最終更新日 2023.3.30

【あるなしクイズ】“エイ“にあって“さかな“にないとき、“鮭“はある?なし?正解は...

【あるなしクイズ】“エイ“にあって“さかな“にないとき、“鮭“はある?なし?正解は...

あるなしクイズです!「エイ」はある、「さかな」はない、「硫黄」はある…。では、「鮭」はあるとなし、どちらでしょうか?ぜひ問題文を見ながら、頭をやわらかくしてこの謎を解いてみてくださいね!正解発表のあとは、時間がないときでも作りやすい簡単な魚料理をご紹介します。なぞときで頭を使ったあとは、バラエティ豊かなお魚メニューをお楽しみくださいね!

【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!

Q. 鮭はある?なし?

<ある>   <なし>

エイ     さかな

硫黄       温泉

青い     赤い

覆う     被る

ヒントは、それぞれ使われている言葉に注目してみることです!すべてひらがなにしてみて、「ある」と「なし」の違いをよくみると、ハッとひらめくかもしれませんよ。

ひらめきましたか?それでは、答え合わせです。鮭は...

「なし」でした!

「ある」の言葉は、よーくみるとすべて母音だけで構成されています。「エイ」や「硫黄(いおう)」、「青い(あおい)」、「覆う(おおう)」は、いずれも「あ・い・う・え・お」の母音のどれかを使った言葉になっていますね。一方、「鮭(さけ)」は母音だけで構成されていないので、答えは「なし」でした!

簡単に作れるお魚レシピをご紹介!

ここからはクイズにちなんで、簡単に作れるお魚レシピをご紹介します。鮭のちゃんちゃん焼き風やサバ缶とキャベツのみそ和えなど、時間がかからずあっという間にできあがるお魚メニューをピックアップしました。ぜひご覧くださいね!

1.レンジで簡単 鮭のちゃんちゃん焼き風

※クリックすると別のページに遷移します

とっても簡単に作れる、鮭のちゃんちゃん焼き風をご紹介します。ほっこりコクのあるみその味つけが鮭や野菜にしみこんで、お箸がパクパク進んでしまう一品ですよ。塩鮭に野菜やきのこなどの具材をのせて、電子レンジで加熱すればできあがり!時間がないときやほかの調理の合間にささっと仕上げられるのもうれしいポイント。ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 塩鮭・・・2切れ
  • もやし・・・150g
  • レタス・・・100g
  • しめじ・・・100g
  • (A)水・・・大さじ2
  • (A)みそ・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ2
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2

作り方

1.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
2.レタスは手で一口大にちぎります。しめじは石づきを切り落としてほぐします。
3.耐熱皿にもやし、2を敷いて塩鮭をのせ、1を回しかけます。
4.ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで7分程加熱し、塩鮭に火が通ったらお皿に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

2.定番 さくふわアジフライ

※クリックすると別のページに遷移します

さくさくの衣とふわふわの身が絶品のアジフライはいかがでしょうか。アジの旨みがストレートに味わえるさくふわ食感のフライは、ごはんがもりもり進むおいしさ!お好みでタルタルソースをつけるのもおすすめです。みずみずしいキャベツやフレッシュなトマトを添えれば、これ一品で大満足のメニューになりますよ。

材料(2人前)

  • アジ (開き)・・・2尾
  • (A)塩・・・ひとつまみ
  • (A)黒こしょう・・・ひとつまみ
  • 薄力粉・・・大さじ3
  • 溶き卵 (Mサイズ)・・・1/2個分
  • パン粉・・・40g
  • 揚げ油・・・適量
  • キャベツ・・・50g
  • トマト・・・1/2個
  • パセリ (生)・・・適量
  • 中濃ソース・・・大さじ1

作り方

準備.トマトはヘタを取り除いておきます。
1.キャベツは千切りにします。トマトはくし切りにします。
2.バットにアジを置き、(A)をふります。薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけます。
3.フライパンの底から2cm程の高さまで揚げ油を注ぎ、170℃に熱します。2を入れ、中まで火が通り両面きつね色になるまで5分程揚げ、油を切ります。
4.1、パセリをのせたお皿に盛り付け、中濃ソースをかけたら完成です。

3.ポン酢で さっぱりぶり大根

※クリックすると別のページに遷移します

さっぱりといただける、ポン酢風味のブリ大根をご紹介します。濃厚な旨みのブリとあっさりした大根に、顆粒和風だしとポン酢のさわやかな味わいがしみこんだ一品です。大葉のさわやかな香りがいいアクセントになり、飽きずに最後まで召し上がれますよ。十字の切り込みを入れた大根を電子レンジであらかじめ加熱しておくことで火の通りもよく、味もしみこみやすくなります。とっても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね!

材料(2人前)

  • ブリ (計200g)・・・2切れ
  • 大根・・・300g
  • 水・・・200ml
  • (A)ポン酢・・・大さじ2
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1
  • サラダ油・・・大さじ1/2
  • 大葉・・・2枚

作り方

準備.大葉の軸は切り落としておきます。大根は皮を剥いておきます。
1.大葉は千切りにします。
2.大根は2cm幅に切り、両面に十字の切り込みを入れます。
3.耐熱ボウルに2を入れふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで5分加熱します。
4.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、ブリを入れます。ブリに火が通ったら3、水、(A)を入れ、ひと煮立ちしたら蓋をし、大根に火が通るまで10分程加熱し火から下ろします。
5.器に盛り付け、1をのせて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

4.和えるだけ サバ缶とキャベツのみそ和え

※クリックすると別のページに遷移します

市販の千切りキャベツを使って手軽に作る、サバ缶とキャベツのみそ和えはいかがでしょうか。サバの味噌煮缶を汁ごと使っているので、サバとみその濃厚な旨みが加わり、味つけも決まりやすいですよ。さっと和えるだけで完成するので、あと一品ほしいときのおかずにもおすすめです。キャベツのさっぱりした味わいや食感がやみつきになるので、ぜひ献立に加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • サバの味噌煮缶 (汁ごと・190g)・・・1缶
  • キャベツ (千切り)・・・200g
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)黒こしょう・・・少々
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.ボウルにサバの味噌煮缶を汁ごと入れて、身をほぐします。
2.キャベツと(A)を入れてさらに混ぜ合わせます。
3.お皿に盛り、小ねぎをのせて完成です。

切り身や缶詰を活用してもっと手軽に魚料理を作ろう!

いかがでしたか?今回はあるなしクイズと、クイズにちなんで簡単な魚レシピをご紹介しました。切り身や缶詰を使えば、魚を使ったメニューが手軽に作れますよ。今回のレシピを参考にして、旨みたっぷりの魚料理をぜひ味わってみてくださいね!

人気のカテゴリ