最終更新日 2023.3.30

粉山椒とは?気になる特徴や代用方法、おすすめレシピもご紹介

粉山椒とは?気になる特徴や代用方法、おすすめレシピもご紹介

ピリリと辛い風味と爽やかな香りが魅力の「粉山椒」。実は日本で最も古くから親しまれている香辛料のひとつだということをご存知ですか?うなぎの蒲焼きにかけるイメージがありますが、それ以外の使い道を知らない方も多いかもしれません。そこで今回は、粉山椒の特徴やおすすめレシピ、ほかの食材で代用が可能なのかをご紹介します。

  • 目次
  • 「粉山椒」って何?
  • ピリッとした味わいが魅力!「粉山椒」の特徴
  • 「粉山椒」って代用できるの?
  • 独特の風味がたまらない!「粉山椒」を使ったおすすめレシピ
  • こってりおいしい 穴子の蒲焼き
  • しびれる辛さがクセになる 麻婆茄子
  • 意外な組み合わせ ピリ辛 担々ポテトサラダ
  • 唯一無二!ピリッと刺激的な味わいを堪能しよう

「粉山椒」って何?

「粉山椒」とは、ミカン科に属する落葉樹「山椒」の実を乾燥させてすりつぶしたもののことです。

日本では最も古くから親しまれている香辛料のひとつで、近年では日本ならではのおみやげとして外国人観光客にも人気なんですよ。

さて、そんな山椒ですが、部位によって旬の時期が異なります。

4~6月の春に芽吹く若芽を「木の芽」といい、薬味としてお吸い物や炊きこみご飯、お寿司などに添えて使います。

実がなりはじめるのは6~7月の初夏。未熟な緑色の実は「青山椒」、赤っぽく完熟した実は「実山椒」と呼ばれ、どちらも煮物や佃煮にしていただきます。

秋を迎えると実が硬くなり、皮がはじけます。「粉山椒」は、この皮を乾燥させてすりつぶし、粉末状にしたものなのです。

目が覚めるような辛みと爽やかな風味が魅力で、うなぎの蒲焼きはもちろん、七味唐辛子の一部となったり、関西ではうどんや丼、汁ものなどにかけて食べることもあります。

山椒の葉について知りたい方はこちらもチェック!

ピリッとした味わいが魅力!「粉山椒」の特徴

粉山椒の特徴といえば、ピリッと刺激的な辛みと鼻に抜けるような爽やかな香り。

この独特な辛みと香りは「サンショオール」や「シトラネロール」といったいくつかの成分によるものです。山椒は漢方薬の生薬にも使われていて、サンショオールは鎮痛や抗菌作用が期待できます。

昔からうなぎに粉山椒をかけて食べるのは、うなぎの鮮度やおいしさをより引き立てるだけではなく、山椒が胃酸に働きかけて脂の多いうなぎの消化を促してくれるから、とも言われているんですよ。

「粉山椒」って代用できるの?

粉山椒の香りや風味は唯一無二のものであるため、ほかの食材で代用することはできません。

例外として、ピリッと辛い刺激部分のみであれば、あらびき黒コショウや七味唐辛子で代用が可能です。七味唐辛子には一般的に山椒が含まれているため、豊かな風味を楽しめます。焼き鳥やうなぎの蒲焼、うどんや味噌汁にふりかけるなど、味わいにアクセントが欲しいときに使ってみてくださいね。

また、香り付けを目的とするのであれば、花椒を使うのもおすすめです。 ただし、山椒よりも風味が強くしびれるような辛味があるので、使う量には注意しましょう。

独特の風味がたまらない!「粉山椒」を使ったおすすめレシピ

ここからは、「粉山椒」の魅力を活かしたおすすめレシピをご紹介します。粉山椒ならではの辛みと香りで、ひと味違う味わいに仕上がりますよ。ぜひ挑戦してみてくださいね。

こってりおいしい 穴子の蒲焼き

うなぎよりも安価なあなごを使って、あなごの蒲焼きを作ってみましょう。あなごはうなぎよりも脂が少なくあっさりしていますが、旨みはたっぷり!仕上げの粉山椒が味わいをピリリと引き締め、最後までおいしくいただけます。そのまま食べるのはもちろん、ちらし寿司や卵とじなどにアレンジするのもおすすめです。

しびれる辛さがクセになる 麻婆茄子

しびれるような辛さがたまらない、麻婆茄子はいかがですか?豆板醤や甜麺醤、オイスターソースなど、定番の中華調味料を使ったこってりとした味つけですが、粉山椒の風味をしっかりと感じられる一品!山椒の香りと辛味がクセになる、ごはんにはもちろんお酒のおつまみにもうれしい一皿です。使う調味料は多いですが調理の工程はシンプルなので、ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

意外な組み合わせ ピリ辛 担々ポテトサラダ

いつもとひと味違うポテトサラダが食べたくなったら、こちらの担々ポテトサラダを試してみてはいかがでしょうか。粉山椒の風味が効いたピリ辛あんかけがホクホクのじゃがいもに絡まり、クセになるおいしさですよ!薄切りにした玉ねぎの食感もアクセントになっていて、箸が止まらなくなること間違いありません!辛いものがお好きな方は、最後にラー油をかけるのもおすすめです。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

唯一無二!ピリッと刺激的な味わいを堪能しよう

今回は、粉山椒の特徴やおすすめレシピなどをご紹介しました。 唯一無二の風味が魅力の「粉山椒」。うなぎの蒲焼きだけでなく、中華料理から洋食までさまざまな料理によく合う万能調味料でもあります。ほかの香辛料で代用することができないからこそ幅広い料理に活かして、粉山椒ならではのピリッと刺激的な味わいを楽しみましょう。

また、クラシルでは今回ご紹介した以外にも粉山椒を使ったレシピを掲載しています。ぜひチェックしてみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ