最終更新日 2023.3.30

【あるなしクイズ】刺身にあって鶏もも肉にないものなーんだ?気になる正解は…

【あるなしクイズ】刺身にあって鶏もも肉にないものなーんだ?気になる正解は…

刺身は「ある」、鶏もも肉は「なし」、折り紙は「ある」、粘土は「なし」…。あるとなしの違いが分かりますか?問題をよーく読んで、考えてみてください。

あるなしクイズの答え合わせをしたら、問題に出てきた刺身を使った、おいしいおつまみレシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!

Q. 「ある」と「なし」の違いは何ですか?

<ある>   <なし>

刺身     鶏もも肉

折り紙    粘土

ねずみ    ねこ

グミ     アメ

「ある」の言葉をゆっくり口に出して読んでみると、答えに気づけるかもしれませんよ!

ひらめきましたか?それでは答え合わせです。「ある」に共通するのは…?

言葉の最後に「み」がつくということ!

刺身、折り紙、ねずみ、グミ…。どの言葉も、語尾が「み」になっていますね。

刺身を使ったおつまみレシピをご紹介!

ここからは、クイズに出てきた刺身を使った、おいしいおつまみレシピをご紹介します。カツオを使ったカルパッチョやイカとニラのユッケ風など、ちょっとしたアレンジで刺身をワンランクアップできるレシピばかり。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.ブリの刺身で作るユッケ風おつまみ

※クリックすると別のページに遷移します

ブリの刺身を使って、ユッケ風のおつまみを作ってみませんか?旨みの強いブリに、コチュジャンとはちみつを使った甘辛味のタレがとってもよく合います。ニンニクやごま油の香りも食欲をそそり、おつまみにはもちろん、白いごはんとも相性抜群!最後にのせる卵黄を絡めながら食べれば、味がまろやかになってさらにおいしくなりますよ。

材料(2人前)

  • ブリ (刺身用)・・・150g
  • 玉ねぎ (100g)・・・1/2個
  • 水 (さらす用)・・・適量

-----タレ-----

  • コチュジャン・・・大さじ1
  • ごま油・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・小さじ1
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • はちみつ・・・小さじ1
  • 卵黄・・・1個
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量
  • 白いりごま・・・適量

作り方

1.玉ねぎは薄切りにし、水の入ったボウルに入れて10分程置き、水気を切ります。
2.ブリは5mm幅に切ります。
3.タレの材料をボウルに入れて混ぜ合わせたら、2を入れて絡めます。
4.お皿に1、3、卵黄の順にのせ、小ねぎ、白いりごまを散らしたら完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

※こちらのレシピは、はちみつを使用しております。 1歳未満(乳児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。

2.カツオと水菜のカルパッチョ

※クリックすると別のページに遷移します

カツオと水菜を使った、ボリュームたっぷりのカルパッチョはいかがでしょうか?ごま油とニンニクの食欲をそそる香りがきいたタレが、味のしっかりとしたカツオによく合いますよ。今回は柵の刺身で作っていますが、切り身の刺身を使ってもおいしくお作りいただけます。カルパッチョは見た目が華やかなので、おもてなしにもおすすめですよ。

材料(2人前)

  • カツオ (刺身用・柵)・・・150g
  • 塩・・・小さじ1/4
  • オリーブオイル・・・大さじ1
  • 水菜・・・50g
  • ブロッコリースプラウト・・・20g
  • ミニトマト・・・3個

-----たれ-----

  • ごま油・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・大さじ1
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • 砂糖・・・小さじ1/2
  • 塩・・・ふたつまみ

作り方

準備.ミニトマトのヘタを取り除いておきます。
1.水菜の根元を切り落とし、3cm幅に切ります。
2.ブロッコリースプラウトの根元を切り落として、半分に切ります。
3.ミニトマトを5mm幅の輪切りにします。
4.カツオ全体に塩をふり、10分置いたら、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
5.中火で熱したフライパンにオリーブオイルをひき、4の全面に焼き色が付くまで焼いたら火から下ろし、粗熱を取って5mm幅に切ります。
6.ボウルにたれの材料を入れて混ぜ合わせます。
7.お皿に、1、5、3、2の順に盛り付け、6をかけて完成です。

3.マグロとたっぷり薬味の辛子しょうゆ和え

※クリックすると別のページに遷移します

たっぷりの薬味がうれしい、マグロの辛子しょうゆ和えのレシピをご紹介します。ミョウガや大葉などの薬味の風味が、辛子しょうゆの味わいとあいまって、マグロのおいしさを引き立てています。レモン汁も入っているので、さっぱりといただけますよ。調味料で和えたあと、しばらく置いてヅケにするのもおすすめです。とってもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • マグロ (刺身用、柵)・・・150g
  • ミョウガ・・・1個
  • 大葉・・・2枚

-----合わせ調味料-----

  • しょうゆ・・・大さじ1
  • レモン汁・・・大さじ1/2
  • 練りからし・・・小さじ1/2

作り方

1.ミョウガは細切りにします。
2.大葉は軸を取り、細切りにします。
3.マグロは2cm角に切ります。
4.ボウルに合わせ調味料の材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
5.1、2、3を入れ、よく混ぜ合わせます。
6.器に盛り付けて出来上がりです。

4.イカとニラのユッケ風

※クリックすると別のページに遷移します

イカとニラを使って、ユッケ風のおつまみを作ってみませんか。甘みの強いイカの刺身とニラの風味に、コクのあるごま油を使ったタレが絡んで絶品です。生姜やニンニクの風味やピリ辛のラー油もきいていて、お箸が止まりません!のりで包んで食べるのもおいしいですよ。簡単にできるので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • イカ (刺身)・・・30g
  • ニラ・・・50g
  • お湯 (ゆでる用)・・・1000ml
  • 塩 (ゆでる用)・・・小さじ1
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)白だし・・・小さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1/4
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/2
  • うずらの卵・・・1個

-----トッピング-----

  • 白いりごま・・・小さじ1
  • ラー油・・・小さじ1

作り方

1.鍋にお湯を沸かし、塩、ニラを入れて30秒ほど、火が通るまで加熱し、火から下ろし、流水で洗い水気を絞り、5cm幅に切ります。
2.ボウルに(A)を入れてよく混ぜ合わせます。
3.器に1、イカ、うずらの卵をのせ、2をかけ、トッピングの材料をかけて出来上がりです。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

お刺身の簡単アレンジで、絶品おつまみを作ろう

あるなしクイズと、問題に出てきた刺身を使ったおつまみのレシピをご紹介しました。刺身はそのまましょうゆをつけるだけでももちろんおいしく召し上がれますが、ちょっとアレンジを加えると、いつもとは違う新しい味に出合えますよ。ぜひおうちで、刺身の絶品おつまみを楽しんでみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ