簡単に用意したいときは、スクランブルエッグのオープンサンドを作ってみましょう。スクランブルエッグにはチーズと牛乳を加えているので、ふわとろ食感がお楽しみいただけます。トースターで焼いたイングリッシュマフィンの上に、具材をのせるだけで作れますよ。オーロラソースとスクランブルエッグ、ロメインレタスの色合いが鮮やかで、食卓が華やかになりますね。ぜひ作ってみてくださいね。
「のんびり過ごしたい朝に!」ゆったり味わう“簡単ブランチ”レシピ5選

4.朝ごはんに スクランブルエッグのオープンサンド

材料(1人前)
- イングリッシュマフィン・・・1個
-----スクランブルエッグ-----
- 卵・・・2個
- ピザ用チーズ・・・30g
- 牛乳・・・大さじ2
- 鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
- 白こしょう・・・ふたつまみ
- サラダ油・・・大さじ1/2
- ロメインレタス・・・2枚
-----ソース-----
- マヨネーズ・・・大さじ1
- ケチャップ・・・大さじ1
- パセリ(乾燥)・・・適量
作り方
1.イングリッシュマフィンは厚さ半分に切り、オーブントースターで焼き目が付くまで4分ほど焼きます。
2.ソースを作ります。ボウルにソースの材料を入れて混ぜ合わせます。
3.スクランブルエッグを作ります。別のボウルにスクランブルエッグの材料を入れて混ぜ合わせます。
4.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、3を入れ、弱火にしてかき混ぜながら加熱します。
5.ピザ用チーズが溶け、半熟状になったら火から下ろします。
6.1にロメインレタスを半分にちぎって敷き、5を盛り付けます。2をかけ、パセリを散らし、お皿に盛り付けて完成です。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。
※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。
5.朝ごはんに とろーりチーズのトマトパンプディング
厚切り食パンがゴロゴロ入ったお食事パンプディングをご紹介します。パンの上にたっぷりチーズとコーンをかけて焼き上げました。味つけは塩こしょうのみとシンプルなので、具材の味をお楽しみいただけます。お手軽レシピですが、見た目にも食欲をそそられる一品です。ぜひお試しくださいね。
材料(1人前)
- 食パン(4枚切)・・・1枚
- カットトマト缶・・・100g
- ツナ油漬け・・・70g
- コーンの水煮・・・50g
- 塩こしょう・・・少々
- ピザ用チーズ・・・50g
- パセリ(生)・・・5g
作り方
準備.ツナ油漬けは油を切っておきます。コーンの水煮は水気を切っておきます。
1.パセリはみじん切りにします。
2.食パンは9等分に切ります。
3.耐熱容器にカットトマト缶、ツナ油漬け、塩こしょうを入れて混ぜ合わせ、2を敷き詰めます。
4.ピザ用チーズ、コーンの水煮をのせます。オーブントースターでチーズが溶け、焼き色が付くまで10分ほど焼きます。
5.1をかけて完成です。
※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。
お手軽に食べ応えのあるブランチを作ろう!
いかがでしたか。簡単に作れるブランチのレシピをご紹介しました。食パンに具材をのせたりはさんだりすることで、一気にボリュームが増し、満足できますね。気になったレシピに、ぜひチャレンジしてみてくださいね。