ちくわでかさ増し 大葉とチーズの肉巻き レシピ・作り方
「ちくわでかさ増し 大葉とチーズの肉巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
今晩のおかずに、大葉とチーズの肉巻きはいかがでしょうか。 ちくわが入っているので、旨みもボリュームも増して、大満足な一品ですよ。 お弁当のおかずや、お酒のおつまみとしても最適なので、是非作ってみてくださいね。
調理時間:30分
費用目安:400円前後


材料(5本分)
- 豚ロース (薄切り) 200g
- ちくわ 5本
- スライスチーズ (溶けるタイプ) 5枚
- 大葉 10枚
- 薄力粉 10g
- 調味料
- めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ3
- みりん 大さじ2
- すりおろしニンニク 小さじ1
- ごま油 大さじ1
作り方
- 準備. 大葉は軸を切り落としておきます。
- 1. スライスチーズは縦に6等分に切ります。
- 2. ちくわは縦に切り込みを入れ、1を挟みます。
- 3. 豚ロースを少しずつずらしながら重ね、大葉を乗せます。
- 4. 3に2を乗せ巻いたら、薄力粉を薄くまぶします。
- 5. 中火で熱したフライパンにごま油を入れ、4を閉じ目を下にして焼きます。
- 6. こんがりと焼き色がつき火が通ってきたら調味料を入れ、味が馴染んだら火を止めます。
- 7. 皿に盛り付け完成です。
料理のコツ・ポイント
豚肉はお好みの部位でもお作りいただけますが、厚めの肉は焼いている時に剥がれやすいので、薄切り肉をご使用ください。 お弁当に入れる際には、必ずよく火を通し、しっかり粗熱をとってからお弁当に詰めてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
メニューから探す
![]() |
肉料理
![]() | 肉巻き |
おつまみ | ||
材料で探す
![]() |
肉
![]() | 豚肉 |
チーズ |