最終更新日 2023.3.30

冷蔵庫に残った野菜をまとめて消費! 無駄なく使い切れる“おかず”レシピ5選

冷蔵庫に残った野菜をまとめて消費! 無駄なく使い切れる“おかず”レシピ5選

毎日の食事に欠かせない野菜は足が早く、なかなか使い切るのがむずかしい…と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、冷蔵庫に残った野菜を無駄なく使い切れる「おかず」レシピをご紹介します。さっぱりとしたオクラとトマトの和え物や、いろいろな野菜が入った卯の花の煮物など、幅広いメニューをピックアップしました!

1.たっぷり野菜のチャプチェ

※クリックすると別のページに遷移します

韓国風の春雨炒め、チャプチェはいかがでしょうか。コチュジャンのほどよい辛さと甘さが野菜の旨味に合い、箸が止まらなくなるおいしさに。野菜の旨味を吸った春雨は、ツルツルと食べられます。ニラや玉ねぎのシャキシャキ食感もアクセントに。白いごはんにはもちろん、お酒とも相性抜群の一品です。

材料(2人前)

  • 春雨・・・60g
  • しいたけ・・・3個
  • にんじん・・・60g
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • ニラ・・・50g
  • (A)水・・・200ml
  • (A)しょうゆ・・・大さじ2
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)ごま油・・・小さじ2
  • (A)コチュジャン・・・小さじ1

-----トッピング-----

  • 白いりごま・・・小さじ1/2

作り方

準備.にんじんは皮をむいておきます。
1.しいたけは笠と軸に分け、軸は石づきを切り落として小口切りに、笠は薄切りにします。
2.にんじんは細切りにします。玉ねぎは薄切りにします。
3.ニラは根元を切り落とし、5cm幅に切ります。
4.フライパンに(A)を入れて中火で加熱し、煮立ったら春雨、1、2を加えて春雨のパッケージの表記通りに加熱します。
5.水分がなくなったら3を加えて中火でさっと炒めます。
6.器に盛り付け、白いりごまをふりかけて完成です。

2.たっぷりキャベツとウインナーちゃんぽん炒め

※クリックすると別のページに遷移します

旨味たっぷり!キャベツとウインナーちゃんぽん炒めをご紹介します。キャベツやにんじんなどの野菜と、ジューシーなウインナーを、鶏ガラスープの素で味つけ。牛乳でまろやかさもプラスし、ちゃんぽん風に仕上げました。味つけがシンプルだからこそ野菜のおいしさを引き出すので、クセになるおいしさですよ。

材料(2人前)

  • ウインナー・・・4本
  • キャベツ・・・200g
  • にんじん・・・1本
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • 牛乳・・・50ml
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • (A)塩こしょう・・・ひとつまみ
  • ごま油・・・大さじ1

作り方

準備.にんじんは皮を剥いておきます。
1.キャベツは一口大に切ります。にんじんは短冊切りにします。玉ねぎは薄切りにします。
2.ウインナーは斜めに4等分に切ります。
3.フライパンを中火に熱し、ごま油をひいて2を炒めます。
4.焼き色が付いてきたら1を加え、中火でさらに炒め、野菜がしんなりしてきたら(A)を入れます。
5.全体に味が馴染んだら牛乳を入れて軽く炒め、火から下ろします。
6.器に盛って完成です。

3.ごま油香るオクラとトマトのさっぱり和え

※クリックすると別のページに遷移します

箸休めにもぴったりな、オクラとトマトのさっぱり和えのご紹介です。トマトのほどよい酸味とめんつゆの風味、大葉のさわやかさがオクラに合い、箸が止まらなくなるおいしさに。オクラのネバネバとえのきのコリコリで、食感の違いも楽しめます。オクラとえのきは電子レンジで加熱するので、火を使わず作れるのもうれしいポイント。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • オクラ・・・8本
  • えのき・・・80g
  • トマト・・・1/2個
  • 大葉・・・5枚
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ2
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)酢・・・小さじ1/2
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/2
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.オクラは塩をふって板ずりし、流水で洗い、水気を切っておきます。 トマトはヘタを取り除いておきます。 大葉は軸を切り落としておきます。
1.オクラはガクとヘタを取り除き、斜め半分に切ります。
2.えのきは石づきを切り落とし、5cm幅に切り、手でほぐします。
3.耐熱ボウルに1、2を入れて、ふんわりとラップをかけ、えのきがしんなりするまで600Wの電子レンジで2分程加熱します。
4.トマトは一口大に切ります。大葉は千切りにします。
5.ボウルに(A)を混ぜ合わせ、水気を切った3、4を加えてよく混ぜます。
6.全体に味がなじんだら器に盛り付け、白いりごまをふって完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

4.いろいろな野菜で作る 卯の花の煮物

※クリックすると別のページに遷移します

やさしい色合いが美しい、卯の花の煮物を作ってみませんか。淡白な味わいのおからに、にんじんやしめじの旨味、薄口しょうゆや和風だしの風味が絡んで、クセになるおいしさです。さやいんげんのシャキシャキ食感もアクセントになり、いくらでも食べられますよ。ごぼうやしいたけなど、お好きな野菜をプラスするアレンジもおすすめです。

材料(2人前)

  • おから・・・150g
  • 長ねぎ・・・1/2本
  • にんじん・・・1/3本
  • しめじ (50g)・・・1/2株
  • さやいんげん・・・7本
  • (A)酒・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1/2
  • (A)薄口しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)水・・・100ml
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1
  • サラダ油・・・小さじ1

作り方

1.長ねぎは小口切りにします。
2.にんじんは皮を剥き、千切りにします。
3.しめじは石づきを切り落とし、小房に分けます。
4.さやいんげんはへたを切り落とし、3cm幅の斜め切りにします。
5.鍋にサラダ油を熱し、1の半量、2、3を中火で炒めます。
6.しんなりしたら4を加え、中火でさっと炒めます。
7.全体に油が回ったら、おからを加えて混ぜ合わせた後、(A)を加えて中火で水分がなくなるまで煮ます。
8.残りの1を加えて混ぜ合わせ、火から下ろし、器に盛り付けて完成です。

5.簡単おいしい!肉野菜炒め

※クリックすると別のページに遷移します

野菜の消費にぴったり!肉野菜炒めをご紹介します。キャベツやにんじん、ピーマン、豚肉などの具材を炒め、合わせておいた調味料で味つけ。オイスターソースのコクと鶏ガラスープの素の旨味が食材とマッチして、あと引くおいしさです。さまざまな野菜が入っているので食べごたえもばっちり!これ一品でお腹いっぱいになりますよ。

材料(2人前)

  • 豚こま切れ肉・・・150g
  • 薄力粉・・・小さじ1
  • 塩こしょう・・・ひとつまみ
  • にんじん・・・1/3本
  • キャベツ・・・200g
  • もやし・・・100g
  • ピーマン・・・2個
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
  • (A)オイスターソース・・・大さじ1/2
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • サラダ油・・・大さじ1/2

作り方

準備.にんじんは皮をむきます。ピーマンはヘタと種を取り除いておきます。
1.にんじんは短冊切りにします。
2.キャベツは一口大に切ります。ピーマンは1cm幅に切ります。
3.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
4.豚こま切れ肉に薄力粉をまぶします。
5.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、4を入れて炒めます。色が変ったら塩こしょうをふり、さっと炒めて一度取り出します。
6.同じフライパンを強火で熱し、1を入れて炒めます。
7.にんじんに火が通ったら2ともやしを入れて強火で炒めます。
8.キャベツがしんなりしたら5と3を入れて強火のまま炒めます。
9.全体に味がなじんだら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。

冷蔵庫をすっきりさせたいときは、野菜おかずに決まり!

いかがでしたか。今回は、たっぷり消費したいときにぴったりな野菜おかずのレシピを5つご紹介しました。ご紹介したレシピは、一品でさまざまな野菜を使うので、使いきりたいときにぴったり!ボリュームもあり、ごはんにもお酒にも合いますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ