最終更新日 2023.3.30

「大葉って余ったらどうすればいいの?」消費に便利な“大葉”レシピ5選

「大葉って余ったらどうすればいいの?」消費に便利な“大葉”レシピ5選

さわやかな香りで料理にアクセントをもたらしてくれる「大葉」。でも、「薬味としてしか使い方がわからない…」という方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、大葉を使った料理のレパートリーが広がる、大葉のアレンジレシピをご紹介します。大葉を鶏ささみにまぶしたフリッターや、三つ葉と合わせてソースにしたパスタなどをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.ごはんが進む やみつき大葉のごま醤油漬け

※クリックすると別のページに遷移します

ごはんをおかわりしたくなる、やみつき大葉のごま醤油漬けのご紹介です。ごま油とニンニクが効いた漬けだれは、さわやかな香りの大葉とベストマッチ!漬けだれの調味料を混ぜたら大葉を漬け込むだけと、とても簡単です。この大葉でごはんを巻いて食べれば思わず笑みがこぼれるおいしさですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(10枚分)

  • 大葉・・・10枚

-----漬けだれ-----

  • ごま油・・・大さじ2
  • しょうゆ・・・大さじ1
  • 白いりごま・・・小さじ2
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1

作り方

準備.大葉は軸を切り落としておきます。
1.ボウルに漬けだれの材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
2.別のボウルに大葉、1を交互に重ね、落としラップをして冷蔵庫で1時間程度おきます。
3.器に盛り付けて出来上がりです。

2.ちくわでかさ増し 大葉とチーズの肉巻き

※クリックすると別のページに遷移します

とろりととろけたチーズが溢れ出す!ちくわでかさ増しにもなる大葉とチーズの肉巻きはいかがでしょうか。旨味のあるちくわはコクのあるチーズと相性抜群です。豚ロースで具材を巻いたら、小麦粉をまぶすと調味料が絡みやすくなりますよ。味つけはめんつゆを使うと簡単に味が決まります。お酒のおつまみにもぴったりの一品です。

材料(5本分)

  • 豚ロース (薄切り)・・・200g
  • ちくわ・・・5本
  • スライスチーズ (とろけるタイプ)・・・5枚
  • 大葉・・・10枚
  • 薄力粉・・・10g
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ3
  • (A)みりん・・・大さじ2
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • ごま油・・・大さじ1

-----添え物-----

  • 大葉・・・2枚

作り方

準備.大葉は軸を切り落としておきます。
1.スライスチーズは縦に6等分に切ります。
2.ちくわは縦に切りこみを入れ、1を挟みます。
3.豚ロースを2cmずつ重ねて3枚広げ、大葉をのせます。
4.2をのせて巻き、薄力粉を茶漉しでふるいかけます。
5.中火で熱したフライパンにごま油をひき、4の巻き終わりを下にして入れ、焼きます。
6.こんがりと焼き色がつき、豚ロースに火が通ったら(A)を入れて中火で加熱し、絡めます。全体に味がなじんだら火から下ろします。
7.お皿に大葉を敷き、6を盛り付けて完成です。

3.天ぷら粉で簡単に ササミと大葉のフリッター

※クリックすると別のページに遷移します

大葉が香る鶏ささみのフリッターを、天ぷら粉で簡単に作ってみましょう。パサつきやすいイメージがある鶏ささみは、フリッターにするとジューシーでごはんに合うおかずになります。天ぷら粉は牛乳で伸ばし、マヨネーズと粉チーズを加えるとコクと旨味がアップしますよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏ささみ (計300g)・・・6本
  • 大葉・・・10枚
  • 塩・・・ふたつまみ

-----衣-----

  • 天ぷら粉・・・100g
  • 牛乳・・・100ml
  • マヨネーズ・・・大さじ2
  • 粉チーズ・・・大さじ1
  • 揚げ油・・・適量
  • 粗挽き黒こしょう・・・少々
  • 塩・・・小さじ1/2

作り方

1.大葉は軸を切り落とし、粗みじん切りにします。
2.鶏ささみは筋を取り除き、2cm幅に切ります。
3.ボウルに1、2、塩を入れて混ぜ合わせます。
4.衣を作ります。別のボウルに衣の材料を順に入れて混ぜ合わせ、3をくぐらせます。
5.フライパンの底から3cm程の揚げ油を注ぎ、180℃に熱し、4を入れます。鶏ささみに火が通り、色づくまで4分程揚げ、油を切ります。
6.器に盛り付け、粗挽き黒こしょうをかけ、塩を添えて完成です。

4.和えるだけ簡単 しそベーゼスパゲティ

※クリックすると別のページに遷移します

香味野菜の代表格である三つ葉と大葉を合わせた、風味豊かなしそベーゼスパゲティのご紹介です。味の決め手はみそ!みそはコクと旨味があり、オリーブオイルとニンニクの香りとよく合いますよ。ソースの材料を混ぜたら、ゆでたスパゲティと和えるだけととても簡単です。ランチにいかがでしょうか。

材料(1人前)

  • スパゲティ・・・100g
  • お湯 (ゆで用)・・・1000ml
  • 塩 (ゆで用)・・・小さじ2
  • 大葉・・・5枚
  • 三つ葉・・・10g
  • (A)みそ・・・大さじ1
  • (A)EVオリーブオイル・・・大さじ1
  • (A)白いりごま・・・小さじ1/2
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/4

作り方

1.大葉は軸を取ってみじん切りにします。三つ葉はみじん切りにします。
2.ボウルに(A)と1を入れて混ぜ合わせます。
3.鍋にお湯を沸かして塩を加え、スパゲティをパッケージの表記時間通りにゆで、ザルにあげてお湯を切ります。
4.2に3を加えて全体が馴染むまで和え、お皿に盛り付けて完成です。

5.ふんわり卵ともやしの味噌マヨ炒め

※クリックすると別のページに遷移します

今晩のおかずに、ふんわり卵ともやしの味噌マヨ炒めはいかがでしょうか。ジューシーな豚こま切れ肉と、シャキシャキとしたもやしと豆苗は間違いない組み合わせです。黄金コンビのみそとマヨネーズのコクは、さわやかな大葉とよく合いますよ。牛乳とマヨネーズを加えたふんわり卵と食べるとまさに絶品です。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 豚こま切れ肉・・・200g
  • 塩・・・ひとつまみ
  • 黒こしょう・・・ひとつまみ
  • 片栗粉 (まぶす用)・・・大さじ1
  • もやし・・・200g
  • 豆苗・・・1/2パック
  • 大葉・・・10枚
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ2
  • (A)みそ・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • マヨネーズ・・・大さじ1

-----.ふんわり卵-----

  • 卵 (Mサイズ)・・・2個
  • (B)牛乳・・・大さじ1
  • (B)マヨネーズ・・・大さじ1

作り方

準備.豆苗は根元を切り落としておきます。
1.大葉は軸を切り落とし、みじん切りにします。豆苗は半分に切ります。
2.ボウルに豚こま切れ肉を入れて塩とこしょうをふって全体に馴染ませ、片栗粉をまぶします。
3.別のボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
4.中火で熱したフライパンにマヨネーズを入れて全体に広げ、2を入れて両面がカリッとなるまで炒めます。
5.もやし、1の豆苗、3を入れて、中火でもやしがしんなりするまで炒めます。1の大葉を入れてさっと炒め合わせ火から下ろします。
6.ふんわり卵を作ります。耐熱ボウルに卵を入れて泡立て器で溶きほぐし、(B)を加えて混ぜ合わせます。ふんわりラップをし、600Wの電子レンジで1分加熱して一度混ぜ、再びふんわりラップをしてさらに40秒加熱し、ふわふわになるように混ぜます。
7.お皿に5を盛り付け、6をのせて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。

大葉はアレンジ自在の食材!

いかがでしたか?大葉を使ったアレンジレシピをご紹介しました。薬味として買った大葉が余って困ることがなくなりますね。香りのよい大葉は、料理のアクセントにもなります。アレンジ自在の食材なので、ぜひ活用してみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ