最終更新日 2023.3.30

栓抜きがない時どうする?3つの代用方法を試してみた結果は…

栓抜きがない時どうする?3つの代用方法を試してみた結果は…

瓶などの栓を抜くときになくてはならない「栓抜き」。キャンプなどの出先で栓を開けたいとき、うっかり持参し忘れてしまった…ということもありますよね。今回は、栓抜きがないときに代用品として使えそうな道具をいくつか比較し、その使いやすさについて検証してみました。おすすめのおつまみレシピもご紹介していますので、ぜひご覧くださいね!

  • 目次
  • 栓抜きの代用方法を検証!
  • ①スプーン
  • ②カラビナ
  • ③マイナスドライバー
  • 栓抜きの代用方法としておすすめなのは…?
  • おすすめのおつまみレシピをご紹介!
  • レンジで簡単 えのきの梅和え
  • 無限おつまみ ピーマンの塩昆布和え

栓抜きの代用方法を検証!

外出先で、栓抜きをうっかり忘れてきてしまったことに気づくことってありますよね。最近はペットボトルや缶の飲み物が多いので、栓抜きを常備していないご家庭もあるかもしれません。瓶の蓋などはしっかりと栓がされているので、なかなか開かなくて途方に暮れてしまうことも。

そこで今回は、以下の身近な道具を使った代用方法を検証していきます!

①スプーン
②カラビナ
③マイナスドライバー

それでは、さっそく検証スタートです!

①スプーン

まずは、身近な食器の代表格、「スプーン」を使った方法を検証します。

まずは瓶の上部を左手で握り、栓のフチにスプーンの先をぐっと入れてひっかけます。

次に「てこの原理」を利用して、左手の親指を支点、スプーンの柄を力点にして、スプーンを持った右手を下に下げます。はたしてこの方法で開くのでしょうか…?

手ごたえを感じる前に、左手の親指がとても痛くなってしまいました。何度か試すうちに蓋が途中まで開きかけて瓶の上部に泡が発生しましたが、今回の検証では最後まで開けることはできませんでした。

②カラビナ

登山やアウトドアなどでベルトやバックに取り付けられる「カラビナ」。 丈夫な素材で作られた金具ですが、栓抜きの代用品としてはどうなのかを検証してみます!

こちらも「てこの原理」を利用して、カラビナを横に寝かせた状態でフタに引っ掛け、その状態でフタを上に引き上げます。

しかし、今回の検証ではカラビナが蓋のフチになかなかうまく引っかからず、うまく開けることができませんでした。また、瓶を開けようとしたときにカラビナの金属部分に傷がついてしまいました。

③マイナスドライバー

最後に、工具用のマイナスドライバーを使って代用する方法も検証してみたいと思います!

マイナスドライバーを回しながら、フタの下にぐっとねじ込みます。そこから少しずつ力を加えてねじ込み続けていくと、少しずつ隙間があき、フタが外れます。

マイナスドライバーを使った方法はシンプルで、とても簡単でした!

栓抜きの代用方法としておすすめなのは…?

今回は栓抜きの代用方法をいくつか検証しましたが、キャンプやアウトドアでは、マイナスドライバーよりもスプーンやカラビナを持っている場合が多いと思います。

スプーンやカラビナを栓抜きに使うときはコツや力がいるので、試す程度にすることをおすすめします。一度家で試しておくのもいいかもしれませんね!

マイナスドライバーを使った栓抜き方法は、女性でも開けることができ、やり方も簡単だったので、今回検証した中では一番おすすめの方法です!栓抜きがないときには、ぜひこちらの方法を試してみてくださいね。

おすすめのおつまみレシピをご紹介!

ここからは検証にちなんで、おすすめのおつまみレシピをご紹介します。簡単なえのきの梅和えやピーマンの塩昆布和えなど、お酒がすすむ絶品おつまみレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

レンジで簡単 えのきの梅和え

※クリックすると別のページに遷移します

電子レンジにかけるだけですぐに作れる、えのきの梅和えはいかがでしょうか。梅干しの酸味と風味豊かなかつお節の香りが食欲をそそり、思わず箸の進むおいしさ!ごはんのお供やお酒のおつまみにと、覚えておけば大活躍の一品ですよ。めんつゆのやさしい味わいとえのきのコリコリした食感もクセになります。とっても簡単なので、ぜひトライしてみてくださいね。

材料(2人前)

  • えのき・・・100g
  • 梅干し・・・2個
  • めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
  • 酒・・・小さじ2
  • かつお節・・・1g
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.えのきは石づきを切り落とし、3cm幅に切ります。
2.梅干しは種を取り、包丁でたたきます。
3.耐熱ボウルに1、めんつゆ、酒、かつお節を入れて、混ぜ合わせます。ラップをかけて、600Wの電子レンジで2分半加熱します。
4.2を入れ、よく混ぜて、粗熱を取ります。
5.器に盛り付けて、小ねぎを散らして完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

無限おつまみ ピーマンの塩昆布和え

※クリックすると別のページに遷移します

食べ始めたらお箸が止まらない、ピーマンの塩昆布和えをご紹介します。ピーマンはさっとゆでると甘みが引き立ち、食感もほどよく残ります。旨みたっぷりの塩昆布や風味豊かなごま油がピーマンによく絡み、やみつきのおいしさに!10分あれば作れますので、あと一品副菜がほしいときにもおすすめです。ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • ピーマン (計250g)・・・6個
  • お湯 (ゆで用)・・・適量
  • 塩昆布・・・15g
  • ごま油・・・小さじ1
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.ピーマンは縦半分に切りヘタと種を取り除いておきます。
1.ピーマンは横に細切りにします。
2.お湯を沸かした鍋に入れ30秒程ピーマンがしんなりするまで強火でゆで、お湯を切ります。
3.ボウルに2、塩昆布、ごま油を入れて和えます。
4.器に盛り付け白いりごまをかけて完成です。

鶏とトマトのチーズ焼き

※クリックすると別のページに遷移します

ふんわり卵の衣をまとった、鶏とトマトのチーズ焼きはいかがでしょうか。とろ〜りチーズと甘酸っぱいトマトに、鶏もも肉の旨みがあふれるジューシーな一品ですよ。鮮やかな見た目で、イタリアンな雰囲気が手軽に楽しめるのもうれしいポイント。鶏肉料理のバリエーションを増やしたいときにもおすすめのレシピなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏もも肉・・・200g
  • 塩こしょう・・・小さじ1/4
  • 薄力粉・・・大さじ1
  • 溶き卵 (Mサイズ)・・・1個分
  • オリーブオイル・・・大さじ1
  • トマト・・・1/2個
  • ピザ用チーズ・・・30g

-----トッピング-----

  • パセリ (生)・・・適量

作り方

準備.パセリは刻んでおきます。
1.トマトはヘタを取り除き、1cm幅に切ります。
2.鶏もも肉は余分な脂肪を取り除き、半分に切り、厚さを均一にします。
3.塩こしょうをふって薄力粉をまぶします。
4.強火で熱したフライパンにオリーブオイルをひき、3を溶き卵にくぐらせて入れ、焼きます。両面にこんがりと焼き色が付き、中まで火が通ったら火から下ろします。
5.アルミホイルを敷いた天板に4を並べ、1、ピザ用チーズの順にのせ、オーブントースターで5分焼きます。
6.チーズが溶けてこんがりと焼き色が付いたら、器に盛り付け、パセリを散らして完成です。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

※アルミホイルが熱源に直接触れると溶けてしまう恐れがあります。熱源に触れないようご注意ください。

栓抜きがないときもこれで安心!

今回は、栓抜きの代用方法についてご紹介しました。栓抜きを忘れてしまったときやご自宅にないときでも、身近なものを使った代用方法を知っていると安心ですよね。特にマイナスドライバーを使った代用方法は簡単なのでおすすめです。今回ご紹介したレシピと合わせて、ぜひ参考にしてみてくださいね!

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ