最終更新日 2024.1.6

カロリークイズ!大福とどら焼き、1個分ではどちらが低カロリー?

カロリークイズ!大福とどら焼き、1個分ではどちらが低カロリー?

カロリークイズです!「大福」と「どら焼き」ではどちらが低カロリーでしょうか?どちらも同じ「あんこ」を使った和菓子ですが、カロリーを比べてみると意外な差に驚きますよ。カロリークイズのあとは、大福とどら焼きの簡単おすすめレシピをご紹介します。ぜひ最後までご覧くださいね。

気になるカロリー、正解は?

正解は「大福」でした!

大福とどら焼き、それぞれ1個分のカロリーを比べてみると、大福の方が約50kcalほどカロリーが低いんですよ。おやつを食べたいけど、カロリーを抑えたい…というときなど、普段のおやつ選びの参考にしてみてくださいね。

・大福(こしあん) 1個90g・・・201kcal
・どら焼き(こしあん) 1個90g・・・254kcal

おすすめレシピをご紹介!

さて、ここからは大福とどら焼きのおすすめレシピをご紹介します。定番レシピのいちご大福やプレーンなどら焼きから、抹茶あんの栗大福や生クリームどら焼きなどの変わり種レシピまで、バラエティ豊かにピックアップしました!ぜひチェックしてみてくださいね。

まずは大福レシピをピックアップ!

1.切り餅を簡単アレンジ いちご大福

※クリックすると別のページに遷移します

切り餅が少し余ったときにもおすすめ!電子レンジで作れる、簡単いちご大福をご紹介します。いちごは大福の上にのせ、色鮮やかで可愛らしい見た目に仕上げました。こしあんの甘みといちごの酸味の組み合わせが絶品で、リピート必至のおいしさですよ。ぜひ試してみてくださいね。

材料(4個分)

  • いちご・・・4個
  • こしあん・・・160g
  • 切り餅・・・3個
  • (A)水・・・60ml
  • (A)砂糖・・・15g
  • 片栗粉 (打ち粉用)・・・大さじ2

作り方

準備.いちごはヘタを取っておきます。
1.こしあんは4等分にし、丸めます。
2.大きめの耐熱ボウルに切り餅、(A)を加えて、混ぜ合わせます。ラップをかけずに600Wの電子レンジで3分加熱をします。
3.熱いうちに木べらでよく練り、全体がなじんで粘り気が出るまで混ぜ合わせます。
4.片栗粉を広げたバットにのせ、全体に片栗粉をまぶして4等分にします。
5.1を包み、同様に3個作ります。
6.キッチンバサミで餅を切り、切り込みを入れます。
7.切り込みにいちごをのせ、お皿に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

2.ほろ苦抹茶あんのごろっと栗大福

※クリックすると別のページに遷移します

こちらも電子レンジで作れる、抹茶あんの栗大福のレシピのご紹介です。抹茶あんで栗の甘露煮を包んだものを、電子レンジで作る求肥で包みこみました。白あんに抹茶パウダーを混ぜ合わせたほろ苦い抹茶あんが、栗の甘露煮の甘さを引き立てます。求肥のもちもち食感がクセになり、ついつい手が伸びてしまいますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(6個分)

  • 栗の甘露煮・・・6粒

-----抹茶あん-----

  • 白あん・・・200g
  • 抹茶パウダー・・・5g

-----求肥-----

  • 白玉粉・・・90g
  • 上白糖・・・40g
  • 水・・・100ml
  • 片栗粉 (打ち粉)・・・大さじ3

作り方

1.ボウルに白あん、抹茶パウダーを入れよく混ぜ合わせ、6等分にしラップの上に丸く広げ栗の甘露煮を包みます。
2.耐熱ボウルに求肥の材料を入れ混ぜ合わせ、ラップをし、600Wの電子レンジで2分加熱します。全体を混ぜてから再度ラップをし、600Wの電子レンジで1分30秒加熱後、全体を混ぜ合わせます。
3.片栗粉を敷いたバットに2をのせて上から片栗粉をかけ、手で生地を伸ばし、スケッパーで6等分します。
4.1を包み、皿に盛り付けて出来上がりです。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

つづいてどら焼きのレシピをご紹介!

3.あんこのシンプルどら焼き

※クリックすると別のページに遷移します

おうちで気軽に作れる、オーソドックスなどら焼きレシピをご紹介します。はちみつを加えたしっとり生地が、しっかり甘いあんこと相性抜群!薄力粉や卵などの材料を混ぜてフライパンで焼いた生地であんこを挟むだけなので、とっても簡単に作れますよ。お休みの日にお子さまと一緒に楽しみながら作るのもおすすめです。

材料(4個分)

  • 卵 (Mサイズ)・・・2個
  • 砂糖・・・80g
  • はちみつ・・・大さじ1
  • みりん・・・大さじ1
  • 薄力粉・・・100g
  • ベーキングパウダー・・・小さじ1
  • サラダ油・・・小さじ1
  • つぶあん・・・160g

作り方

1.ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えて泡立て器で軽く泡立つまで混ぜ合わせます。
2.はちみつ、みりんを加えて全体がなじむように混ぜます。
3.薄力粉、ベーキングパウダーをふるい入れ、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜ合わせます。
4.中火に熱したフライパンにキッチンペーパーで薄くサラダ油をひき、3を直径10cm程になるように流します。
5.中火で2分程加熱して表面にプツプツと気泡が出てきたら裏返します。さらに中火で1分程加熱し、焼き色がつき中まで火が通るまで焼きます。同様に7枚焼きます。
6.粗熱を取った5の1枚につぶあんの1/4量をのせ、もう1枚で挟みます。
7.お皿に盛り付けたら完成です。

※こちらのレシピは、はちみつを使用しております。 1歳未満(乳児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。

4.あん生クリームどら焼き

※クリックすると別のページに遷移します

リッチな味わいを楽しみたいときには、あん生クリームどら焼きはいかがですか?しっかり泡立てた生クリームに市販のつぶあんを混ぜ込み、フライパンで焼いた生地にたっぷりと挟みこみました。ふんわりクリーミーな生クリームとつぶあんの食感が合わさり、思わずやみつきになるおいしさ!変わり種のどら焼きが食べたいときに、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

材料(3個分)

-----生地-----

  • 薄力粉・・・40g
  • ベーキングパウダー・・・小さじ1/4
  • 卵 (Mサイズ)・・・1個分
  • 砂糖・・・30g
  • 水・・・大さじ1
  • サラダ油・・・小さじ1

-----クリーム-----

  • つぶあん・・・100g
  • 生クリーム・・・150ml

作り方

1.ボウルに卵、砂糖を入れ白っぽくなるまで泡立て器で混ぜます。
2.薄力粉、ベーキングパウダーを振るい入れたらゴムベラで底からすくい上げるように混ぜ合わせ、ラップをして常温で30分休ませます。
3.水を加えてゴムベラで混ぜ合わせます。
4.中火に熱したフライパンにキッチンペーパーで薄くサラダ油をひき、3を直径8cm程になるように流します。
5.弱火で2分程表面にプツプツと気泡が出てきたら裏返します。1分程もう片面も焼き色がつき火が通るまで焼きます。
6.クリームを作ります。別ボウルに生クリームを入れ泡立て器でツノが立つまで泡立てます。つぶあんを加えてゴムベラで混ぜ合わせます。
7.粗熱を取った5に6をのせてサンドしたら、器に盛り付けて完成です。

今日のおやつに作ってみよう!

いかがでしたか?今回は大福とどら焼きのカロリー比べと、おすすめレシピをご紹介しました。どちらもお店で買うことが多いおやつですが、電子レンジを使ったり市販のあんこを使ったりすれば、おうちでも手軽に作れますよ。ぜひこの機会に挑戦してみてくださいね。

日本食品標準成分表(八訂)増補2023年から引用

※こちらの記事は2022.6.10に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ