がマッチし、噛むほどにおいしさが広がり、思わず箸が止まらなくなりますよ。あと一品欲しいというときにもぴったりです。

材料(2人前)

  • ピーマン (計120g)・・・4個
  • ちくわ・・・2本
  • めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1.5
  • サラダ油・・・小さじ1
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.ピーマンはヘタと種を取り除いておきます。
1.ピーマンは横に薄切りにします。
2.ちくわは縦に半分に切り、5mm幅の斜め切りにします。
3.中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、1、2を入れ、ピーマンに火が通るまで炒めます。
4.中火のまま、めんつゆを入れ全体に味がなじむように炒め、火から下ろします。
5.器に盛り付け、白いりごまを散らして完成です。

3.ラー油でピリッと ねぎとちくわのみそ炒め

※クリックすると別のページに遷移します

ごはんとも相性抜群!ねぎとちくわのみそ炒めはいかがでしょうか。旨味たっぷりのちくわとしめじを、みそやしょうゆで味つけした一品。ピリリとしたラー油の刺激がアクセントになり、やみつきになりますよ。シャキシャキとした長ねぎの食感もよく、食べごたえはばっちり。お酒のお供としてもおすすめです。

材料(2人前)

  • 長ねぎ (100g)・・・1本
  • しめじ・・・50g
  • ちくわ (計70g)・・・3本
  • (A)みそ・・・小さじ2
  • (A)料理酒・・・小さじ2
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1/2
  • ラー油・・・小さじ1/2
  • 白いりごま・・・小さじ1/2

作り方

準備.長ねぎは根元を切り落としておきます。しめじは石づきを切り落としておきます。
1.長ねぎは1cm幅の斜め切りにします。しめじは手でほぐします。
2.ちくわは1cm幅の斜め切りにします。
3.ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせます。
4.中火で熱したフライパンにラー油をひき、1、2を入れ炒めます。長ねぎに火が通ったら3を入れ炒め、味がなじんだら火から下ろします。
5.器に盛り付け、白いりごまを散らして完成です。

4.ちくわとこんにゃくのごま味噌炒め

※クリックすると別のページに遷移します

食感が楽しい、ちくわとこんにゃくのごま味噌炒めのご紹介です。プリプリとした歯ごたえのこんにゃくとちくわを、しょうゆやみりんなどで甘辛く炒めました。みそを加えることでコクが増し、ごま味噌の濃厚な味わいがやみつきになりますよ。濃いめの味つけで、ごはんもお酒もどんどん進む味わいに!ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • こんにゃく (アク抜き済み)・・・200g
  • ちくわ・・・4本
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)みそ・・・小さじ2
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • 白すりごま・・・大さじ1
  • ごま油・・・大さじ1

作り方

1.こんにゃくは横半分に切り、さらに5mm幅に切ります。
2.ちくわは1cm幅の斜め切りにします。
3.ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせます。
4.フライパンを中火で熱しごま油をひき1、2を入れ炒めます。
5.こんにゃくからピチピチと音がし始めたら3を入れ中火で加熱します。
6.全体に味がなじんだら白すりごまを加えて混ぜ合わせ、火から下ろします。皿に盛り付けてできあがりです。

5.チーズちくわのベーコンマヨ焼き

※クリックすると別のページに遷移します

子どもも喜ぶこと間違いなし!チーズちくわのベーコンマヨ焼きをご紹介します。半分に切ったちくわにチーズを入れ、くるくるとベーコンで巻きました。マヨネーズを塗ったら、あとはトースターにおまかせ。ちくわの旨味とベーコンのほどよい塩気、チーズとマヨネーズのコクが合い、たまらないおいしさです。黒こしょうをピリッと効かせているので、おつまみにもぴったりですよ。

材料(2人前)

  • ちくわ・・・3本
  • ベビーチーズ (計30g)・・・2個
  • 薄切りハーフベーコン・・・6枚
  • マヨネーズ・・・大さじ1

-----トッピング-----

  • 黒こしょう (粗挽き)・・・適量
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.ちくわは半分に切ります。
2.ベビーチーズは3等分に切ります。
3.1に2を入れ薄切りハーフベーコンを巻きます。
4.マヨネーズをのせ、アルミホイルを敷いた天板にのせてオーブントースターで3分ほど焼き色がつくまで焼きます。
5.器に盛り付け、黒こしょう、小ねぎをふりかけて完成です。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

※アルミホイルが熱源に直接触れると溶けてしまう恐れがあります。熱源に触れないようご注意ください。

万能食材、ちくわを活用しよう!

いかがでしたか。今回は、ちくわを使ったお弁当おかずのレシピを5つご紹介しました。一年中手に入るちくわは、さまざまな味つけと相性のよい万能食材!ご紹介したレシピは、お弁当にはもちろん、おつまみやあと一品欲しいというときにもぴったりなメニューばかりです。ぜひ作ってみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行ってください。持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかりと粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。

人気のカテゴリ