賞味期限があまり長くない「ヨーグルト」。買っておいたまま忘れてしまい、冷蔵庫の中で余ってしまうこと、よくありますよね。
「賞味期限が近づいてきた!」ヨーグルトが大活躍”絶品デザート”レシピ5選

今回はそんな賞味期限が近づいてきたヨーグルトを使って、絶品デザートができるレシピをご紹介します。ヨーグルトバークや濃厚な生チョコ風のチョコタルトなど、簡単なのに見た目がお洒落で、おもてなしにもぴったりですよ!ぜひチェックしてみてくださいね。
1.いちごの見た目も可愛いヨーグルトムース
赤と白のコントラストが美しい、いちごのヨーグルトムースのレシピをご紹介します。横からいちごの断面が見えるように作るのが、かわいく作るコツですよ。酸味があってさわやかなヨーグルト味のムースに、甘酸っぱいいちごのソースがとてもよく合います。おやつにもおもてなしにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2個分(内径9cm×高さ5.5cmの容器))
-----ヨーグルトムース-----
- いちご・・・4個
- 無糖ヨーグルト・・・200g
- 生クリーム・・・100ml
- グラニュー糖・・・30g
- ゼラチン・・・3g
- 水 (ふやかす用)・・・大さじ1
- お湯 (湯せん用・60℃)・・・適量
-----いちごソース-----
- いちご (計120g)・・・9個
- グラニュー糖・・・20g
-----トッピング-----
- ミント・・・適量
作り方
1.いちごはヘタを切り落とします。ムース用は縦半分に切り、容器の内側に切り口が見えるように4ヶ所に貼り付けます。
2.ゼラチンに水を入れて混ぜ合わせ、10分置き、ふやかします。
3.生クリームにグラニュー糖を加えて、泡立て器で8分立てにします。
4.2を湯せんで溶かし、無糖ヨーグルトに加え、混ぜ合わせます。よく混ざったら3に加え、さらによく混ぜ合わせます。
5.1の8分目まで流し入れ、冷蔵庫で1時間冷やします。
6.大きめの耐熱ボウルに残りの1とグラニュー糖を入れて、600Wの電子レンジで2分加熱します。フォークでつぶし、粗熱を取り、冷蔵庫で30分冷やします。
7.5に6を流し入れ、ミントを添えて出来上がりです。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
2.グラノーラのヨーグルトバーク
おしゃれなおやつを食べたいときには、アメリカ発のヨーグルトバークを作ってみませんか?ヨーグルトベースなのでさっぱりとしていて、グラノーラやフルーツなどのさまざまな食感を楽しめる、おしゃれなアイスです。はちみつをかけて召し上がっていただくと、甘みと風味がプラスされてよりおいしくなりますよ。
材料(1台分(21×11×4cmのバット))
- 無糖ヨーグルト・・・400g
- グラノーラ・・・100g
- ブルーベリー・・・50g
- はちみつ・・・大さじ2
- ミント・・・適量
作り方
準備.無糖ヨーグルトは冷蔵庫で60分ほど水切りしておきます。
1.別のボウルに無糖ヨーグルト、グラノーラ、ブルーベリーを入れてなじむまで混ぜ合わせます。
2.クッキングシートを敷いたバットに入れて、ラップをかけ、冷凍庫で60分ほど冷やし固めます。
3.食べやすい大きさに割り、器に盛り付けます。はちみつをかけ、ミントを添えて完成です。
※こちらのレシピは、はちみつを使用しております。 1歳未満(乳児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
3.ヨーグルトで 濃厚チーズケーキ風
チーズを使わない、濃厚チーズケーキ風のレシピです。材料をボウルで混ぜて焼くだけなので、とても簡単にお作りいただけます!焼きあがったあと、冷蔵庫で2時間ほど冷やすことでしっとりとした食感に仕上がります。チーズケーキよりもさっぱりとした味わいで、なめらかな口当たりがくせになりますよ。
材料(1本分(16.5cm×7cm×5.5cm))
- 無糖ヨーグルト・・・350g
- 卵・・・2個
- 砂糖・・・80g
- 生クリーム・・・50ml
- レモン汁・・・小さじ2
- 薄力粉・・・大さじ2.5
- チャービル (飾り)・・・適量
作り方
準備.オーブンを170℃に予熱しておきます。 パウンドケーキ型にクッキングシートを敷いておきます。 卵を常温に戻しておきます。
1.ボウルに卵、砂糖を入れて泡立て器でよく混ぜ、生クリーム、ヨーグルト、レモン汁、薄力粉を加えてよく混ぜ合わせます。
2.パウンド型に1を流し入れ、170℃のオーブンで30〜40分焼き色が付いたら、一度取り出しアルミホイルをかけ160℃に温度を下げて、15〜20分焼きます。
3.粗熱が取れたら、冷蔵庫で2時間冷やします。
4.お好みの大きさに切り、チャービルを飾って完成です。