最終更新日 2024.3.13

「毎日ごはんの強い味方!」お財布にも優しい“ボリュームおかず”レシピ

「毎日ごはんの強い味方!」お財布にも優しい“ボリュームおかず”レシピ

節約するなら、コスパやボリュームにもこだわりたいですよね。そこで今回は、簡単に作れるボリューム満点な節約おかずレシピをご紹介します。食べ応えのあるもやしたっぷり鶏つくねや、ふわふわ食感の豆腐ハンバーグなどをピックアップしました。毎日ごはんの強い味方になるレシピを、ぜひチェックしてみてくださいね。

1.はんぺんでかさ増し 豚こまからあげ

※クリックすると別のページに遷移します

豚こまにはんぺんを加えた、からあげをご紹介します。細かく切った豚こま切れ肉とちぎったはんぺんを合わせて味つけをし、成形したあと、衣をまぶして油で揚げました。外はカリっと揚がり、中はふんわりやわらかく、食べ進める手が止まらないおいしさ!子供から大人まで好きなメニューが、安く手に入りやすい食材で作れるお得感のあるレシピです。

材料(2人前)

  • 豚こま切れ肉・・・200g
  • はんぺん (100g)・・・1枚

-----味付け-----

  • 料理酒・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・大さじ1
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • すりおろし生姜・・・小さじ1/2

-----衣-----

  • 薄力粉・・・大さじ1
  • 片栗粉・・・大さじ1
  • 揚げ油・・・適量
  • サニーレタス・・・2枚

作り方

1.豚こま切れ肉は細かく切ります。
2.ボウルに1、はんぺんをちぎりながら加え、味付けの材料を入れたらよく混ぜ合わせ、丸く成形します。
3.別のボウルに衣の材料を混ぜ合わせ、2をまぶします。
4.鍋の底から5cm程の高さまで揚げ油を180℃に熱し3を入れ、5分程揚げます。中までしっかりと火が通ったら油を切ります。
5.サニーレタスを敷いたお皿に盛り付けたら完成です。

2.節約ボリュームアップ!もやしたっぷり鶏つくね

※クリックすると別のページに遷移します

食べ応えがある、もやしたっぷり鶏つくねのご紹介です。もやしと鶏ひき肉に調味料で味をつけ、小判型にして焼きました。生姜の風味が効いたつくねは、コクのあるみそやしょうゆでしっかりと味がついているので、そのままでもおいしく召し上がれます。シャキシャキとした食感のよいもやしを使い、ボリュームアップさせた一品です。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • もやし・・・200g
  • 鶏ひき肉・・・200g
  • (A)みそ・・・大さじ1.5
  • (A)片栗粉・・・大さじ1
  • (A)酒・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • ごま油・・・大さじ1
  • 大葉・・・2枚

作り方

1.大葉は軸を切り落とし、細切りにします。
2.もやしはひげ根を取り除き、半分の長さに切ります。
3.ボウルに鶏ひき肉、2、(A)を入れてよく混ぜ合わせ、6等分の小判型に成形します。
4.中火に熱したフライパンにごま油をひき、3を入れて蓋をします。途中で裏返しながら中火で8分ほど蒸し焼きにし、中まで火が通ったら火から下ろします。
5.器に盛り付け、1をのせて完成です。

3.豆腐でかさ増し 豆腐ハンバーグ

※クリックすると別のページに遷移します

ふわふわな食感がおいしい、豆腐ハンバーグはいかがでしょうか。木綿豆腐を使うことで、かさ増しできるだけでなく、やわらかい食感に仕上がります。つなぎになる材料を入れていないため、肉に塩を振り、よく捏ねて粘り気を出すのがうまくまとめるコツですよ。豆腐ハンバーグならではのおいしさを味わってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 牛豚合いびき肉・・・150g
  • 塩・・・小さじ1/4
  • 木綿豆腐・・・100g
  • 玉ねぎ・・・ 50g
  • 黒こしょう・・・小さじ1/4
  • 水(蒸し焼き用)・・・大さじ1
  • サラダ油・・・大さじ1
  • (A)ケチャップ・・・大さじ2
  • (A)ウスターソース・・・大さじ2

-----飾り-----

  • フリルレタス・・・2枚
  • ミニトマト・・・4個
  • パセリ(乾燥)・・・適量

作り方

1.玉ねぎはみじん切りにします。
2.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
3.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、1を入れます。あめ色になるまで炒めたら取り出し、粗熱を取ります。
4.木綿豆腐はキッチンペーパーに包み、耐熱ボウルに入れます。600Wの電子レンジで2分加熱したら水気を切り、粗熱を取ります。
5.ボウルに牛豚合びき肉と塩を入れ、粘りが出るまで捏ねたら3、4、黒こしょうを入れて全体をよく混ぜ合わせ2等分にし、小判型に成形します。
6.3のフライパンに5を入れ、両面に焼き色が付くまで強火で焼いたら水を入れ、蓋をして火が通るまで中火で5分程蒸し焼きにします。
7.フリルレタスとミニトマトを乗せたお皿に6を盛り付け、2をかけ、パセリを振ったら完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

4.旨みたっぷり 豚しゃぶ肉のお豆腐角煮

※クリックすると別のページに遷移します

角煮をリーズナブルに!豚しゃぶのお豆腐角煮を作ってみましょう。水切りした木綿豆腐を調味料に絡ませ、薄力粉をまぶした豚バラ肉で巻いて焼き上げました。甘じょっぱい味つけで、白いごはんが進みます。かさ増し食材の豆腐を使うことで、ボリュームのある一品に仕上がりますよ。ゆで卵も入った大満足の主菜です。

材料(2人前)

  • 木綿豆腐 (1丁)・・・300g
  • 豚バラ肉 (薄切り・16枚)・・・150g
  • 薄力粉・・・大さじ2
  • ゆで卵・・・2個
  • 水・・・200ml
  • (A)しょうゆ・・・大さじ3
  • (A)みりん・・・大さじ2
  • (A)酒・・・大さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/2
  • サラダ油・・・大さじ1

-----トッピング-----

  • 長ねぎ・・・5cm
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.長ねぎは縦に切り込みを入れて芯の部分を取り出し、千切りにしておきます。
1.木綿豆腐をキッチンペーパーで包み、耐熱ボウルに入れてラップをせずに、500Wのレンジで3分加熱し水切りをします。粗熱を取り、8等分に切ります。
2.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、1を絡めます。
3.豚バラ肉を広げて薄力粉をまぶします。その上に汁気を切った2を乗せて、全面が隠れるように巻きます。
4.フライパンにサラダ油を中火で熱し、3の巻き終わりを下にして並べます。豚バラ肉に火が通り、全体に焼き色がつくまで炒めます。
5.2の調味料、水、ゆで卵を加え弱火で10分煮込みます。
6.器に盛り付け、トッピングをのせて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

5.ちくわでかさ増し 大葉とチーズの肉巻き

※クリックすると別のページに遷移します

お酒のおつまみにもぴったりな、大葉とチーズの肉巻きをご紹介します。豚ロースの上に大葉をのせ、チーズを挟んだちくわをのせて巻いて焼いたあと、めんつゆなどの調味料を絡ませました。さわやかな大葉が、豚ロースやとろけたチーズのコク、ちくわの旨味とよく合い、思わずお箸が伸びるおいしさ!ニンニク風味とごま油の香りが食欲をそそります。豚ロース肉は他の部位のものでも代用できますが、薄切りものを使用してくださいね。

材料(5本分)

  • 豚ロース (薄切り)・・・200g
  • ちくわ・・・5本
  • スライスチーズ (とろけるタイプ)・・・5枚
  • 大葉・・・10枚
  • 薄力粉・・・10g
  • (A)めんつゆ(2倍濃縮)・・・大さじ3
  • (A)みりん・・・大さじ2
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • ごま油・・・大さじ1

-----添え物-----

  • 大葉・・・2枚

作り方

準備.大葉は軸を切り落としておきます。
1.スライスチーズは縦に6等分に切ります。
2.ちくわは縦に切りこみを入れ、1を挟みます。
3.豚ロースを2cmずつ重ねて3枚広げ、大葉をのせます。
4.2をのせて巻き、薄力粉を茶漉しでふるいかけます。
5.中火で熱したフライパンにごま油をひき、4の巻き終わりを下にして入れ、焼きます。
6.こんがりと焼き色がつき、豚ロースに火が通ったら(A)を入れて中火で加熱し、絡めます。全体に味がなじんだら火から下ろします。
7.お皿に大葉を敷き、6を盛り付けて完成です。

ボリューム満点な節約おかずを取り入れよう!

いかがでしたか?今回は、ボリューム満点な節約おかずレシピをご紹介しました。手ごろな食材を使って満足感たっぷりなおかずは、どれもおいしそうでしたね。ぜひ普段の献立にも取り入れて、日々の節約に繋げてみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2022.4.30に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ