天ぷら粉で簡単に ササミと大葉のフリッター レシピ・作り方
「天ぷら粉で簡単に ササミと大葉のフリッター」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
鶏ささみと香りのよい大葉を合わせたフリッターのご紹介です。おかずにもなりますし、お酒のおつまみにも合いますよ。天ぷら粉を使えば簡単にサックサクのフリッターが作れますので、ぜひお試しくださいね。
調理時間:30分
費用目安:300円前後


材料(2人前)
作り方
- 1. 大葉は軸を切り落とし、粗みじん切りにします。
- 2. 鶏ささみは筋を取り除き、2cm幅に切ります。
- 3. ボウルに1、2、塩を入れて混ぜ合わせます。
- 4. 衣を作ります。別のボウルに衣の材料を順に入れて混ぜ合わせ、3をくぐらせます。
- 5. フライパンの底から3cm程の揚げ油を注ぎ、180℃に熱し、4を入れます。鶏ささみに火が通り、色づくまで4分程揚げ、油を切ります。
- 6. 器に盛り付け、粗挽き黒こしょうをかけ、塩を添えて完成です。
料理のコツ・ポイント
鶏ささみの代わりに鶏むね肉でも代用いただけます。衣を合わせるときは混ぜすぎないようにしてくださいね。
たべれぽ
4.6
4.6
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。