最終更新日 2023.3.30

「子供に野菜を食べさせる方法って?」お子さま向けの“野菜”レシピ5選

「子供に野菜を食べさせる方法って?」お子さま向けの“野菜”レシピ5選

季節により旬のものが変わり、一年を通していろいろな種類が楽しめる「野菜」。でも「子どもがなかなか野菜を食べてくれない…」とお困りの方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、お子さまも食べやすい野菜レシピをご紹介します。かぼちゃの甘みが味わえるシチューや、マヨネーズ味のブロッコリーサラダなどをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.チーズで濃厚 パンプキンシチュー

※クリックすると別のページに遷移します

かぼちゃのやさしい甘みが溶け込んだパンプキンシチューのご紹介です。このレシピのポイントは、チーズを加えること!やさしい甘みのシチューにチーズを溶かすとコクがアップし、濃厚な味わいになりますよ。ゴロゴロとしたジューシーな鶏もも肉が入り、食べごたえもあります。寒い時季にぴったりの、ホッと温まる一品ですよ。

材料(2人前)

  • かぼちゃ・・・100g
  • 鶏もも肉・・・100g
  • ブロッコリー・・・60g
  • 玉ねぎ・・・1/4個
  • にんじん・・・50g
  • (A)水・・・100ml
  • (A)コンソメ顆粒・・・小さじ1/2
  • (B)牛乳・・・300ml
  • (B)クリームシチュールー・・・25g
  • ピザ用チーズ・・・50g
  • 有塩バター・・・20g

作り方

準備.かぼちゃは種とワタを取り除いておきます。にんじんは皮をむいておきます。
1.かぼちゃは1cm幅に切り、耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけ、500Wの電子レンジで1分程加熱します。
2.玉ねぎは薄切りにします。にんじんは3mm幅の輪切りにします。
3.ブロッコリーは小房に分けます。
4.鶏もも肉は2cm角に切ります。
5.中火で熱した鍋にバターを溶かし、4を炒めます。鶏もも肉の色が変わったら1と2を加え炒め、全体に混ざったら(A)を加え、蓋をし10分程煮ます。
6.野菜が柔らかくなったら3と(B)を加え中火で加熱し、ひと煮立ちしたら弱火で加熱します。とろみがついたらピザ用チーズを加え、混ぜ合わせます。
7.全体に味が馴染んだら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

2.たっぷりピーマンとウインナーのケチャップ炒め

※クリックすると別のページに遷移します

ピーマンが苦手なお子様も食べやすい、たっぷりピーマンとウインナーのケチャップ炒めはいかがでしょうか。ほのかな苦みのあるピーマンは、ウインナーの旨味やまろやかな卵と合わせるととても食べやすくなりますよ。味つけは、コクのあるケチャップと中濃ソース!家族みんなで楽しめるメニューです。

材料(2人前)

  • ピーマン・・・4個
  • ウインナー・・・5本
  • ニンニク・・・1片
  • 溶き卵・・・1個分

-----調味料-----

  • 料理酒・・・大さじ1
  • ケチャップ・・・大さじ1
  • 中濃ソース・・・大さじ1
  • サラダ油・・・大さじ1

作り方

1.ピーマンは半分に切り、種とヘタを取り除き、細切りにします。
2.ニンニクは細切りにします。
3.ウインナーは斜めに細切りにします。
4.フライパンを中火で熱し、サラダ油、溶き卵を入れ半熟状態で取り出します。
5.2を入れ香りが立つまで中火で炒めます。
6.3、1を入れ、ピーマンがしんなりするまで中火で炒めます。
7.調味料の材料と4を戻し入れ全体に味がなじんだら皿に盛り付けて出来上がりです。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。

3.ブロッコリーとゆで卵のタルタルソース風サラダ

※クリックすると別のページに遷移します

マヨネーズ味で食べやすい、ブロッコリーとゆで卵のタルタルソース風サラダのご紹介です。ポリポリとした食感が楽しいたくあんは、コクのあるマヨネーズと相性抜群!ブロッコリーを電子レンジで加熱するので、とても簡単にお作りいただけます。洋食の献立のサラダにぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • ブロッコリー・・・150g
  • ゆで卵・・・2個
  • たくあん (2枚)・・・10g
  • マヨネーズ・・・大さじ4

作り方

1.ブロッコリーは小房に切ります。耐熱ボウルに入れて、水で濡らしたキッチンペーパーをのせ、ラップをかけ、600Wの電子レンジで火が通るまで2分ほど加熱し、粗熱を取ります。
2.たくあんはみじん切りにします。
3.ゆで卵は4等分に切ります。
4.ボウルに2、マヨネーズを入れてよく混ぜ合わせ、1、3を加えて和えます。
5.器に盛り付けてできあがりです。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。

4.トマトジュースで 野菜たっぷりミネストローネ

※クリックすると別のページに遷移します

野菜の甘みやウインナーの旨味が溶け込んだ、ミネストローネをご紹介します。オリーブオイルで具材を炒めてからコトコト煮込んで、具材のおいしさを引き出しました。トマトジュースを使うので、簡単にお作りいただけます。おうちにトマトジュースがあるときにおすすめの一品ですよ。

材料(2人前)

  • キャベツ・・・100g
  • 玉ねぎ・・・50g
  • にんじん・・・50g
  • ピーマン・・・50g
  • 新じゃがいも・・・50g
  • ウインナー・・・2本
  • ニンニク・・・1片
  • (A)水・・・200ml
  • (A)トマトジュース (無糖)・・・150ml
  • (A)コンソメ顆粒・・・小さじ1
  • (B)塩・・・ふたつまみ
  • (B)黒こしょう・・・ひとつまみ
  • オリーブオイル・・・大さじ1
  • パセリ (乾燥)・・・適量

作り方

準備.にんじん、芽を取った新じゃがいもは皮を剥いておきます。 ピーマンの種とヘタを取っておきます。
1.ニンニク、玉ねぎを薄切りにします。
2.キャベツ、にんじん、ピーマン、新じゃがいもを5mm角の角切りにします。
3.ウインナーを5mm幅の輪切りにします。
4.フライパンにオリーブオイルをひき中火で熱したら、1を入れて玉ねぎが透き通るまで炒めます。
5.2、3を入れて全体に油が回るまで中火で炒めたら、(A)を入れてひと煮立ちさせ、弱火で野菜がしんなりするまで10分程煮込みます。
6.最後に(B)で味を調えたら、器に盛り付けてパセリを散らして完成です。

5.とまらない美味しさ にんじんしりしり

※クリックすると別のページに遷移します

にんじんのおいしさを存分に味わえる、沖縄の郷土料理「にんじんしりしり」を作ってみましょう。千切りにしたにんじんの食感や甘みがたまらない一品です。甘辛い味つけに顆粒和風だしの旨味が加わり、箸が止まらなくなるおいしさですよ。まろやかな卵とのバランスも絶妙です。箸休めにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • にんじん・・・150g
  • 溶き卵 (Mサイズ)・・・1個分
  • (A)料理酒・・・小さじ2
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)みりん・・・小さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ2
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2
  • ごま油・・・小さじ1
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.にんじんは皮を剥いておきます。
1.にんじんは千切りにします。
2.中火で熱したフライパンにごま油をひき、1を入れてにんじんがしんなりするまで炒めます。
3.(A)を入れて中火で炒め、全体に味がなじんだら溶き卵を回し入れて卵に火が通るまで炒め、火から下ろします。
4.お皿に盛り付け、白いりごまを散らして完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。

野菜のおいしさ新発見!絶品レシピ

いかがでしたか?お子様にもよろこばれる野菜レシピをご紹介しました。野菜が苦手なお子様も、ケチャップやマヨネーズなど、人気の調味料で味つけすると食べやすいですね。ウインナーや卵と組み合わせるとさらにおいしく召し上がれますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。

人気のカテゴリ